2013年11月5日火曜日

11月5日 火 午前

◆日経新聞
☆上場企業、4~9月期決算増収率が11%、企業の6割が増収増益
リストラなど、コスト削減頼みだった企業業績の回復が、売り上げを伸ばして利益も増やす成長型に変わり始めた。
☆三井海洋が、ブラジル洋上石油生産設備受注、1000億円超

◆今日の気配は、全体に高い。今までと雰囲気が違う感じがする。一気に上振れする雰囲気が漂っているが?
(こち株) 河合さんは、
今週の後半の米雇用統計は、政府機関の閉鎖の影響があり悪いと見られる、SQも控えている。今週は、仕手を見に行くとみている。売り圧力にどのくらい耐えられるか。11月は前半は下げて、後半が反転、12月相場に向けてあげていく。
と話しています

◆外資系証券経由売買注文状況 売1180万株 買1390万株

◆前場
寄り付き 日経平均 14319.75円 118.18円高 TOPIX 1192.03 +9.00 ほぼ全面高も日産などは売り気配。
9:03  日経平均 103円高  TOPIX +8.77
9:11  日経平均 80円高、トヨタなど、下げに転じる銘柄が出てきている。日産が871円売り気配
9:20  日経平均 65円高、日産が寄り、現在11%の下落
9:32  日経平均 85円高
9:44  日経平均 59円高
9:55  日経平均 71円高
10:20 日経平均 71円高
10:25 63円高
10:36 16円安、10:30あたりから、急激にさげマイナスに転じた。
11:26 36円安、

前引け 日経平均 14179.26円 22.31円安  TOPIX 1178.95 -4.08 売買代金 1兆776億円

歯医者に出かけますので、午後寄り付きは書き込めません

0 件のコメント:

コメントを投稿