2018年6月4日月曜日

6月4日(月)午後

 朝から、なんとなく体が重く、何もやる気がない。午後もさぼります
 5月から話題になっていた、ディープインパクト産駒のヨーロッパでの活躍。今、その父サンデーサイレンス血統がが世界で注目されている。
 ☆(N)仏ダービー、ディープ産駒のスタディオブマン優勝
 ☆(N)英ダービー、日本産馬の初優勝ならず サクソンウォリアー4着 (3日)
      5月の2000ギニーを制し、クラシック2冠を狙った同馬は、断然の1番人気に
      応えられずデビュー5戦目で初黒星
 さて、今週は、SQ週、非常に材料が少ない中、どう動くのか?
======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaiko2.blogspot.com/2018/06/64.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)証前引け 反発、米景気楽観で 主力株に機関投資家の買い
★(R)〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は反発、上げ幅一時300円超 米雇用統計後の米株高で
☆(N)探査機はやぶさ2、小惑星りゅうぐう到着へ エンジン切り替え (11:23)
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
食事を作っていて、寄り付きに間に合わなかった。まあ、のんびり行きましょう。
12:35 日経平均 22,469.92円 298.57円高  TOPIX 1,775.06 +25.89
      日経平均先物 22,470円
      JPX400  15,692.83 +236.70   東証2部指数 7,229.93 +5.98
      日経JQ平均  3,940.21 +0.27  マザーズ指数 1,131.24 -1.84

12:45 日経平均 22,487.82円 316.47円高  TOPIX 1,776.04 +26.87
      日経平均先物 22,480円
      出来高 8億4542万株   売買代金 1兆2704億円
      値上り銘柄 1,737  値下がり銘柄 295  変わらず 52

◇(MP)日経平均、上げ幅拡大、22,500円にのせてきた

13:30 日経平均 22,472.23円 300.88円高  TOPIX 1,773.83 +24.66
      日経平均先物 22,474円
      出来高 9億9338万株  売買代金 1兆5243億円
      JPX400  15,685.78 +229.65   東証2部指数 7,225.17 +1.22
      日経JQ平均  3,937.20 +2.74  マザーズ指数 1,130.14 -2.94

暑い。 じわーっと気温が上がっている
先ほど、昼食をつくて値るとき、ふらっと倒れそうになったのは、暑さのせいだったようだ
気を付けないといけない

14:00 日経平均 22,473.48円 302.13円高  TOPIX 1,773.65 +24.48
      日経平均先物 22,480円
      出来高 10億6132万株  売買代金 1兆6492億円
      値上り銘柄 1,684  値下がり銘柄 358  変わらず 42

14:30 日経平均 22,501.65円 330.30円高  TOPIX 1,774.37 +25.20
     日経平均先物 22,490円

日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・鹿島が堅調 三菱モルガンが投資判断上げ(12:31)
・セントラル硝子が安い みずほ証が投資判断を引き下げ(12:31)
・スズキが高い インドの自動車生産、累計2000万台を達成(12:32)
・Jテック・C(M)がストップ高 大型受注を好感(13:18)
・日本通信が連日ストップ高 「フィンテック関連」との見方で個人買い(13:51)
・ルネサスが大幅高 工場閉鎖、コスト低減に期待(14:03)
・ミクシィ(M)が上げ幅拡大 MSCI指数入れ替えの売り一巡(14:12)
・東証14時 高値圏で一進一退、銀行株は上げ幅拡大(14:14)
・任天堂が年初来安値 「海外勢がまとまった売り」 スイッチ依存も警戒(14:44)
・武田が連日で年初来安値 同業種内で乗り換え続く(14:50)
・東京ドームが売り買い交錯 減益報道 本業は好調との声も(14:58)

0 件のコメント:

コメントを投稿