一旦止んでいた雨が、12時を過ぎたあたりから、また降りはじめ、12分、ものすごい雨脚。雷もなっている。今日は晴れのち曇りではなかったのか。すごい、テレビの音が全く聞こえないほどの雨音。雨がリビングにはいりこむほどではないので 窓は開けてあるが、音はすごい。ベランダから見える、駐車場、川のように流れている。いやー、すごい雨だ。
後場が始まるというのに、まだ降っている。さっきは、されにすごい降りだった。
======================================================================
◆レイティング変更・新規 6月9日分 前場はすっかり忘れていました m(_ _)m
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆電通(4324) ゴールドマン 強い買い 5,500
☆日本テレビHD(9404) ゴールドマン 買い 2,150
☆博報堂DY HD(2433) ゴールドマン 中立 860
☆フジ・メディア HD(4676) ゴールドマン 中立 1,900
☆三菱自動車工業(7211) 大和証券 3 1,050
◇格上げ
☆クックパッド (2193) ドイツ証券 HOLD ⇒ BUY
3,300 ⇒ 3,000
☆第一三共(4568) クレディスイス Underperform ⇒ Neutral ---☆丸一鋼管(5463) クレディスイス Neutral ⇒ Outperform 3,000
☆東芝(6502) JPモルガン Neutral ⇒ Overweight 530
☆富士電機(6504) JPモルガン Neutral ⇒ Overweight 570
☆日信工業(7230) SMBC日興證券 2 ⇒ 1 2,100 ⇒ 2,300
☆ルネサスエレクトロニクス(6723) JPモルガン Neutral ⇒ Overweight 800 ⇒ 1,000
☆近鉄エクスプレス(9375) モルガンMUFG
Underweight ⇒ Equalweight 3,500 ⇒ 4,200
◇格下げ
☆フジ・メディア HD(4676) 三菱UFJMS Outperfom ⇒ Neutral 2,400 ⇒ 1,610
☆日立製作所(6501) JPモルガン Overweight ⇒ Neutral ---
☆スギ HD(7649) JPモルガン Neutral ⇒ Underweight ---
☆スギ HD(7649) UBS証券 Neutral ⇒ Sell 4,000 ⇒ 3,800
☆ヤマト HD(9064) モルガンMUFG Equalweight ⇒ Underweight ---======================================================================
◆前場終値データ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均 15156.32 △79.08 ☆売買代金 7715億円
☆TOPIX 1238.28 △3.71 ☆出来高 9億484万株
☆JPX日経 11277.19 △30.79 ☆新高値 103 新安値 0
☆値上り銘柄 974 値下がり銘柄 648 変わらず 187
☆NT倍率 12.24倍 +0.03 ☆騰落レシオ 120.51%
☆日経平均移動平均乖離率 25日 +4461% 75日 +3.92% 200日 +3.13%
☆2部指数 3,587.91 △18/65
☆JQ平均 2093.15 △19.89 ☆マザーズ指数 848.21 △15.98
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 15149.98円 72.74円高 TOPIX 1237.58 +3.01
12:34 日経平均 73円高 TOPIX +3.23
◇(MP)鈴木キャスター 今自社株買いをしておかないと、今後、高いところで自社株買いをしなければならなくなるし、配当を増やすのは、株価が安いと、するかどうかはわかりませんが、公募増資をするときに、安い株価でしなければならなくなるなど、先々のことを想定して動いている。今後のインフレを、みんなが信じてきているのではないか・・・・
◇エイチームが、売買代金トップ・・・・(MP)、(TMW)ともに、扱っている。
≫やっと、雨は小降りになった
12:45 日経平均 72円高 TOPIX +2.99 売買代金 8760億円
1:00 日経平均 60円高 TOPIX +2.28 売買代金 9259億円
値上り銘柄 956 値下がり銘柄 685 変わらず 168
1:30 日経平均 54円高 TOPIX +1.52 売買代金 1兆378億円
≫ラジオNIKKEIに出る人出る人、アナリスト、材料、裁定残、テクニカル、などなど、重視するところが違うにもかかわらず、上昇トレンドになったとコメントしているが・・・・・
岡崎良介さん、細田哲生さん等は、この上薄く、するする上に行くとことも考えられると話していた。
この時間帯は、やはり、売りに押される展開。みんな、お昼後の、お茶の時間かな
2:00 日経平均 64円高 TOPIX +2.34 売買代金 1兆1335億円
値上り銘柄 921 値下がり銘柄 701 変わらず 179
◇(MP)速報 2時内閣発表、消費者態度指数 2.3pt上昇の 39.3、予想が37pt 内閣府は、景気持ち直しの動きと上方修正。
⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IGS01_U4A600C1000000/
◇(MP)鈴木キャスター 丹青社が第1四半期決算発表、この四半期で、営業利益・純利益が1年の目標を達成、にもかかわらず、通期予想を変えてきていない。これは、先週までにもみられた傾向で、予想を押さえておいて、後で業績上方修正する形になってきている。かなり、企業の姿勢が慎重になっている。
≫会社四季報が発売されているのを忘れていた。後で買ってこよう、当然老眼だ甘楽、ワイド版。
