2015年9月17日木曜日

9月17日 木曜日 午後

ウォールストリートジャーナルを覗いていたら、後場が始まってしまった。そのジャーナルの記事
 ◇ウォールストリートジャーナル
  ★日本の軍事的役割拡大、抗議デモは学生が主導
  ☆アベノミクス、実効性に疑問符
======================================================================
◆前場終値  ⇒  http://omedetaiko2.blogspot.jp/2015/09/917.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 18,403.63円 232.03円高  TOPIX 1,487.22 +14.62
      日経平均、上げ幅拡大で始まる

12:45 日経平均 202円高  TOPIX +12.30  売買代金 1兆1982億円
      値上り銘柄 1305  値下がり銘柄 466  変わらず 125

1:00  日経平均 203円高  TOPIX +12.79  売買代金 1兆2749億円
      値上り銘柄 1306  値下がり銘柄 467  変わらず 123

◇(MP)「レバレッジ・ヴィレッジ」フィスコ アナリスト 田代昌之さん
イベントを前に手じまっておきましょうと言う動き。かなりの薄商い、これはボラティリティをさまあすことになる。指数が上がるのは、ただの買戻し。ポジションを手じまっている。FOMCが明日の3時発表、3時半から記者会見なので、ニューヨーク市場で、大きく動くでしょうが、その日には消化しきれない。・・・

1:15  日経平均 198円高  TOPIX +13.14  売買代金 1兆3363億円
1:30  日経平均 219円高  TOPIX +14.73  売買代金 1兆3945億円

◇(MP)どっちになるのかわからない上に、決まっても、どう動くのかが全く分からない。と叶内アナ、それにたいし、和島キャスターは、そうですよね、さらに、発表直後は動かなくても、しばらくしてから大きく動くこともありますからね、と先がまったくわからないことを強調

2:00  日経平均 229円高  TOPIX +15.71  売買代金 1兆5181億円
      値上り銘柄 1351  値下がり銘柄 435  変わらず 111

非常に眠い、さっきから、リクライニングチェアで、うとうとしていた

2:30  日経平均 246円高  TOPIX +17.69  売買代金 1兆7228億円
2:45  日経平均 265円高  TOPIX +19.26  売買代金 1兆8451億円

午後、日経平均、高値圏で寄り付いた後、2時過ぎまでじりじり値上り、その後。高値圏でのもみ合い
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・スズキが一時下げに転じる 「上値の重さ意識」との見方(12:34)
・富士通ゼが大幅続伸 海外でエアコン事業拡大(12:51)
・東証後場寄り、上げ幅再び200円超 米利上げ先送り期待で(12:55)
・キヤノンがさえない 外国証券が「中国で販売減速」と指摘(1:11)
・いい生活が一時ストップ高 NTT系と業務提携(1:41)
・ふくおかFGと静岡銀が大幅反落 CSが最下位で新規格付け(1:45)
・直近IPO銘柄(M)が安い ブランジスタは一時ストップ安(2:03)
・三井化学が大幅続伸 JPモルガンが投資判断上げ(2:08)
・東証14時、1万8400円台前半で推移 買い戻しで上げ幅拡大(2:09)

0 件のコメント:

コメントを投稿