2019年2月2日土曜日

週末

======================================================================
◆週末の株式市場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月1日(金)           昨年来の 最高値      最安値  (ザラバ)
 ☆日経平均   20,788.39  △14.90  24,448.07(18/10/2)  18,948.58(18/12/26)
 ☆TOPIX  1,564.63  ▲2.86   1,911.31(18/1/23)   1,408.89(18/12/26)
 ☆日経平均採用銘柄  PER 12.04   1株利益 1,726円
 ☆ダウ      25,063.89  △64.22     ☆S&P  2,706.53 △2.43
 ☆NASDAQ  7,263.868  ▲17.869    ☆WTI   55.26 +1.47
 ☆CME日経225先物  20,795円(円建て)   ☆大証夜間 20,770円

◇市場概況 ロイター
 ★ロンドン株式市場=4日続伸、米中貿易摩擦解消へ期待
 ★欧州株式市場=上昇、米中貿易摩擦解消への期待と好調な米雇用統計で

 ★米国株式市場=まちまち、雇用統計好調もアマゾンの低調な見通しが圧迫
◇日経速報

 ★東証大引け 小幅続伸、決算手掛かりに買い 任天堂は大幅安
 ★NY株反発64ドル高 好調な米経済指標相次ぎ心理改善
 ======================================================================
◇インターネットより
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報

<1日(金)夜~2日(土)朝>
 ★米雇用30万人増、1月 市場予想上回る 賃金は3.2%上昇 (22:42)
 ☆米製造業景況感 1月は2.3ポイント上昇 (7:05)
 ☆米消費者態度指数 7.1ポイント急落 1月確報値 (7:07)

 ☆11月の米建設支出、0.8%増 予測上回る (2:21)
 ☆米卸売売上高、11月は0.6%減 2カ月連続の減少 (2:23)
 ☆デリバティブの1月売買高1.9%増 大阪取引所 (20:00)
 ☆厚労省、隠蔽認める 賃金構造統計の不適切調査 (23:26)
 ☆厚労省、内部調査継続を強調 統計問題、局長級幹部を更迭 機能不全で政策停滞も (1:30)
 ☆基幹統計でまた不適切調査 小売物価統計 店舗訪問せず (1:30)
 ☆日本メーカーの米新車販売7%減、1月 セダン系不振続く (7:22)
 ☆LINEと任天堂、スマホ向けゲーム開発 マリオが海外展開助太刀 (18:00)
 ☆宅配3社18年4~12月実績、ヤマト、佐川増加 日本郵便減少 (19:37)
 ☆1月の関西百貨店、減収広がる 免税品落ちこむ (18:16)

 ☆トヨタ系主要8社、7社が最終減益 10~12月期 (19:30)
 ☆海運大手2社、19年3月期上方修正 荷動き好調 (20:30)
 ☆三菱自の4~12月期、営業益32%増 各地域で販売伸びる (17:59)

 ☆ホンダ、米中で苦戦 18年4~12月期は営業益3%減
 ☆デンソーの19年3月期、純利益8%減に下方修正 (20:30)
 ☆ロームの18年4~12月期、純利益26%増 (20:30)
 ☆日本精工の19年3月期、純利益16%減に下方修正 (21:50)
 ☆日立、今期純利益50%減の1800億円 英原発損失で (16:15)
 ☆キーエンスの18年4~12月、純利益最高の1697億円 (20:30)
 ☆京セラの19年3月期、営業益16%減に下方修正 (20:30)

 ☆コニカミノルタ、4~12月純利益81%増 複合機伸びる (20:30)
 ☆住友化、4~12月純利益18%減 医薬品が不調 (20:30)
 ☆武田の18年4~12月期、純利益32%減 子会社売却益の反動 (20:30)

 ☆小野薬、純利益4%増 4~12月 がん免疫薬好調 (20:30)
 ☆NTTドコモ、4~12月営業益5%増 非通信伸びる (20:30)
 ☆SGHDの19年3月期、純利益18%増に上方修正 (20:30)

 ☆三井物の19年3月期、純利益5%増に下方修正 (20:30)
 ☆テンポイノベの18年4~12月、税引き益94%増 (20:30)
 ☆八十二銀の18年4~12月期、実質業純14%減 (20:40)

0 件のコメント:

コメントを投稿