1:30 日経平均 60円高 TOPIX +1.66 売買代金 1兆2457億円
≫前場で、TOPIX移動平均が25日と75日のゴールデンクロスを達成している。
◇(MP)速報 景気ウォチャー調査
現状判断指数 45.1 +3.5、先行き判断指数 53.8 +3.5
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL060SW_W4A600C1000000/
======================================================================
◆大引け
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均 15124.00 △46.76 ☆売買代金 1兆5672億円
☆TOPIX 1234.78 △0.21 ☆出来高 17億2738万株
☆JPX日経 11244.55 ▲1.85 ☆新高値 119 新安値 0
☆値上り銘柄 922 値下がり銘柄 708 変わらず 181
☆NT倍率 12.25倍 +0.04 ☆騰落レシオ 119.86%
☆日経平均移動平均乖離率 25日 +4.25% 75日 +3.71% 200日 +2.91%
☆日経平均VI 19.44 -0.72 ☆2部指数 3,589.71 △20.45
☆JQ平均 2093.37 △20.11 ☆マザーズ指数 847.16 △14.93
======================================================================
◆場中の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ソフトウェア(M)が大幅反落 下期は赤字予想に(12:47)
・TASAKIがストップ高買い気配 今期利益見通しを上方修正(1:01)
・東証後場寄り、もみ合い アジア株堅調が支え、利益確定売りも(1:04)
・スギHD大幅続落 JPモルガンとUBSが投資判断下げ(1:11)
・熊谷組が一時6%安 マンションで施工不良判明と発表(1:14)
・日信工業が反発 SMBC日興が投資判断を最上位に(1:17)
・第一三共が反発 印子会社売却でCSが投資判断上げ(1:26)
・パナソニック続伸 米バロンズ紙「リストラ成功で注目」(1:44)
・DLE(M)が大幅続伸 「LINE関連銘柄に出遅れ感」の声(1:47)
・東証14時、やや上げ幅縮小 1万5100円台前半、下値では買い(2:16)
・海運株が高い バルチック海運指数の上昇で(2:33)
・ミクシィが後場一段安 「不正ログイン最大4万人」報道(2:36)
・倉庫株が高い 江東区のロープウエー構想を材料視(2:39)
・ロボット関連銘柄が高い 売買代金は前週末を超す(2:59)
======================================================================
◆プレスリリース 日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースをご覧ください。なお、開発等は、そのページのURLを掲載。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇昼休み
☆東芝ソリューションとPivotalジャパン、アジャイル開発プロジェクトを開始
☆新日鉄住金ソリューションズ、スマートグラスの現場利用に向けた導入検証サービスを開始
☆日立、指静脈情報を用いた電子決済向け生体署名システムの試作に成功
☆サイボウズ、「kintone」をアップデートしカスタマイズ開発を効率化する「プラグイン」機能を
提供開始
☆ヴァージン アトランティック航空、ワンジー型のスリープスーツを限定提供
☆川崎重工、東京モノレール向け停電時非常走行用の鉄道システム用地上蓄電設備を納入
☆日産自、屋外での電源供給が可能なパワープラグ採用の商用EV「e-NV200」を発売
☆花王、乾燥性敏感肌用に泡で出るタイプの「キュレル 泡ボディウォッシュ」を発売
☆アライドテレシス、サイトラインシステムズ社のパフォーマンス・マネジメントなど提供
☆花王、「セグレタ 地肌からの美髪ケア」から「地肌クレンジングシャンプー」など3品を発売
☆矢野経済研究所、小型モータ世界市場に関する調査結果を発表
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362633&lindID=4
☆リクルートライフスタイル、「エイビーロード海外旅行調査2014」を発表
☆ソフォス、企業のクライアントPC向けデータ/ハードディスク暗号化ソフトウエアの最新版
を発売
☆日本オラクル、クラウド型マーケティング・プラットフォーム「Oracle Marketing Cloud」を拡充
☆ヨネックス、ナチュラルガットのようなテニスストリング「マルチセンサ」を発売
☆ヨネックス、パワーとコントロールを両立させたテニスラケット「REGNA」を発売
☆シャープ、動画再生も可能なデジタルサイネージ用インフォメーションディスプレー4機種
を発売
◇後場
☆JCB、コロンビア社と提携し同国の加盟店網でJCBカードの取り扱い開始
☆バンダイ、香水「ミラクルロマンス オードトワレ セーラームーン」の予約を開始
☆ソフトブレーン、「タイムライン機能」を「eセールスマネージャーRemix Cloud」に搭載
☆トヨタとパナソニック、クルマと家電をつなぐサービスを共同開発
☆帝国データバンク、5月の全国企業倒産集計を発表
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362645&lindID=5
☆東京商工リサーチ、5月の全国企業倒産状況など発表
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362644&lindID=5
☆NEC、イギリス大手電力会社に大容量リチウムイオン蓄電システムを納入
0 件のコメント:
コメントを投稿