2014年6月17日火曜日

6月17日 火 後場

今日夕方、出かかるのを忘れていた。今日は忙しい。
東西線が止まっている。今日行くところは、茅場町、東証会館で、桜井さんの企業研究会、本日は、半導体検査機器の『インスペック』何度か、ラジオで聞いたことがありますが、今日は、その社長さんおお話をじかに聞く時間を持てます。ちょっと、眠いけど、寝ないように昼寝でもして、体調を整えます。
======================================================================
◆前場終値データ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均   15008.42   △75.13         ☆売買代金     8491億円
 ☆TOPIX      1240.88    △6.20         ☆出来高     8億1241万株
 ☆JPX日経   11298.37   △60.36        ☆新高値 118   新安値 1
 ☆値上り銘柄  1250      値下がり銘柄  442     変わらず  122
 ☆NT倍率    12.09倍    ±0.00        ☆騰落レシオ   130.90%
 ☆日経平均移動平均乖離率  25日 +2.14%  75日 +2.81%   200日 +1.86%
 ☆日経平均VI  18.92      -0.58        ☆2部指数     3648.66  △2.75
 ☆JQ平均    2143.22    ▲3.86          ☆マザーズ指数  903.87  △9.22
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 15006.83円 73.54円高  TOPIX 1240.52 +6.834
12:33 日経平均 48円高  TOPIX +4.30
12:45 日経平均 42円高  TOPIX +3.38 売買代金 9808億円

◇(MP)ユーグレナが、朝から、話題になっている。来週水曜日、いすゞと、共同記者会見がある。ことから、300円高、1400円台で推移。憶測で、ユーグレナを使ったエネルギー(オイル)に関することではないかと、市場は勝手に思い込んでいる。

1:00  日経平均 53円高  TOPIX +4.18  売買代金 1兆440億円
      値上り銘柄 1211  値下がり銘柄 482  変わらず 121

◇(MP)ニュース 5月首都圏マンション発売戸数13.4%減 近畿圏は20.2%減
   ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IBG01_U4A600C1000000/

◇(MP)「レバレッジ・ヴィレッジ」eワラント証券投資情報室長 小野田慎さん
 今は買い、拾うところではないか?GPIFが株を買ってくるのは、売るものが必要で、それが、国際。ただ、大量の国司を売ると、一方では、金利が上がってしまう。そこで、日銀がそれを拾うのではないかtpと言う憶測がなり立つ。また、去年、あれだけ大量に買った外国人は、売ってきていいない。まだ上がるとみているのではないか。以上のことから、今は、買い場ではないかと思う。、

