======================================================================
◆前場終値 ⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/2015/11/1117.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,705.24円 311.55円高 TOPIX 1,5 +20.61
前場終値と変わらない水準で始まる
12:33 日経平均 298円高 TOPIX +19.52
12:45 日経平均 264円高 TOPIX +17.83 売買代金 1兆4115億円
値上り銘柄 1523 値下がり銘柄 278 変わらず 113
1:00 日経平均 283円高 TOPIX +19.29 売買代金 1兆5038億円
値上り銘柄 1552 値下がり銘柄 271 変わらず 91
1:30 日経平均 296円高 TOPIX +18.98 売買代金 1兆6457億円
2:00 日経平均 308円高 TOPIX +19.24 売買代金 1兆8197億円
値上り銘柄 1495 値下がり銘柄 315 変わらず 104
◇(TMW)荒野さん、何だかわからない強さ、売りがいない。4週連続買い越し、海外投資家が戻ってきている。材料がないのに、なんだかわからないが騰がっている。9月までだと寄りが高値だったが、8日連続陽線。今日も、今までの流れを踏襲、やけに強い相場。年末高をとりに行っている野では。何故だか強い需給は、海外投資家しかいないし、上値を買うのも海外投資家。このままだと、2万円もあるのかなと言う感じ。前は売り手が支配している相場、今は買い手が支配している。売り手が買い手にわまった可能性もあるが、違う気がする。新たな投資家だと思う。この先、12月のどっかで高値を付けると思いますが、来年始めが怖い。来年は減益ですから、買う材料がない。ただ、今は相場について行った方がいい。
2:30 日経平均 307円高 TOPIX +19.70 売買代金 2兆169億円
高値圏でのもみあいが続く
2:45 日経平均 294円高 TOPIX +18.25 売買代金 2兆1319億円
寄り付から、高値圏でもみ合い、後場大引け前までの値幅は67円ほど.
大引けに、売りが出て、今日の安値近辺まで下げ、陰線になる
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・東証後場寄り、高値圏で推移 円安が追い風も短期的な過熱感高まる(1:13)
・エイジア(M)が後場一段高 マレーシアのマーケティング企業を子会社化(1:26)
・いちごHDが6%安 東証1部の市場変更で材料出尽くし(1:28)
・ハイパー(JQ)が5カ月ぶり高値 1株を2株に分割(1:46)
・JFEが一段高 出遅れ感に着目した買い 鉄鋼株が高い(1:58)
・日本郵政が一進一退 MSCI組み入れ前に思惑も(2:17)
・東証14時、強含む 中国株高で安心感、JFEは7%高(2:23)
・ダイキンが上げ拡大 海外勢の買い増加 値がさ株が高い(2:37)
・日本郵政の大引け注文・大幅な売り越し(2:39)
0 件のコメント:
コメントを投稿