◆後場
寄り付き 日経平均 15144.04円 267.63円高 TOPIX 1237.76 +19.21
12:35 日経平均 268円高 TOPIX +18.88
今日のシンボリックストックは野村、売買代金トップ。経営破たんした足利銀行の再上場が決まり、その再建支援が野村で、半分の株を持っていることから、資金回収ができるるということも材料になっている。
12:42 日経平均 293円高、現在高、証券株中心に一段高
12:44 日経平均 300円高
12:45 日経平均 288円高 TOPIX +20.3 売買代金1兆6688億円
値上がり銘柄 1408 値下り銘柄236 変わらず 114
午前中、武者さんが、これから、専門家も予想していなかった上げが始まると話していました。面白かったのは、アベノミクスの第3の矢がないので、景気が回復ができず、下がるといっていた専門家たちは、話した手前、上がるとは言えないので、慎重な姿勢をとらざるをえないが、今までに例を見ない上げが始まると力強く断言していました。桜井さんも、昨日、上がるといっていましたが、そこまでは強気ではありませんでした。しかし、この二人は超強気のアナリストです。
☆ドワンゴ、本決算、前期が超過達成に、通期で大幅増益、さらに任天堂が株式取得を表明し、ストップ高買い気配。UBSがレイティング引き上げ、
☆その他のUBSのレイティング引き上げ、三井金属、椿本チェーン、ともに上昇
☆ソニー。3.4%上昇、モルガンスタンレーが、イコールからオーバーウエイトに引き上げ
☆2158ユービック 野村がバイからニュートラルに引き下げ、下落
1:00 日経平均 282円高 TOPIX +20.40 売買代金1兆7557億円
値上がり銘柄 1387 値下がり銘柄 267 変わらず 104
☆売買代金上位 野村、三井住友、ソフトバンク、三菱UFJ 、トヨタ、みずほ、ソニー、大和証券、ケネディクス、ファーストリテイリング、KDDI、ホンダ、30位中『NTT』だけ下げている。全面高の中目立つ。他に下げているのは、JAL、ANA大林組、清水建、板ガラスなど
日経平均の下向きだった75日移動平均線が、昨日の上げで、上向きに転じている。
1:15 日経平均 241円高 TOPIX +18.59 売買代金 1兆8527億円
1:30 日経平均 277円高 TOPIX +20.55 売買代金 1兆9574億円
ワイヤレスゲート 11月7日3000円前後だったものが、4500円前後、桜井さん銘柄、桜井さんどこかで自慢する気がする
1:46 日経平均 294円高 TOPIX +21.54 売買代金 2兆314億円
2:00 日経平均 275円高 TOPIX +20.40 売買代金 2兆1273億円
値上がり銘柄 1375 値下り値いがら 272 変わらず 111 高値もみ合い
(MP)「市場関係者の目」マネックス証券 チーフストラテジスト 広木隆さん
アベノミクス第1の半年の上げ、半年の調整を経て、この後、第2段の上げになるならば、かなりの上げになる。年末相場に入ったとみていい。市場を見ると、最初の上げと同じような銘柄が買われ、ここで、再び、スタートラインに立った感じがする。次の一手は日銀私大。小手先の金融政策では、せっかく円安の流れになっているのに、円高に振れかねない。
2:15 日経平均 265円高 TOPIX +19.57 売買代金 2兆2317億円
2:30 日経平均 277円高 TOPIX +20.37 売買代金 2兆3314億円
値上がり銘柄 1347 値下り銘柄 303 変わらず 108
2:34 日経平均 305円高 312円高と高値追い。完全に、三角持合いを上放れした。
2:45 日経平均 315円高 TOPIX +22.03 売買代金 2兆5143億円
☆2:44に本日の高値15203.11円を付けている
大引け
日経平均 15165.92円 289.51円高 TOPIX 1239.04 +20.49 売買代金 2兆8834億円
値上がり銘柄 1375 値下がり銘柄 294 変わらず 89 新高値 90 新安値 1
0 件のコメント:
コメントを投稿