2017年8月2日水曜日

8月2日 水曜日 午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/08/82.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 20,082.09円 96.30円高  TOPIX 1,634.05 +5.55
      日経平均先物 20,070円
      JPX400  14,546.46 +55.16   東証2部指数 6279.25 -8.94
      日経JQ平均  3316.20 +14.34   マザーズ指数  1124.16 +15.29

◇(MP)岡崎キャスター、マザースの動きについて、機関投資家が、手がけていたのだろう。7月末になり、トップ(最高責任者)から、マザーズは、そろそろ手放せと指示した。チーフが支持して、支持し、ファンドマネージャーの余ったおP金はどうするかの問いに、日本株全部売れとは言っていないから、主要銘柄に入れておけと指示が出た。と言う感じではないか。日本株の中でのリバランス。マザーズは市場が小さいから。影響が大きいと言うこと。
◇(MP)昼休みの決算発表、小野薬品、第一四半期売上げ3.7%の増加、13%の減益、株価は1%の下落。それと、カカクコム、2.2%の下落、売りで反応、通期据え置き、営業3.9%のッ増加

12:45 日経平均 20,097.09円 111.30円高  TOPIX 1,635.97 +7.47
      出来高 10億111万株    売買代金 1兆3367億円
      値上り銘柄 1191  値下がり銘柄 684  変わらず 145

13:00 日経平均 20,103.35円 117.56円高  TOPIX 1,635.79 +7.29
      日経平均先物 20,080円
      出来高 10億6250万株    売買代金 1兆4283億円
      値上り銘柄 1179  値下がり銘柄 698  変わらず 143

◇(MP)1時の開示で、レンゴー、減益で売られている、三井化学、上下に振れ、小幅高、王子HD1.2%の下落、伊藤忠エネクス・・・岡崎さん、レンゴー、段ボールの値上げの影出ていないのかなー
◇(MP)マザーズは、市場のカナリヤ・・・・・昨日 BSMSでしゃべった内容ですが、ブルーグバーグが今朝、パクっていました。まったく同じ内容で、資料も同じ。どうやって、資料をパクったのか?と岡崎さん

13:30 日経平均 20,097.46円 111.67円高  TOPIX 1,635.45 +6.95

◇(MP)今日は、薬品株の決算が多く出ていますが、エーザイ、大正製薬、共に安値更新
◇(MP)3年ぶりに、ドラギさんがジャクソンホールに出る。そこで、何か言うのではないか?とみんな思っている。3年前ジャクソンホールで何言い隆思い出してくださいと岡崎さん。24日まで、ユーロをオーバー州とする力はマーケットにあるでしょうね。EUが正常化に向かうとしたら、水卯が喜ぶ。ユーロスイスが動いている。出口戦略を待っている最大の国はスイスかもしれない。
◇(MP)岡崎さん、お話として聞いてください。東芝の子会社が、スイスでipoをして、資金調達をた¥した。1000億円を超える金額。これを遠位しなければンまらないので、26日からスイスフランを売り続けた。

14:00 日経平均 20,101.40円 115.61円高  TOPIX 1,636.25 +7.75
      日経平均先物 20,090円
      出来高 12億6523万株    売買代金 1兆7297億円
      値上り銘柄 1247  値下がり銘柄 643  変わらず 130

◇(M)消費動向調査によると、一般世帯の消費者態度指数は前月比0.5ポイント上昇の43.8だった。内閣府は消費者心理の基調判断を「持ち直している」で据え置いた。

14:30 日経平均 20,083.53円 97.74円高  TOPIX 1,634.46 +5.96

◇(MP)丸紅、決算が出ると同時に売られる。増益決算ではあるが売りで反応。三菱瓦斯化、決算と同時に変われている、通期上方修正

日経平均、5分足








======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・小野薬が下げ幅拡大 4~6月期純利益14%減(12:30)
・参天薬が高い モルガンMUFGが目標株価上げ(12:31)
・岩谷産が小安い ヘリウムガス値上げと伝わる(12:31)
・マーベラスが高い 「閃乱カグラ」で初のスマホゲーム発表(12:32)
・リミックスが高い ビットコイン現物取引を再開(12:33)
・双日が午後一段高 4~6月期決算を好感(13:09)
・ソフトバンクが反発 スプリント黒字転換を好感(13:26)
・エーザイが2カ月ぶり安値 大正薬HDは1年半ぶり安値(13:30)
・日電産が5%高 パナソニック時価総額4カ月ぶり上回る(13:36)
・王子HDとレンゴーが一段安 4~6月期純利益2割減(13:37)
・OTS(M)が下げに転じる 小野薬とがんワクチン契約終了(13:35)
・ミクシィ(M)が後場一段高 主力株に個人が押し目買い(14:24)
・三菱商が一段高 4~6月の純利益17%増を好感(14:26)
・菱ガス化が10年ぶり高値 利益予想の上方修正を好感(14:57)

0 件のコメント:

コメントを投稿