======================================================================
◆レイティング新規・変更 6月4日分
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆サン電子(6736) 大和証券 1 1,560
☆ファミリーマート(8028) 東海東京証券 1 5,070
◇格上げ
☆味の素(2802) シティグループ 2 ⇒ 1
2,000
☆ヤフー(4689) ゴールドマン 買い ⇒ 強い買い 630 ⇒ 650☆新日鐵住金(5401) クレディスイス Neutral ⇒ Outperform 330 ⇒ 410
☆神戸製鋼所(5406) クレディスイス Underperform ⇒ Neutral 125 ⇒ 145
☆JFE(5411) クレディスイス Neutral ⇒ Outperform 2,200 ⇒ 2,600
☆日本精工(6471) モルガンMUFG Equalweight ⇒ Overweight 1,500
☆アイフル(8515) みずほ証券 Underperform ⇒ Neutral ---
☆ANAHD(9202) SMBC日興證券 3 ⇒ 2 ---
◇格下げ
☆大幸薬品(4574) 岩井コスモ証券 A ⇒ B 2,400 ⇒ 1,650
☆サイバーエージェント(4751). ゴールドマン 買い ⇒ 中立 4,500 ⇒ 3,700
☆古河電気工業(5801) クレディスイス Outperform ⇒ Neutral 290 ⇒ 230
☆チヨダ(8185) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 ---
======================================================================
◆前引けデータ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均 15028.88円 5.37円安 ☆出来高 10億7389万株
☆TOPIX 1229.17 +0.58 ☆売買代金 9078億円
☆JPX日経 11202.54 +10.07 ☆新高値 81 新安値 0
☆値上り銘柄 716 値下がり銘柄 904 変わらず 189
☆NT倍率 12.23倍 -0.01 ☆騰落レシオ 114.02%
☆日経平均移動平均乖離率 25日 +4.24% 75日 +3.22% 200日 +2.43%
======================================================================
◆ 後 場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 15053.71円 19.46円高 TOPIX 1231.22 +2.63
日経平均切返して始まる
12:35 日経平均 28円高 TOPIX +3.13
12:45 日経平均 32円高 TOPIX +3.72 売買代金 1兆359億円
値上り銘柄 888 値下がり銘柄 727 変わらず 196
◇(MP)個別銘柄情報 和島記者
☆LINE関連が朝から乱舞、特に エイチーム、アドウェイズ
LINEの日米同時上場、規模が大きくなるもようと言うニュースを受け
☆アニコム(M)、ストップ高寄付き、マザーズから1部への変更、6月10日付け、
☆ビューティガレージ(M)、4月本決算、業績修正を受け
☆アイル(JQ)買い気配でまだ寄らず、経済新聞、7月期の予測記事(前場の書き込み参照)
☆レイティング変更 株価上昇 新規、サン電子、引き上げ、新日鉄、JFE
株価下落は引き下げのサイバーエージェント、チヨダ
1:00 日経平均 25円高 TOPIX +3.28 売買代金 1兆965億円
値上り銘柄 872 値下がり銘柄 742 変わらず 197
≫ふー、打ち込みが忙しい
◇(MP)鎌田キャスター 出来高、売買代金などから、建設株が強い。大成建設、瓦図を挟んで11日続伸、鹿島、高値更新。とにかく強い。次は・・・・メガバンク?資金が必要になるのだが
1:30 日経平均 24円高 TOPIX +3.35 売買代金 1兆2221億円
値上り銘柄 870 値下がり銘柄 751 変わらず 190
≫この時間帯は、薄商いで、弱い時間帯、動かないか、じりじり下げるかの時間帯なので、掃除をしていた。疲れたので、場に戻ったが、また、掃除に窓ります。
2:00 日経平均 14円高 TOPIX +3.06 売買代金 1兆3466億円
値上り銘柄 888 値下がり銘柄 749 変わらず 174
◇(MP)「市場関係者の目」立花証券・顧問 平野憲一さん
ECB理事会の政策の実行は7:3で、実行されれば買い、見送られれば売りで、7:3でポジションを持っていればいいのだが、実行されたら、買われるかと言うと、そうでもなく、材料出尽くしで売られることもある。先行きがあまりにも、不透明で、読めないので、様子見がいいのではないか。
今、外国人投資家が、来日し、企業調査をしている。業績の方向性をしっかり探る調査。単純に、連続増収、増益の銘柄を狙ってこない。しっかり方向性を持った企業を、帰国後、今月半ばから後半にかけて、良いものがあれば買っい始めてくる。選んでくる銘柄は 意外と、いろいろな投資専門家が、連続増益増収の銘柄の中から、しっかり選んだと物と一致するということになるのではないか。 なので、個別銘柄をしっかり見てい行くということが大事なのではではないでしょうか。
≫平野さんお話を聞いていて、これは、カナモト、西尾レントールと思った。日本の今後の政策の中心になる建設業界などは、費用も掛かり、人件費もかかる。しかし、建機レンタルならば、費用はいらない。しっかり建機をメンテナンスしていればいい。トンネル掘る機械とその技術を持つ子会社を擁するカナモトは、さらにいい。増資で、建機を買い込んだ今も、まだまだ、建機が足らないという。んー、カナモト、安くなれば買うのだが、このところ、新値追い。うまくいかないなー。
≫2時前から、下げ始め、2:18に安値を付けた後、下げ止まったが、上げるという感じではなく、少し戻すにとどまっている。
◇(MP)ミクシィが激しい動き、乱高下
2:30 日経平均 27円安 TOPIX +0.64 売買代金 1兆5352億円
≫引けにかけ売買が活発になってきている。
