======================================================================
◆前場終値 ⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/2015/11/1113.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇SQ推計値 19,496.87円
=====================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,510.22円 187.55.円安 TOPIX 1,579.57 -14.00
前場とあまり変わらない位置で始まる
12:35 日経平均 167円安 TOPIX -12.80
12:45 日経平均 184円安 TOPIX -14.24 売買代金 1兆4096億円
値上り銘柄 438 値下がり銘柄 1377 変わらず 98
1:00 日経平均 164円安 TOPIX -13.37 売買代金 1兆4814億円
値上り銘柄 478 値下がり銘柄 1325 変わらず 110
1:30 日経平均 131円安 TOPIX -11.12 売買代金 1兆6269億円
◇(MP)9月鉱工業生産指数確報値1.1%速報値が1.0%
2:00 日経平均 143円安 TOPIX -12.85 売買代金 1兆7683億円
値上り銘柄 463 値下がり銘柄 1349 変わらず 101
2:30 日経平均 115円安 TOPIX -9.15 売買代金 1兆9917億円
少しずつ下げ幅縮小
2:45 日経平均 113円安 TOPIX -8.83 売買代金 2兆1151億円
日経平均、前場終値近辺で、後場寄り付き後は、少し下げ幅縮小も、膠着状態が続きく。後場の値幅は97円ほど======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
・日清食HDが3カ月ぶり高値 証券会社が目標株価上げ(12:47)
・メッセージ(JQ)が下げ幅を拡大 厚労省が業務改善勧告(12:50)
・東洋エンジが一段高 今期予想の上方修正を好感(1:03)
・東証後場寄り、軟調 アジア株安が重荷 ゆうちょ銀は上昇に(1:12)
・阪和興が下げ幅拡大 16年3月期の業績予想を引き下げ(1:19)
・東芝が下げ幅縮小 米WHは「全体として収益性を確保」(2:14)
・大塚HDが一段高 通期業績見通しの上方修正を好感(2:27)
・東証14時、膠着 個人は買い優勢 大塚HDが一段高(2:42)
・戸田建が8年ぶり高値 今期上方修正で目標株価引き上げ(2:45)
・Aimingが上げに転じる 台湾でアプリが好調(2:51)
0 件のコメント:
コメントを投稿