2014年6月7日土曜日

~6月8日までのニュースなど

======================================================================
◆米雇用統計
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆非農業部門雇用者数  
  5月        21.7万人増                      
  4月修正  (前回)28.8万人増  ⇒  (修正)28.2万人増
  3月修正  (前回 20.3万人増  ⇒  修正なし 変わらず
 ☆失業率 6.3%
 ☆(ロイター)米雇用者数、5月は21.7万人増 4カ月連続で20万人超の強い伸び
  ⇒ http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0EH1IS20140606
======================================================================
◆6月6日(金)米株式市場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆(日経)米国株、3日続伸 ダウ88ドル高で連日最高値、雇用統計改善で
  http://www.nikkei.com/markets/kaigai/summary.aspx?g=DGXNASB7IAA05_07062014000000
 ☆(ロイター)米株はダウ・S&Pが最高値更新、雇用統計受け
  ⇒ http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0EH2GN20140606

======================================================================
◆ニュース・話題など
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月7日 日経朝刊から
 ☆(日経一面)経産省、法的強制力を持つ新制度で3年以内に、製油所、過剰解消へ再編
   コスモ・東燃、千葉で統合し、16年度までに、姿勢能力2~3割削減
   (5面)石油供給力、官主導で削減、「他業種も再編を」、介入行き過ぎ懸念も
 ☆(日経一面)米ロ首脳9か月ぶり接触、ロシア・ウクライナ首脳、緊張緩和へ協議
 ☆(日経一面)来年度より法人税下げ、首相が明言
 ☆農政改革、政府が骨格を固めた。JA全農、株式会社化促す、全中は5年以内廃止
 ☆4月景気動向、景気一致指数3.4ポイント下落、3年ぶり下げ幅
 ☆インド、内需回復の兆し、モディ改革期待反映し、マルチ・鈴木など株価上昇
 ☆セダン復権へ重点販売、ホンダ強化店1.5倍、日産も150店整備、
  新型HVも投入、輸入車に対抗
 ☆ベル、日本でチーズ」生産
 ☆三菱電機が電力会社向けシステム販売、次世代電力計で1割節電
 ☆キリンHD、乳酸菌で抗加齢、解明、サプリ開発に応用
 ☆スメックス、凸版子会社とシ資本提携、遺伝子事業展開
 ☆暗号化ソフト、また欠陥、開発元、最新版を公開
 ☆「格安」のHIS変身、増収増益、ハウステンボス牽引、旅行業テコ入れ道半ば
 ☆キューピー12~5月営業エ寿4%減益、鶏卵価格上昇が響く
 ☆ハイレックス今期最終最高益に、北米や中国で増収
 ☆カナモト、11~4月純利益52%増56億円
 ☆クックパッド、前期最終最高益18億円
 ☆稲葉製作所、7月期、経常益26%増26億円
 ☆丹青社、2~4月純利益33%増
 ☆ソフトウエア・サービス、税びき益2.2倍17億円
 ☆メガネスーパー、前期最終赤字26億円、赤字拡大
◇6月7日(土)の話題
 ☆サッカー日本代表が苦戦しながらも、ザンビアに逆転勝ち。
 ☆ダルビッシュ、6勝目
 ☆AKB総選挙
  大雨の中、味の素スタジアムで行われる予定だが、近くの東京競馬場では、木曜日午後から
  の雨が、1か月に降る量の平均量を上回っているという。間違いなく味の素スタジアムも同じ
  くらい降っているはず。そんな中、合羽に身を包んだファンが、ずらり並んでコンサートを見て
  いる。この後、総選挙。いったい、何人入っているのだろうか。
  入場数は7万人。雨の中。だーびーの13万には届かなかったか。NHKもニュースにしている。
   NHK ⇒ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140607/k10015050981000.html
 7:00少し過ぎ 、続々と順位が発表されている。現在、17位まで発表されている。
  なんか、速報に近くなってきた。17位、松村香織。(ブスランキング1位だったと話している)
  20位に、先日襲われた入山杏奈(作年30位)が入った。速報では77位だった。(完全に速報)
 
  16位に、もう一人の被害者川栄李奈が選ばれた。そして、遅れてですが会場に登場しました。
  14位生駒里奈(新加入)、放心状態、 2位指原莉乃
   
 9:00  1位 渡辺麻友
   公式サイト速報 ⇒ http://www.akb48.co.jp/sousenkyo/37thsingle/sokuhou.php
   AKB48タイムス ⇒ http://akb48taimuzu.livedoor.biz/archives/39243851.html 
   ヤフーニュース ⇒ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140607-00000309-oric-ent
  フジテレビ生中継のゲストは大島優子でした。
 で、今は、いつも見ている別の番組を見ています
◇6月8日 日経朝刊
 ☆(一面)法人税、13年度大企業納税額5割増、最大1兆円上振れ
 ☆(一面)ダイハツ、第一汽車に部品供給、中国で合弁生産検討
 ☆関電、シェール輸入1年前倒し、16年前半から、燃料費減、電気料金の抑制も
 ☆電力10社、原発安全対策、2.2兆円超、昨年試算の2.6倍
 ☆クラリオン、カーナビにOSアンドロイド採用、ソフト開発費用削減
◇6月8日電子版
 ☆(日経)ネットに安全地帯なし 「標的型攻撃」、日本にも
 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNNS0010001_W4A600C1000000/?dg=1

======================================================================
◆プレスリリース   日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースをご覧ください。なお、開発等は、そのページのURLを掲載。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月6日引け後 抜粋
 ☆野村証券、野村ネット&コールの株式取引の最低手数料を139円(税込150円)に変更
 ☆TBWA博報堂、コーポレートベンチャリング・アクセラレーター運営サービスを開始
 ☆理研、神経細胞で働くmRNAを網羅的に同定する新しい手法を確立
  ⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362588&lindID=5
 ☆NTTファシリティーズ、海外市場での更なるビジネス展開を図るため香港支店を開設
 ☆NTTデータカスタマサービス、IT農業の振興に向け高精度位置情報を活用したシステム
  の実証研究を開始
 ☆ソフトバンクモバイル、プリペイドサービス対応のスマートフォン「プリスマ」を8機種発売
 ☆ヤマハ発動機、モトクロス競技用モデル「YZシリーズ」2015年モデル4機種を発売
 ☆ヤマハ発動機、原付1種スクーター「ビーノ XC50D」Vacation Styleを1,300台限定発売
 ☆ヤマハ発動機、2015年モデルYZイメージと共通グラフィックを採用したキッズ向けプレイ
  バイクを発売
 ☆日立、SaaS型機器ライフサイクル支援サービスに企業向けSNSを追加
 ☆TOTO、戸建向けシステムバスルームとマンションリモデルバスルームの内容を拡充
 ☆サッポロビール、サッポロワイン「岡山ワイナリー竣工30周年」で記念の限定ワインを発売
 ☆武田薬品、ドリンク剤「アリナミンV&Vロイヤル」(指定医薬部外品)を発売
 ☆ファミリーマート、アディダスのサッカー日本代表応援プロジェクトとコラボの「勝ちむすび」
  など6種類を発売
 ☆ダンロップスポーツ、スリクソンブランドのテニス用品がジュニア用ラインアップを拡充
 ☆テルモ子会社、ポートを小型化した植え込み型薬液注入システム「DewX」Sタイプを発売
 ☆エイブル、入居中の施工が可能な「APS外壁外断熱耐震補強パネル」のコンサルティング
   を開始

0 件のコメント:

コメントを投稿