◆ニュース
☆10月の国内企業物価、2.5%
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IBA01_S3A111C1000000/
☆機械受注 -2.1% 4月~9月は4.3%増(昨日発表の工作機械10月受注額は8.4%増、18か月ぶり増)
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2IPA01_R01C13A1000000/
☆富士重工、今期純利益73%増に上方修正 米社株売却で特別利益
日経 ⇒ http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL130EN_13112013000000
☆ゼネコン決算 人手不足響く、通期営業益3社が下方修正、増税控え受注は増加(日経)
◆4~9月期決算集計(対象企業の91%)
前年同期比増減率%
売上 経常利益 純利益
4~9月期 10.7 42.8 2.0倍
通期予想 9.5 27.8 62.9
◆前場
寄り付き 日経平均 1452.97円 60.71円安 TOPIX 1204.09 -1.32
反落で始まる。高安まちまち
9:05 日経平均 41円安
好決算銘柄三井住友が、昨日の好決算を受け売買代金トップで80円高、三菱UFJもそれにつられ2位で高い、3位にみずほ、こちらは変わらず。また、太平洋セメントも好決算で7位で、3.4%の上げ
☆参考に昨日発表業績修正
太平洋セメント、純利益85%増の210億円に、予想を80億円上回る
非常に天気がよく、布団を干してきた。まぶしいくらいの日差し
9:15 日経平均 37円安 TOPIX+0.33 建設が総じて安く、不動産・金融が買われている。
9:30 日経平均 32円安 TOPIX +1.50 売買代金4218億円、そこそこできている
9:45 日経平均 6円高 TOPIX +3.97 売買代金 5275億円 売買が増えてきている
日経平均プラスに転じてきた。売りをこなしながらの展開、とてもいい雰囲気になってきた
ソニー、パイオニア、セイコーが売買を伴って大きく上昇
☆参考に昨日の決算
パイオニア 4~9月期最終赤字49億円
セイコーHD 営業益2.4倍の130億 予想を30億上回る、最終利益も86億円で、計画を41億円上回る。通期も慎重な見方も上方修正
10:00 日経平均 3.45円安 TOPIX +2.62 売買代金 6163億円
日経平均は昨日の終値を挟んでの動き、トピックスは、昨日の終値近辺で始まり小じっかり
10:15 日経平均 52円安 TOPIX -0.44 売買代金 7128億円
値上がり銘柄742 値下がり銘柄 805
TOPIXも下げに転じた。また、値上がり柄が15分で200銘柄ほど減った
10:30 日経平均 65円安 TOPIX -1.93 下げ幅拡大下が、少し戻している。
売買代金 8070億円
10:50 日経平均 66円安 TOPIX -2.32 小動き
11:01 日経平均 26円安 TOPIX +0.69 売買代金 9172億円
11:15 日系平均 10円安 TOPIX +1.27 売買代金 9963億円
11:25 日経平均 31円安
前引け 日経平均 14575.00円 13.68円安 TOPIX 1206.10 +0.69 売買代金 1兆437億円
値上り銘柄 791 値下り銘柄 785 変わらず 181 新高値 36 新安値 4
☆東洋エンジニアリング 上期最終赤字36億円 通期経常利益100億円を40億円の下方修正
0 件のコメント:
コメントを投稿