2019年2月14日木曜日

2月14日(木)午後

◇璃花子がんばれ!!
 ☆(NHK)池江選手闘病にIOC会長も「回復祈ります」 (11:55)
 ★(NHK)白血病公表の池江選手「乗り越えられない壁ない」 (13日20:55) 映像あり
======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaiko2.blogspot.com/2019/02/214.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 小幅続伸、10円高 米株高・円安を好感、利益確定売りも
★(R)前場の日経平均は小幅続伸、底堅さも意識

☆(N)ユニチャームの今期、純利益3%増 中国販売けん引 (12:18)
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 
日経平均 21,145.49円 1.01円高  TOPIX 1,588.75 -0.58
      日経平均先物 21,130円
      JPX400  14,116.75 -5.10   東証2部指数 6,625.00 +5.94
      日経JQ平均  3,417.56 -0.15  マザーズ指数 878.36 +2.88

◇(MP)日経平均、寄り付いた後、マイナスに転じ、プラスとマイナスを繰り返している
◇(MP)中国貿易統計、1月 ドル建てで、輸出は9.1%のプラス、市場予想は4%のマイナスだった。12月は-4.4%だった。一方輸入は1.4%の減少、市場予想の11%のマイナスからは小さめ。
◇(MP)日立造船、導入した会計システム不具合のために、決算発表を延期

12:45 日経平均 21,167.58円 23.10円高  TOPIX 1,590.37 +1.04
      日経平均先物 21,150円
      出来高 7億8923万株  売買代金 1兆2649億円
      値上り銘柄 1,058  値下がり銘柄 974  変わらず 95

◇(MP)為替がちょっと円安方向に動いている。111円12銭まであった

13:00 日経平均 21,187.44円 42.96円高  TOPIX 1,591.84 +2.51
      日経平均先物 21,160円
      JPX400  14,143.14 +21.29   東証2部指数 6,613.50 -5.56
      日経JQ平均  3,412.72 +4.99  マザーズ指数 877.11 +1.63

◇(MP)一部報道で、中国への関税引き上げを60日間の猶予を決めたと報道され、ドルが買われた。その後、一旦円高に動いたがすぐ戻り少し111.06-07円と少し円安

14:00 日経平均 21,165.97円 21.49円高  TOPIX 1,590.77 +1.44
      日経平均先物 21,円
      JPX400  14,134.80 +12.95   東証2部指数 6,621.14 +2.08
      日経JQ平均  3,409.41 -8.30  マザーズ指数 872.97 -2.51

14:30 日経平均 21,164.27円 19.79円高  TOPIX 1,591.03 +1.70
      日経平均先物 21,140円

日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日清紡HD買い気配 自社株買い発表、前期最終赤字71億円(12:32)
・フジHDが小幅高 三菱モルガンが目標株価上げ(12:33)

・東証後場寄り 小高い、円安を好感 中国貿易統計への反応限定(13:06)
・TATERUが昨年来安値 大幅減益、「先行きも見通しづらい」との声(13:49)
・レオパレスが連日安値 施工不良問題でみずほ証が判断最下位に(13:59)
・ハウス食Gが上場来高値 海外好調を評価、「消去法の買い」の声(14:07)
・メルカリ(M)が大幅高 決済サービス開始を評価(14:16)
・東証14時 膠着、米中閣僚級協議の開催中で様子見(14:19)
・ユニチャームが一時下げ幅拡大 増益率縮小など嫌気(14:34)

0 件のコメント:

コメントを投稿