郵政3社上場、反応は、一部市場関係者は、安く始まったと不満のようだが、多くの市場関係者は、逆に、あまり高くなく、また、安くなくて、先が楽しみな始まりと喜んでいる。IPOの場合、高過ぎると、そこで相場が終わることが多いせいで、そうでなかったため、ひと相場ありそうという。ただ、多くの関係者は、この後、上げても、一押しあると見ている。そして、このあと、INDECX銘柄に組み入れがわかっており、それに連動し、12月末、多くの機関投資家が、一斉にリバランスで、組み入れていくことが予想され、ある程度騰がることを予想されている。が、さて、どうなるか・・・・
その郵政上場の影響で1部市場が活性化し、小型株が下がっているが、全体では活況。
======================================================================
◆前場終値 ⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/2015/11/114.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,145.05円 461.81円高 TOPIX 1,555.53 +28.56
少しだけ上げ幅を広げて始まる。郵政3社も、前場より上昇して始まっている
12:33 日経平均 455円高 TOPIX +27.86
◇(MP)鎌田キャスター、TDKに注目、中国が環境を意識者政策を打ち出していることから、電気自動車を普及させようとしてる。自動運転で、TDKや京セラ、村田製作所などが注目されているが、その中でもその関係でTDK、リチウムポリマー電池技術を持っていることkら、電気自動車にも応用されると見ている。この秋の会などで推奨しようと思っているが、その前に上がっちゃうのはいかんねと笑って話している
12:45 日経平均 432円高 TOPIX +26.99 売買代金 1兆9063億円
値上り銘柄 1353 値下がり銘柄 460 変わらず 93
◇(MP)郵政の上場後の初の株主総会はさいたまスーパーアリーナで行うと社長
1:00 日経平均 392円高 TOPIX +23.81 売買代金 2^兆132億円
値上り銘柄 1298 値下がり銘柄 508 変わらず 100
◇(MP)タカタ、後場急落、18%の下落、建設にさが幅が拡大する銘柄が多い
◇(MP)1時の開示情報、JXホールディング、株価は戻して、2.9%高、450億円の赤字、原油価格が下がり在庫評価損が出たため。今期見通し、営業益25000億円を1100億円に下方修正、、株価は上昇
◇(MP)日本郵政の投資は国債中心、これから、株をどのくらいかうか、そのポートフォリオを、サテライトポートフォリオと言うが、まだ、比率が決まっていない。この言葉を知っておいてもいいのではと鎌田さん
1:30 日経平均 419 円高 TOPIX +25.12 売買代金 2兆2114億円
2:00 日経平均 390円高 TOPIX +22.79 売買代金 2億4098円
値上り銘柄 1254 値下がり銘柄 546 変わらず 106
◇(MP)消費者態度指数、+0.9%、41.5
◇(MP)サカイ引越センター、株式分割発表1:2
◇(MP)上海、午後になって上げ幅拡大・
◇(MP)かんぽ生命値幅制限まで買われた。午後一段高
2:30 日経平均 258円高 TOPIX +14.59 売買代金 2兆7359億円
日経平均、急速に上げ幅縮小、TOPIXも上げ幅縮小
◇(MP)郵政3社、2時過ぎから上昇、かんぽはストップ高張り付き
◇(MP)タカダ、大幅下落、トヨタがタカダ製のエアバックを使用しないことを発表したのが響いているのではと鎌田さん
2:45 日経平均 276円高 TOPIX +15.25 売買代金 2兆9256億円
後場、一時半過ぎから上値が重くなり、2時台に急速にあが幅縮小、今日の寄付きの値まで戻ってき手いる。日経平均、TOPIXともにプラスながら安値引け
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・東証後場寄り、1万9100円台半ばに一段高 アジア株高を好感(12:53)
・セブン&アイが後場一段高 物言う株主が配当倍増要求(1:01)
・和井田がストップ高買い気配 上方修正や配当予想引き上げで(1:29)
・東証14時、伸び悩み 買い材料に乏しく利益確定売り(2:10)
・エイジア(M)が上げに転じる LINE使った情報配信システムの発売で(2:13)
・かんぽ生命が一時ストップ高 公開価格を56%上回る水準(2:20)
・カルビーが後場急伸 赤字の中国子会社の合弁解消を好感(2:30)
・ミクシィが下げ拡大 郵政3社に資金向かい買い鈍る(2:44)
・日本郵政も一段高 かんぽ生命がストップ高買い気配(2:46)
・TDKが3カ月ぶり高値 大和「強み生かした独自戦略が明確に」(2:53)
0 件のコメント:
コメントを投稿