======================================================================
◆大引け
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均 15067.96円 33.71円高 ☆出来高 20億9860万株
☆TOPIX 1233.95 +5.36 ☆売買代金 1兆9365億円
☆JPX日経 11248.49 +56.02 ☆新高値 101 新安値 1
☆値上り銘柄 974 値下がり銘柄 656 変わらず 181
☆NT倍率 12.21倍 -0.03 ☆騰落レシオ 116.80%
☆日経平均移動平均乖離率 25日 +4.50% 75日 +3.49% 200日 +2.69%
======================================================================
◆場中の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・チヨダが大幅続落 SMBC日興「売り上げの回復感後退」(12:51)
・東証後場寄り、やや上げ幅を広げる 先物に買い続く(1:03)
・エイチームなど大幅高 1部市場でもLINE関連に買い広がる(1:06)
・東エレクが2カ月ぶり高値 米アプライド株に連れ高(1:08)
・アイルがストップ高買い気配 「今期は営業益2.3倍」と報道(1:27)
・大和ハウスが続伸 バークレイズ「受注の回復基調続く」(1:35)
・ソフトバンクが8日続伸 活況で後場一段高(1:41)
・レンゴーなど紙・パ株が安い 業種別で下落率トップ(1:50)
・ミクシィが6日ぶり反落 前日の急騰受け利益確定売り(1:54)
・西武HDがもみ合い 売り買いが交錯(2:05)
・東証14時、やや下げ幅広げる 海外日程控え様子見(2:23)
・東日本ハウスが反落 11~4月期増益も利益確定売り(2:34)
・第一生命が一時4%超高 材料出尽くしで買い戻し(2:38)
・電力株が安い 利益確定売り、原賠法見直しに不透明感も(2:51)
・
======================================================================
◆プレスリリース 日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースをご覧ください。なお、開発等は、そのページのURLを掲載。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月4日昼休み
☆セガ、幼児向け右脳トレーニングデジタル遊具「遊育右脳教室 うのチャレ」を稼働開始
☆日本ミシュランタイヤ、ワイドシングルタイヤ「X One」を冷凍車輌に装着
☆クラシエフーズ、色が変わる・泡が出る・ラムネが踊る不思議なジュース「プカポン」を発売
☆カカクコム、「食べログ」の飲食店向け有料サービスをリニューアルし本格展開開始
☆IDC Japan、国内UC&C市場で2013年の分析と2018年までの予測を発表
☆田中貴金属ジュエリー、「冨士三十六景 金箔額・プラチナ箔額」を発売
☆日本ユニシス、音波とBLEを利用したBtoB向けO2Oサービスの実証実験を実施
☆ファンケル子会社、「大人の上品メイク」を叶える「ファンケル ポイントメイク」シリーズを発売
☆コニカミノルタ、インクジェットテキスタイルプリンターで中国市場に参入
☆富士通マーケティング、「AZSERVICE 導入支援 for Office 365」を提供
☆大鵬薬品、米国学会で新規抗悪性腫瘍剤ET-743の第II相臨床試験結果を発表
◇6月4日午後
☆東レ、マットな表情と爽やかな肌触りに快適機能性を備えたナイロン新素材を発売
☆伊藤忠商事とユーシーカード、外貨建てカード決済サービスの営業開始
☆トリンプ、「タッチクール」機能付きブラジャー「天使のブラ スリムライン」を発売
☆日本事務器、新メニュー「サーバセキュリティあんしんプラス」を7月から販売開始
☆日本製粉、家庭用スーパーシード「ニップンローストアマニ粒150g」を発売
☆EMCジャパン、中堅中小市場に最適なユニファイドストレージなど販売開始
☆EMCジャパン、機能を強化・拡大したデータ保護の製品群を販売開始
☆アナログ・デバイセズ、2.5GSPSのA/Dコンバーター「AD9625-2.5」など発表
☆サイトロックとアズジェント、アマゾン ウェブ サービス向けクラウド運用サービスで協業
☆バンダイ、けん玉遊びをファッショナブルにアレンジした「ケンダマクロス」を発売
☆新潟大、脳梗塞治療で合併症を引き起こすタンパク質を特定し治療法を開発
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362402&lindID=5
☆みずほ銀行、進出予定企業支援などでサンパウロ州投資競争促進局と業務提携
☆三菱重工、東海汽船向け貨客船「橘丸」を下関造船所で引き渡し
☆江崎グリコ、ビフィズス菌を生きたまま凍結したアイス「BifiXフローズンジェリー」を発売
☆江崎グリコ、広島カープとコラボの「プリッツ<熱い想いのチキン味>」を地域限定発売
☆イーエヌ大塚製薬、「あいーと」から「愛知県三河産 うな重」を限定販売
☆コクヨS&T、高い収容力の「あんふぁんランドセル2015年モデル」を発売
☆オリックス、三重県津市のゴルフ場跡地に最大出力51MWの太陽光発電所を建設
☆古河電工グループ、カナダでOPGWなど送電プロジェクトを一括受注
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362412&lindID=4
☆クラレグループ、高強度・高靭性で歯科材料など向けジルコニア系新素材を開発
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=362409&lindID=4
☆カブドットコム証券、家族・友人紹介&信用取引で10,000円プレゼントキャンペーンを実施
☆スズキ、最高出力147kWを実現した軽量・低燃費の新型船外機を発表
☆ヤマハ、中小規模拠点向けギガアクセスVPNルーターを11月から発売
☆伊藤忠商事とベネフィット・ワン、タイとインドネシアで福利厚生関連サービスを提供
☆
0 件のコメント:
コメントを投稿