2:00  日経平均 52円高  TOPIX +4.24  売買代金 1兆2683億円
      値上り銘柄 1206  値下がり銘柄 488  変わらず 120
◇(MP)3:00 開示情報
 ☆ツルハホールディングス 前期、営業益9.5%増241億円、今年度16%増28億円
======================================================================
◆前場終値データ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均   14975.97   △42/68       ☆売買代金    1兆7575億円
 ☆TOPIX      1238.20    △3.52        ☆出来高     16億7982万株
 ☆JPX日経   11275.02   △37.01        ☆新高値 135   新安値 1
 ☆値上り銘柄  1219      値下がり銘柄  488     変わらず  107
 ☆NT倍率    12.09倍    ±0.0         ☆騰落レシオ   130.40%
 ☆日経平均移動平均乖離率  25日 +1.93%  75日 +2.59%   200日 +1.65%
 ☆日経平均VI  18.51     -0.99        ☆2部指数     3655.38  △9.47
 ☆JQ平均    2153.26    △6.18         ☆マザーズ指数  911.38  △16.73
======================================================================
◆場中の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・北越紀州紙が続落、SMBC日興が投資判断引き下げ(12:44)
・日新薬が連日の年初来高値 新薬への期待続く(12:47)
・東証後場寄り、上げ幅縮める 先物に小口売り、1万4900円台後半(12:55)
・静岡銀が反発 自社株買いによる需給引き締まりを好感(12:58)
・ユーグレナ(M)が大幅高 いすゞとの共同事業に関する発表会への期待で(1:00)
・伊藤忠が反発、「ROEを早期に15%に引き上げる」と伝わる(1:07)・
・第一精工が大幅反落 「ロボット関連」で急伸の反動(1:27)
・大成建が年初来高値 「エネルギー自給自足のビル」と報道(:47)
・シマノが連日で上場来高値、好業績期待や株価先高観で(2:08)
・東宝が2%高 映画ヒットに期待 年初来高値に迫る(2:23)
・遠藤照明が一時9%高 貸借取引の申込停止解除きっかけに(2:32)
======================================================================
◆プレスリリース   日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースをご覧ください。なお、開発等は、そのページのURLを掲載。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇6月17日 昼休み
 ☆明星食品、甘コクソース&かつお風味の「鉄板焼そば」2品目をリニューアル発売
 ☆武田薬品、潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤「Entyvio」を米国で販売開始
 ☆凸版印刷、環境省「平成26年度HEMS活用によるCO2削減ポイント構築推進事業」に参画
 ☆ノバレーゼ、大阪産黒毛和牛「なにわ黒牛」を使用したランチコースなど期間限定販売
 ☆NECパーソナルコンピュータ、Windows個人向けタブレット「LaVie Tab W」を一新し販売
 ☆東京エレクトロンデバイス、XMOS社のマルチコア・マイクロコントローラを販売開始
◇6月17日後場
 ☆DTSとミラクル・リナックス、「ReSMシステム監視スタートセット」を発売
 ☆トランスコスモス、インターネット広告のクリエイティブ検証サービスを提供開始
 ☆ブイキューブ、アジア事業展開加速でマレーシア現地法人の人員拡充
 ☆IDC Japan、国内マネージドプリントサービス市場の競合分析結果を発表
 ☆エプソンダイレクト、3万円台の価格を実現したコンパクトノートPC2機種の受注開始
 ☆エーザイ、抗てんかん剤「Fycompa」が臨床第III相試験で主要評価項目を達成
  ⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=363174&lindID=4
 ☆東芝、パラグアイのイグアス水力発電所向け発電設備を受注
  ⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=363176&lindID=6
 ☆富士通、企業向けノートPC「LIFEBOOK Eシリーズ」2機種をワールドワイドで販売開始
 ☆オリンパスイメージング、ミラーレス一眼カメラ「OM-D E-M10」の限定キットを発売
 ☆ヤマハ、グランドピアノの演奏に特化した定額型クラウドサービス「即レコPiano」を提供
 ☆三菱電機、プロジェクター用の638nm赤色高出力半導体レーザーを開発
 ☆ソフトバンク・テクノロジー、東アジア向け現地通貨決済サービス「Smart e-Pay」を提供
 ☆シャープ、少ない水でも洗濯できるプラズマクラスター洗濯乾燥機2機種を発売
 ☆江崎グリコ、“ふなっしー”とコラボの「コロン<梨汁ブシャー味>」など3品を限定発売
 ☆日本マイクロソフト、6月21日から家庭用ゲーム機「Xbox One」の予約受付開始
 ☆サイオステクノロジー、米社製Webサーバーソフト「NGINX Plus」を7月から販売開始
 ☆日本TI、サイズ低減など実現する小型1A/4A昇降圧レギュレーターを発表
 ☆構造計画研究所、秋田県大潟村で広大な水田の水位監視サービスの実証実験を実施
 ☆セブン&アイHD、来夏からアラブ首長国連邦で店舗展開を開始
 ☆不動産経済研究所、5月の近畿圏のマンション市場動向を発表
 ☆不動産経済研究所、5月の首都圏のマンション市場動向を発表
 ☆ANAインターコンチネンタルホテル東京、オムライスなど日本の洋食メニューを限定提供
 ☆昭和電工、7月1日出荷分から液化塩素などの価格を値上げ

0 件のコメント:

コメントを投稿