2017年7月24日月曜日

7月24日 月曜日 午後

 昼の岡崎さん、今週は動き始めましたね、これは、売りのタイミングを計っているところ。面白くなってきた。先週まで、戻りのめどを試していたのでしょう。それが終って、上はないなとふんだんでしょうね。下値メドは、まずは19,200円、そこを切ってくると18,000円台。今年の安値18335円(ザラバでは18318円)がめどになるでしょう。久々に緊張感が走る1週間になりそう。(マーケットアナライズマンディ)。
 下に行くには、材料が必要、それが、アメリカのバランスシート縮小や利上げ。夏休みで、薄商いで、売りものには、買いが入らないので下がりやすい、などとも反している。
 と言うことで、注意が必要な夏休みになりそうです。
======================================================================
◆前場終値  ⇒    https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/07/724.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,929.84円 169.91円安  TOPIX 1,616.70 -13.29
      日経平均先物 19,920円
      JPX400  14,364.45 -124.63   東証2部指数 6249.64 +17.70
      日経JQ平均  3335.76 +8.91   マザーズ指数  1185.39 -4.39

◇(MP)今日は銀行がきゅあくしている。特に材料があるわけではあい。ファーストリテイリングが年初来安値更新

12:45 日経平均 19,930.90円 168.85円安  TOPIX 1,616.93 -13.06
      日経平均先物 19,910円
      出来高 9億869万株   売買代金 9951億円
      値上り銘柄 634  値下がり銘柄 1222  変わらず 168

13:00 日経平均 19,928.05円 171.70円安  TOPIX 1,616.67 -13.32
      出来高 9億4884万株  売買代金 1兆475億円
      値上り銘柄 606  値下がり銘柄 1250  変わらず 168

◇(MP)指数の表示が5秒単位に変わって読みにくくなった by 叶内アナ
 ※小生も、書き込むのに、すぐ変わり、いちいち、チャートから読み取らなければならなくなり、書き込みにくくなった

>寝ていた
1:30 日経平均 19,925.52円 174.23円安  TOPIX 1,616.09 -13.90
◇(MP)後場の値幅は20円ほど

14:00 日経平均 19,941.81円 157.94円安  TOPIX 1,618.79 -11.20
      出来高 11億114.69万株 売買代金 1兆2518億円
      値上り銘柄 716  値下がり銘柄 1138  変わらず 170

◇(MP)6月の全国スーパー売上高 1兆401億円、1.2%の減少、2か月連続の減少、
◇(MP)5月の景気動向指数確報値、現状、1.3pt低下の115.8、速報値から0.3pt上方修正、先行指数は0.4pt上昇の104.6、改善を示している出据え置き

14:30 日経平均 19,987.69円 112.06円安  TOPIX 1,623.09 -6.90
      日経平均、一瞬2万円回復、上げ幅縮小。為替が円安方向に動いている

日経平均、5分足







======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ソラストが高い 6月の介護サービス利用者数が増加(12:31)
・青山商が安い みずほ証券が投資判断を引き下げ(12:31)
・三協立山が安い ドイツ証が目標株価引き下げ(12:31)
・Dガレージが安い 「バイオVB育成参入、米社と提携」(12:31)
・gumi大幅高 スマホ向け新ゲーム、事前登録が好調(13:02)
・ベル24HDが4%高 テレワーク・デイで思惑(13:35)
・日本一ソフト(JQ)が1カ月ぶり安値 ゲーム株に手じまい売り(13:54)
・篠崎屋が2年ぶり高値 今期は2期ぶり最終黒字に転換(14:07)
・ホンダが1年8カ月ぶり安値 北米減速、アコード見極めの声(14:42)

0 件のコメント:

コメントを投稿