======================================================================
◆前場終値 ⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/2015/09/91.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 18,559.25円 333.23円安 TOPIX 1,505.32 -31.73
下げ幅100円以上縮小で始まる
12:35 日経平均 344円安 TOPIX -30.44
12:45 日経平均 353円安 TOPIX -30.14 売買代金 1兆4151億円
値上り銘柄 176 値下がり銘柄 1653 変わらず 65
1:00 日経平均 331円安 TOPIX -29.72 売買代金 1兆5034億円
値上り銘柄 185 値下がり銘柄 1663 変わらず 46
1:30 日経平均 331円安 TOPIX -30.94 売買代金 1兆6702億円
2:00 日経平均 441円安 TOPIX -40.48 売買代金 1兆8574億円
値上り銘柄 117 値下がり銘柄 1740 変わらず 37
2:30 日経平均 585円安 TOPIX -50.32 売買代金 2兆1413億円
この後、すぐ、下げ幅、600円を超えてきた。先物の売りが出ている模様
2:45 日経平均 6126円安 TOPIX -51.07 売買代金 2兆3073億円
日経平均、後場、戻して始まるも1時から下げ始め。2時からは先物の影響か一段安の展開、
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・東証後場寄り、下げ渋り 上海株の下げ幅縮小で(12:59)
・ディディエ(M)がストップ高買い気配 指紋認証機器を発売(1:09)
・川西倉がストップ高買い気配 クオカード配布を好感(1:10)
・パーク24が一段高 11~7月期減益も「駐車場事業は回復基調」(1:33)
・エーザイなど医薬品安い 「値持ちよかったディフェンシブに売り」(1:41)
・ユニチャームが一段安 アジア景気の先行き不透明感で(2:20)
・モロゾフが一時7%高 今期の税引き利益、一転増益へ(2:21)
・東証14時、一段安 下げ幅600円に迫る、先物に売りかさむ(2:27)
・新日鉄住金が安い 在庫削減幅が物足りず(2:32)
・田中化研(JQ)が一時24%安 新材料開発で急騰後の利益確定売り(2:33)
・日経平均、下げ幅600円超える 先物主導で、欧米株安に警戒も(2:42)
・コーセーが後場に一時8%安 北米参入も「材料視されず(2:54)
0 件のコメント:
コメントを投稿