2015年9月24日木曜日

9月24日 木曜日 午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  http://omedetaiko2.blogspot.jp/2015/09/924.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17,644.83円 425.38円高  TOPIX 1,435.67 -26.71
      前場終値あたりで始まる。
12:35 日経平均 399円安  TOPIX -25.25

12:45 日経平均 380円安  TOPIX -24.59  売買代金 1兆4683億円
      値上り銘柄 401  値下がり銘柄 1429  変わらず 69

1:00 日経平均 390円安  TOPIX -24.76  売買代金 1兆5495億円
     値上り銘柄 365  値下がり銘柄 1465  変わらず 69

◇(MP)「レバレッジ・ヴィレッジ」フィスコ アナリスト 田代昌之さん
VWの影響を図っている状況で、じり安が続いているが、先物の出来高がそれほどできておらず、売りたたいているという状況ではない。車関連、ソフトバンクが売り込まれていて、ソフトバンク、京セラなど、ファーストリテイリングを除く値がさが売られている。内需株がしっかりでNT倍率をが縮小している。先物は、売り込んでいるわけでもなく、買うわけでもない。配当落ちを控え、期末特有の動きがスタートしている。普通の動きとみられる。225を売って、TOPIXにシフトする動き。明日、週明けにかけ、通常は3日ほどかけ225型からTOPIXに乗り換える。これは、いつも予想されていて、その予想道理の動きするが、それがはっきり出ている。また、今日からアローズが新システムに移行したが、システムトラブルを嫌い、さポジションをh図す動きがみられ、入ってきている人が少ない。このことも、影響しているのかもしれないですが、せっきょくてきにうってきているという状況はない。

1:30 日経平均 379円安  TOPIX -24.56  売買代金 1兆7050億円
     安値圏でのもみあい、
2:00 日経平均 390円安  TOPIX -25.70  売買代金 1兆8502億円
     値上り銘柄 341  値下がり銘柄 1495  変わらず 63

◇(MP)全国スーパー^売上高1兆1283億円、前年同期比+2%、5か月連速プラス、食料品等が増加
◇(MP)上海、0.38%高
◇(MP)VW、2016年新型ジーゼルエンジンのパサード、日本への投入時期について、状況次第で見直す。

2:30 日経平均 367円安  TOPIX -25.19  売買代金 2兆495億円
2:45 日経平均 419円安  TOPIX -28.65  売買代金 2兆1783億円

後場、前場と変わらない位置で始まり、安値圏のもみあいが続き、動かない。引けにかけ、今日の安値を切ってきている。結局、日系平均、TOPIXともに安値引け。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本取引所が軟調 今期予想を上方修正、配当増も鈍い(12:55)
・東芝が午後も軟調 白物家電の海外販社清算への反応薄(1:00)
・Vテクが急伸 大口受注発表で後場入り後に13%高(1:02)
・東証後場寄り、午前の終値付近で一進一退 売買材料乏しく(1:04)
・オルアバウト(JQ)が一時17%高 「訪日外国人向けサイト開設」で(1:10)
・京急など私鉄株が底堅い 業績安定、配当や優待狙いも(1:25)
・クエスト(JQ)が一時7.5%高 業務・資本提携の発表で(1:49)
・東証14時、1万7600円台後半で小動き 材料なく膠着感(2:16)
・ソフトバンクが2年2カ月ぶり安値 アリババ株下落などを嫌気(2:39)
・東レが高い ボーイング、中国から300期受注で期待(2:44)
・ベステラが一時18%安 直近IPO銘柄の一角に換金売り(2:50)
・シャープが下げ幅拡大 「4~9月期営業赤字」と伝わり(3:00)

0 件のコメント:

コメントを投稿