◇(夜トレ)
☆高野やすのりさん、始まる前のおしゃべりで、前月の数字はインチキだった。GDPからみて、前月分は下方修正されるだろうとばっさり・
☆叶内アナ 21:30 円高ドル安方向に動いている。 ドルが下がった、そして、さらに下がった。珍しい。さらに、結果が良くなかったんでしょうねと続ける。
☆叶内アナ 雇用統計は予想を下回り、前月も下方修正
☆叶内アナ ドル円はドンドン下げっているんですけど
☆高野さん ドル円はもみ合いに入っている
☆高野さん、日銀のゼロ回答は、事前に内容が漏れ、当然、あれはリークした人がいるが、サプライズが好きな黒田さん、サプライズがないのでゼロ回答。あれも、市場が勝手に盛っていき、緩和内容が大きくなった。
☆高野さん、セルイン名と言われているがアメリカの話だが、アップルの決算が悪すぎて、今年は、もうみんな先取りしている。アップルの決算発表以降下げている。日本の機関投資家は、4月になって、今年度の投資の割り振りを会議で決める。稟議書だなんだかんだで、決まるのに1か月くらいかかり、5月ごろから、やっと動き始め。日本って、みんなで決める。みんなで決めるから、だれも責任を取らない。責任は、出資者がとる。
☆叶内アナ 22:43 なーんと、ドル円、全部戻しちゃいました
======================================================================
◇米雇用統計 発表本物 ⇒
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇3月雇用統計
☆失業率 5.0% 前月比 +0.0% 予想 4.9%
☆労働参加率 62.8% 前月比 -0.2% 予想 %
☆時給 25.53ドル 前月比 +0.3% 予想 +0.3%
3月 +0.3% ⇒ +0.2% に修正
☆非農業部門 4月 16万人増 予想 20.0万人
3月 21.5万人 ⇒ 20.8万人
2月 24.5万人 ⇒ 23.3万人
※下に、過去の発表データ・その他の指標データがあります。
======================================================================
◇インターネット
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(日経速報)
★米雇用、4月は16万人増どまり 3カ月ぶり20万人割れ (9:34)
(ロイター)
★米雇用、4月は16万人増と7カ月ぶり小幅増 年内利上げに疑問符 (22:25)
★4月の米非農業部門雇用者数は+16万人、失業率5.0%=労働省 (21:44)
======================================================================
◇過去の雇用統計データ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇発表 3月 2月 1月 12月
☆失業率 5.0% 4.9% 4.9% 5.0%
☆労働参加率 63.0% 62.9% 62.7% 62.6%
☆時給 25.43ドル 25.35ドル 25.39ドル 25.24ドル
☆雇用統計 21.5万人 24.2万人 15.1万人 29.2万人
※その後の変更 詳細 速報値 修正値 確報値
3月 21.5万
2月 24.22万 ⇒ 24.5万
1月 15.1万 ⇒ 17.2万 ⇒ 16.8万
12月 29.2万 ⇒ 26.2万 ⇒ 27.1万
11月 21.1万 ⇒ 25.2万 ⇒ 28.0万
======================================================================
◇その他の指標
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
4月 3月 2月 1月 12月
☆ADR雇用統計 15.6万 20.0万 21.4万 20.5万 25.7万
☆ISM製造業 50.8 51.8 49.5 48.2 48.0
☆ISM非製造業 55.7 54.5 53.4 53.5 55.3
0 件のコメント:
コメントを投稿