明日が月内最終商い日で、米では、今日からFOMCが始まる。夏休み前、あるいは夏休みに入ったファンドマネージャーがいて、アメリカの超閑散商い。日本も薄商い、膠着した相場。アジア市場も、膠着感の強い相場になっている。
前場に、「米国防当局、北朝鮮が27日にもミサイル発射実験か」の海外メディア報道に、全く市場は反応せず、多少為替に反応するくらい。ブルーグバーグが不確かニュースでも出せば動くかも? まあ、後場もあまり動かずか。
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/07/725.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
昼休み
☆(N)マネックスGの4~6月期、純利益72%増 速報値 (11:53)-
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,962.80円 12.78円安 TOPIX 1,618.82 -2.75
日経平均先物 19,940円
JPX400 14,383.51 -19.61 東証2部指数 6309.95 +45.62
日経JQ平均 3351.17 +11.06 マザーズ指数 1190.60 +8.43
12:45 日経平均 19,966.85円 8.82円安 TOPIX 1,619.72 -1.85
日経平均先物 19,940円
出来高 9億1389万株 売買代金 1兆180億円
値上り銘柄 621 値下がり銘柄 1253 変わらず 150
13:00 日経平均 19,969.38円 6.29円安 TOPIX 1,619.28 -2.29
日経平均先物 19,950円
出来高 9億5570万株 売買代金 1兆819億円
値上り銘柄 615 値下がり銘柄 1254 変わらず 155
13:30 日経平均 19,959.13円 16.54円安 TOPIX 1,618.05 -3.52
14:00 日経平均 19,966.92円 8.75円安 TOPIX 1,618.08 -3.49
日経平均先物 19,950円
出来高 11億425万株 売買代金 1兆2942億円
値上り銘柄 596 値下がり銘柄 1305 変わらず 123
◇(TMW)荒野さん、膠着相場が続く。持ち合いになっている。8月は、どっちかに大きく動くよな気がする。7:3でし下のような気がする。(データを示し)、6月から膠着だが、7月になると、もっと膠着になっている。いくら膠着と言っても、これ以上膠着しようがない。動きが出るかもしれない。上値の重さと下値の堅さは、(データから)、55:45で上値の重さが勝っている。売り方の評価損率の方が小さい。今回の相場で、3か月線のピークは3回しかなく、ポークを付けた後、大きく下げて、そこが、下落相場の合図になる。今月は何の問題もないが、8月第1週が危ない。
14:30 日経平均 19,972.93円 2.74円安 TOPIX 1,618.52 -3.05
◇(MP)6月外食売上げ高、前年同月比4.7%増加、10カ月連続増加
◇(TMW)2部指数が最高値更新
◇(TMW)後場になって、一瞬プラスになる場面があった、ほんの1円足らずですがと福永さん
※後場の値幅、26円ほど
日経平均、5分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日電産がしっかり 野村証券が目標株価を引き上げ(12:30)
・マネックスGが小高い 4~6月期の純利益72%増、速報値(12:31)
・OKIが軟調 AI対話エンジンの提供開始も(12:31)
・村田製が上昇に転じる 指月電と高耐熱フィルムコンデンサー(12:31)
・インフォMTが堅調 クラウド会計ソフトと連携(12:32)
・トヨタが越化が上場来高値 きょう発表の決算に期待も(13:09)
・信越化が上場来高値 きょう発表の決算に期待も(13:09)
・任天堂が後場3%安 26日の決算発表を前に売り(13:25)
・安川電が上場来高値 「機関投資家の買い」で上昇続く(13:30)
・コクヨが10年半ぶり高値 成長期待や割安感に着目(13:38)
・ドリコム(M)が高い 決算発表前の銘柄が午後に一段高(13:40)
・ソフトバンクが午後も堅調 成長期待株に海外勢の買い(14:45)
・マクドナルド(JQ)が続落 月次売上高伸び率の鈍化に警戒(14:50)
0 件のコメント:
コメントを投稿