2018年6月14日木曜日

6月14日(木)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaiko2.blogspot.com/2018/06/614.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 反落、米株安を嫌気 貿易摩擦懸念で機械など安い
★(R)〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は4日ぶり反落、FRBタカ派姿勢と通商リスク...
◇昼のニュース
 ☆(N)はやぶさ2、りゅうぐうを撮影 JAXA「角張っている可能性も」 (11:51)
 ☆ロイターニュース速報:
  ・ポンペオ米国務長官:日米韓、朝鮮半島の完全で検証可能かつ不可逆的な非核化にコミット (11:57)
  ・ポンペオ米国務長官:北朝鮮への制裁緩和は非核化完了後
 ☆(N)CVID達成へ日米韓で努力 ポンペオ氏 (12:13)
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 22,850.41円 115.97円安  TOPIX 1,790.36 -10.01
      日経平均先物 22,790円
      JPX400  15,833.47 -91.15   東証2部指数 7,577.64 +27.02
      日経JQ平均  3,991.14 +5.11  マザーズ指数 1,155.38 +1.76

◇(MP)和島キャスター、任天堂が、下げ止まらない。同なんですか叶内さんと降ると
 ゲームオタクの叶内アナ、E3でも新しいものが出ていないし、アメリカでのスイッチの売れ行きが良くないそうで、段ボールも今いち。どうしても新しいものが、広範囲出てくるため、インパクトがない。とコメント。
 和島キャスター、一方、上昇では、曙ブレーキ、が活況、5月30日年初来安値で、10日で高値更新。今後電気自動車が出てくると、バッテリーが重いので、その分、部品を軽くしなければならないので、かるくなり、昨日も良くなっているとなれば、この先が期待できる。昨日の上昇中も商いができていて、買い戻しを余儀なくされて上昇.アルミを使った新ブレーキ開発で、

12:45 日経平均 22,863.54円 102.84円安  TOPIX 1,792.23 -8.14
      日経平均先物 22,810円
      出来高 8億5663万株  売買代金 1兆2264億円
      値上り銘柄 672  値下がり銘柄 1,332  変わらず 85

13:00 日経平均 22,852.98円 113.40円安  TOPIX 1,791.52 -8.85
      日経平均先物 22,800円
      JPX400  15,845.05 -79.57   東証2部指数 7,572.81 +22.19
      日経JQ平均  3,986.48 +0.45  マザーズ指数 1,147.68 -5.94

14:00 日経平均 22,852.87円 113.51円安  TOPIX 1,791.01 -9.36
      日経平均先物 22,800円
      出来高 10億5166万株  売買代金 1兆5614億円
      値上り銘柄 687  値下がり銘柄 1,308  変わらず 94

>昼寝していて、まだ目が覚めない・・・・

14:30 日経平均 22,808.09円 158.29円安  TOPIX 1,788.60 -11.77
      日経平均先物 22,750円
      日経平均、2時過ぎから下げ幅拡大

◇(MP)12:40 日経平均下げ幅拡大、現在安となっている
◇(MP)こ為替が少し円高方向、これで凝り返されてしまうと、23000円が重いですと言うことになっちゃって・・・

日経平均、1分足
◇(MP)日経平均、2時以降下げ幅拡大、安値引けになった。TOPIXも安値引け
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・アイフルが下落 SMBC日興、投資判断引き下げ(12:32)
・テルモが小高い 野村が目標株価引き上げ(12:32)
・東証後場寄り 軟調、アジア株安が重荷 コマツが下げ幅拡大(13:06)
・トヨタが底堅い 円高一服、株主総会は「波乱なし」(14:05)
・リネットJ(M)が一時ストップ高 スペシャルオリンピックス、リサイクルで支援(14:08)
・サンバイオ(M)が一段安 赤字続き嫌気 臨床試験費用がかさむ(14:14)
・東証14時 安値圏で小動き、内需株にも利益確定売り(14:15)
・日経平均、下げ幅200円超に拡大 円の強含みを嫌気(14:50)
・東電HDがもみ合い 「福島第2原発廃炉」も反応限定(15:00)

0 件のコメント:

コメントを投稿