2013年10月4日金曜日

投資知識研究所、バトル10月3日・4日

◆3日 木曜 投資知識研究所
今日はゲストなし。アメリカの暫定予算否決による政府機関一部閉鎖、さらに、アメリカ債務上限問題、そして、日本の消費税引き上げ問題と、3人、いや加藤アナを入れて4人が止めどもなく話す。そんな中、桜井所長があげた銘柄。
マブチモーター(以前も書いたが) 動くものにはすべて、モーターが入っている。車のウインド、最近は椅子まで自動で動く。電動歯ブラシ、髭剃り、ドライヤー、コピー機、扇風機、介護ベッド、車いす。ありとあらゆる動くものにモーターが入っている。その小型モーター、マブチモーターが世界シェア5割以上。マブチが世界規格になっている。これからロボット(サイボーグ007は体全体にモーターが入っている。金曜に桜井さん)。工業用ロボットはすでに使われている。長い目で見て狙える。
株価は横に(いくつもの株を比較して)見るのでなく縦に(一つの株の高安を)見ろ。ということで、マブチモーター。今ということではないが、長期的に。
先週、今週とさらに次のバトル番組でも話に上がった銘柄。
桜井さんの足で稼いだ追いかけ銘柄の一押し。

◆バトルロワイヤル
青コーナー 九尾さん
   買 リスクモンスター(3768)
     買 伊予銀行(8385)
本命 買 駐車場綜合研究所(3251)
坪倉さん
   売 横浜ゴム(5101)

赤コーナー
     買 横浜ゴム(5101) 坪倉さんが出したから
本命 買 システムインテグレータ(3826)
   買 日本空調サービス(4658) 連結配当性向30%を安定的にする。段階的に、引き上げて、2018年度の配当性向50%にする。病院の空調。メンテナンスもある。病院の空調は特殊。

0 件のコメント:

コメントを投稿