=====================================================================
◆ブログの説明
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇下記で、★印は、記事にリンクしてあります。(情)は情報コーナーに詳細記事があります。
(再)は情報コーナーに、詳細はないが、すでに書き込んだもの
◇(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R) = ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(B) = ブルームバーグ ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(N) = 日経速報 ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(W)= ウォールストリートジャーナル⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
(Tr)= トレーダーズ・web ⇒ http://www.traders.co.jp/
◇他のページに移るためには、右のページ移動を利用してください。なお、市場関連は
☆ニュース等の情報は、『情報コーナー』 ⇒ http://omedetaiko1.blogspot.jp/
☆終値データ等、指標データがは、『市場データー』⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/02/221.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,392.25円 141.17円高 TOPIX 1,555.98 +8.97
日経平均、上げ幅拡大して始まる
日経平均先物 19,380円
◇(TMW)福永さん、昼休み中に、為替が円安に振れてことで、後場、日経平均、窓を開けて、上昇で始まっている
12:45 日経平均 19,382.33円 131.25円高 TOPIX 1,554.90 +7.89
出来高 8億8791万株 売買代金 8734億円
値上り銘柄 1094 値下がり銘柄 731 変わらず 177
13:00 日経平均 19,387.18円 136.10円高 TOPIX 1,555.28 +8.27
出来高 9億4426万株 売買代金 9329億円
値上り銘柄 1110 値下がり銘柄 724 変わらず 168
14:00 日経平均 19,381.94円 130.86円高 TOPIX1,55 +7.75
出来高 11億3868万株 売買代金 1兆1366億円
値上り銘柄 1100 値下がり銘柄 748 変わらず 154
14:45 日経平均 133円高 TOPIX +7.89 売買代金 1兆3419億円
後場、上げ幅拡大で始まる。その後、寄り付き近辺で、小動きが続き、膠着感の強い相場になる。引け前に今日の高値更新も、午後の値幅は24円ほど。商いは、連日今年最低。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・DMG森精機が高い 野村が投資判断引き上げ(12:30)
・MonotaROが高い ゴールドマンが投資判断引き上げ(12:30)
・富士フイルムが安い SMBC日興証券が投資判断下げ(12:31)
・マネックスGが小高い 1月の営業収益が前年同月比16%減(12:31)
・クラレが伸び悩み 「浄水用活性炭で談合か、公取委が立ち入り」(12:48)
・東証後場寄り、一段高 円相場の弱含み続く 売買代金は低調(12:49)
・FVC(JQ)が一時4%高 出資するZMPが実験動画を公開(12:52)
・東芝が下げに転じる 利益確定売り膨らむ(12:59)
・高島屋など百貨店株が高い プレミアムフライデーに思惑(13:02)
・LINEが上場来安値 広告伸び鈍化を懸念した売り続く(13:54)
・証14時、高値圏でもみ合い 断続的な先物買い 売買代金は低調(14:16)
・日立国際が上げに転じる 一時9%高、指数採用の思惑も(14:17)
・野村マイクロが5年半ぶり高値 半導体好況、値動きに着目した買いも(14:46)
・三愛石が一時14%高 傘下のキグナス石油がコスモHDと提携(14:48)
0 件のコメント:
コメントを投稿