2017年7月13日木曜日

7月13日 木曜日 午後

明日はSQ、その後、3連休。月曜日休みなのが、全く頭になかった。海の日ですね。
======================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/07/713.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 20,121.10円 22.72円高  TOPIX 1,621.17 +1.83
      日経平均先物 20,100円
      JPX400  14,436.12 +14.11   東証2部指数 6183.00 -10.95
      日経JQ平均  3296.92 +2.39   マザーズ指数  1185.12 +1.52
      日経平均、前場終値とあまり変わらない水準で始まり

◇(MP)12:40 日経平均。下げに転じる

12:45 日経平均 20,095.20円 3.18円安  TOPIX 1,618.69 -0.65
      日経平均先物 20,080
      出来高 10億717万株    売買代金 1兆543億円
      値上り銘柄 807  値下がり銘柄 1045  変わらず 169

◇(MP)中国の6月貿易収支、ドル建てで、輸出11.3%の伸び、予想は8.7%、輸入は17.2%増.予想は13.1%だった。
◇(MP)タカタがストップ高まで買われている、ストップ高買い気配

13:00 日経平均 20,079.47円 18.91円安  TOPIX 1,67.021 -1.19
      出来高 10億8747万株    売買代金 1兆1495億円
      値上り銘柄 734  値下がり銘柄 1121  変わらず 166

◇(MP)田代さん、明日のオプションSQは、1銘柄当たり40万株程度入ってくると見られており、実質10~20くらいではないでしょうか。ちょっとしたバスケット、クロス商い程度のボリュームですね。2万円に乗せる可能性があるかどうかが話題。まあ、2万円は、心理的な部分でしかないですが、大台が1万か2万かで、気分的な物ですが。外部環境が大きく変わらなければ2万円前後で、そんなもんだったねと言う目安になる程度のものになりそう。その後どうなるのかが話題になっている。
◇(MP)1時の開示銘柄。協立情報通信(JQ)ストップ高買い気配、1時から買われている。第一四半期決算、通期計画の半分近くを達成。朝から買われている銘柄で、ツインバード、2部、朝のテレビで特集が組まれた紹介、株価は17.5%の上昇で、ストップ高買い気配。決算、上期、利益は減益も、通期に対する進捗率が、76%

13:30 日経平均 20,106.40円 8.02円高  TOPIX 1,619.31 -0.03
      日経平均、わずかにプラスに転じている

◇(MP)日経平均、1時あたりから、買い優勢になって来ている
◇(MP)値上がり上位から、日本電気硝子、年初来高値更新、上期、営業益110億円が160億円、通期は据え置き

14:00 日経平均 20,114.49円 16.11円高  TOPIX 1,620.39 +1.05
      出来高 12億8999万株  売買代金 1兆3963億円
      値上り銘柄 982  値下がり銘柄 901  変わらず 138

◇(MP)新興市場アンジェスMGが、下げ幅拡大11.7%安

 14:30 日経平均 20,097.78円 0.60円安 TOPIX 1,618.66 -0.68

◇(MP)ディップ、現在185円安7%安、昨日268円高、全部吐き出したわけだないですが、回転が速い。業績が良かったことで買われたが、利確が早く、もう下げてT来ている。
◇(MP)日経平均、小幅小動きが続いている

日経平均、5分足








======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・中外薬が高い 大和が目標株価を引き上げ(12:30)
・ロームが高い 目標株価を引き上げ(12:31)
・住友鉱が高い リチウムイオン電池の再資源化に成功(12:31)
・ブリヂストンが安い JPモルガンが投資判断引き下げ(12:31)
・菱地所が高い シンガポールで再開発、総事業費1450億円(12:31)
・IIF(M)が下げに転じ6%安 「従業員が窃盗で逮捕」と発表(12:54)
・第一生命HDが3%安 蘭エイゴンと比べPERに割高感(13:18)
・ANAHDが年初来高値 燃料費下落と運賃引き上げ期待(13:35)
・住友鉱が一段高 リチウムイオン電池材料、再利用を促進(13:57)
・協立情報通信(JQ)がストップ高買い気配 午後発表の好決算で(13:59)

0 件のコメント:

コメントを投稿