前場が安値引け。雨も上がったようだが?いや、まだ霧雨が
市場の後場は?
=====================================================================
◆ブログの説明
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇下記で、★印は、記事にリンクしてあります。(情)は情報コーナーに詳細記事があります。
(再)は情報コーナーに、詳細はないが、すでに書き込んだもの
◇(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R) = ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(B) = ブルームバーグ ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(N) = 日経速報 ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(W)= ウォールストリートジャーナル⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
(Tr)= トレーダーズ・web ⇒ http://www.traders.co.jp/
(F)= FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
◇他のページに移るためには、右のページ移動を利用してください。なお、市場関連は
☆ニュース等の情報は、『情報コーナー』 ⇒ http://omedetaiko1.blogspot.jp/
☆終値データ等、指標データがは、『市場データー』⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/07/726.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 20,054.13円 98.93円高 TOPIX 1,621.74 +4.67
日経平均先物 20,050円
JPX400 14,413.30 +43.03 東証2部指数 6336.49 +29.02
日経JQ平均 3368.03 +11.96 マザーズ指数 1194.93 +7.86
12:45 日経平均 20,055.71円 100.51円高 TOPIX 1,621.55 +4.48
日経平均先物 20,050円
出来高 10億498万株 売買代金 1兆1874億円
値上り銘柄 866 値下がり銘柄 994 変わらず 158
13:00 日経平均 20,049.51円 94.31円高 TOPIX 1,620.27 +3.20
日経平均先物 20,020円
出来高 10億5779万株 売買代金 1兆2666億円
値上り銘柄 844 値下がり銘柄 1034 変わらず 140
◇(MP)1時の開示、富士通フロンティア、上方修正、8%余りの上昇。SMK、上下に振れて現在3円安
13:30 日経平均 20,040.08円 84.88円高 TOPIX 1,619.56 +2.49
14:00 日経平均 20,045.48円 90.28円高 TOPIX 1,619.85 +2.78
日経平均先物 20,040円
出来高 13億81万株 売買代金 1兆5826億円
値上り銘柄 806 値下がり銘柄 1068 変わらず 145
◇(MP)東芝が上げ幅拡大、上昇率、一時10%を超える場面があった。現在8%高
◇(MP)平野さん、日経平均が、25日移動平均線を維持できるかどうかが重要。1日2日は、だましがあるのですが、3日同じ方向に動くと確率が高まる。2日はいいけど3日はと言うことがよく言われる。そこが重要。 この先、狙い目は、大型よりも、中小型で、基本業績のいいもので、買われて休んでいるもの。内需、訪日客ではないですかね。内需にインパクトがある。2部株なんかもいいのでは、ずっといる銘柄は別にして、1部柄行くための通過点では二でしょうかね。今は高いのが多いのですが、・・・
14:30 日経平均 20,034.40円 79.20円高 TOPIX 1,619.45 +2.38
今日の日経平均の値幅は99円ほど後場は48円
日経平均、5分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ビックカメラ高い 野村が新規で「買い」(12:30)
・日立キャピが安い SMBC日興が投資判断引き下げ(12:31)
・関西電が安値圏で小動き アジアでLNG売買事業を開始(12:31)
・コクヨが高い 大和証券が目標株価引き上げ(12:31)
・デンソーが上昇 新型レクサス向け安全装置関連品を開発(12:31)
・マツダが6%高 4~6月期「営業益400億円」と伝わる(12:46)
・KOAが13%安 大幅増益決算の発表で「出尽くし(13:01)
・SMKが乱高下 4~6月期黒字化も利益確定売り (13:16)
・富フロンテクが午後に急伸 13%高、業績の上方修正で(13:59)
・細火工(JQ)7%高 「北朝鮮、ICBM実戦配備」報道で(14:02)
・東芝が10%高 半導体売却で「取締役会開催」報道で思惑(14:14)
・ユニネク(M)がストップ高 19日上場、初値を上回る(14:50)
・ダイビルが2年3カ月ぶり高値 32%増益を好感(14:52)
・JR東海が8カ月ぶり安値 4~6月決算発表前に売り(14:56)
0 件のコメント:
コメントを投稿