ガラ携がご逝去。ご冥福を祈ります。と言うわけで、忙しい日になりました。
と言っているうちに、午後が始まります・・・・・
======================================================================
◆前場終値 ⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/2015/09/94.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17,940.06円 242.33円安 TOPIX 1,5 -21.07
下げ幅拡大で始まる
12:03 日経平均 271円安 TOPIX -23.16
一瞬下げ幅300円を超えす場面があった
12:45 日経平均 379円安 TOPIX -30.56 売買代金 1兆3502億円
値上り銘柄 154 値下がり銘柄 1682 変わらず 58
1:00 日経平均 345円安 TOPIX -28.69 売買代金 1兆4470億円
値上り銘柄 138 値下がり銘柄 1691 変わらず 55
日経平均、400円を越える下落、18700円台を付ける場面があった
◇(MP)日経平均 下げ幅500円を超えてきている
1:15 日経平均 470円安 TOPIX -39.31 売買代金 1兆6008億円
◇今野キャスター、 こうなると、個別銘柄云々と言う話ではなくなってますね。先物主導ですから。1:15で、上げている銘柄は75銘柄ですから、個別でいい悪いではないですね。今日の雇用統計のを見たあとの市場の反応が読めないですよね。雇用統計で、どちらに転んでも、下げると見ているのか、売り崩していますよね。
1:30 日経平均 422円安 TOPIX -33.20 売買代金 1兆7413億円
2:00 日経平均 430円安 TOPIX -33.20 売買代金 1兆9303億円
値上り銘柄 113 値下がり銘柄 1754 変わらず 27
2時を境に100円ほど戻ると言うより下げ止まりか by お目出太鼓
◇(MP)マネックス証券広木さん。 戻したのは、ショート筋の日計りと言うか後計り、売った人たちの買戻しではないか。・・・・・・・・ いま機関投資家は、リスクオフで、もうすでに売っている。このボラティリテイの大きい中買ってはこない、買うなと言う指令が出ている。買ったら怒られるから、買う人はいない。そんな中、短期の筋が、ショート、ここぞとばかり売り崩している。買う人がいないのだから、オオキす下げるし、戻らない。・・・・・・・ 今の下げは、2番底ではなく、まだ、底が固まってなく、底を探る動きで、今後、2番底を探しに行くというのは、1か月後か2か月後ですよ。底を確認した後、もっと戻してから、2番底を探るかどうか、その時の状況で、上か下かが決まることになると思う。・・・
2:15 日経平均 317円安 TOPIX -24.85 売買代金 2兆496億円
2:30 日経平均 408円安 TOPIX -31.78 売買代金 2兆1753億円
再び、下げ幅拡大
2:45 日経平均 373円安 TOPIX -28.85 売買代金 2兆3194億円
後場、下げ幅拡大で始まる、一段安の後、1時台に少し戻すも、2時過ぎから売られ、400円弱安のあたりでみもみあい
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・東証後場寄り、下げ幅一時400円超える 先物に短期筋の売り観測(1:01)
・ソフトバンクが一段安 バークレイズ「スプリントがハードル(1:05)
・トリドールが4日続落 8月の来店客数減に警戒(1:15)
・日経平均、下げ幅一時500円超 先物に売り続く、ソフトバンク5%安(1:28)
・マクドナルド(JQ)がもみ合い 「商品にプラスチック片混入」と伝わる(1:33)
・阪急阪神が底堅い SMBC日興証券は目標判断引き上げ(1:41)
・東証14時、一段安 取引時間中の直近安値下回る、追い証発生で投げ売り(2:10)
・サイバーが安い グーグル参入で定額音楽配信の競争激化懸念(2:12)
・和が安値更新 日経平均一段安で売り(2:14)
・日立など電機株が安い そろって安値更新、円高に警戒(2:53)
・セイコーHDが続伸 時計好調、割安感も(2:55)
・日基技が持ち直す 4~9月期予想の上方修正を好感(2:56)
0 件のコメント:
コメントを投稿