2014年11月3日月曜日

11月3日 東京は休場

 日銀追加金融緩和が行われ、世界中の株が騰がり、円安が進んだ。
 そして、一息入れた日曜日、小生にとって非常に忙しい日になった。愛馬が東京競馬場でデビュー、残念ながら敗れてしまいました。それを見て、今度は大手町に移動し、ある会社の株主説明会、それが終わると、赤坂のニューオータニで、社台・ダンデーの『会員の集い』。女性は着飾り、華やかな雰囲気の中始まりました。知人が集まり小生も中に入り、ワイワイ。北海道から、イスラボニータの馬主さんも参加。わがグループには、梅ちゃんはじめ、怖いもの知らずがわんさか、ルメール騎手や安田調教師、角居調教師、はじめ有名人をゲットしては、テーブルに引っ張り込む、しまいには、サンデーの吉田勝己代表まで。最後に、小説家の吉川さんが奥様と登場。おっと、吉川さんはグループの一員と言ったほうがいい。ある瞬間、気が付くとテーブルに誰もいない。会場をを所狭しと、動き回っているのだろうか?小生は、競馬評論家の古谷さんとお話をしをさせていただき、その後、シルクの安倍代表とお話をしました。とても中身の濃いパーティでした。
 で、今日は、体が重い中、神社めぐり、3時間半ほど歩いて、帰宅、やっと余裕ができました。
3連休最終日、のんびりしています。
====================================================================
◆寄り前情報
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇先週の終値 (10月31日)
 ☆日経平均    16,413.76  △755.56     ☆TOPIX   1,2172.62  △528.29  
 ☆ダウ      17,390.52  △195.10      ☆S&P   2.018.05  △23.40
 ☆NASDAQ   4,63.741  △64.603
 ☆CME日経400   17070円(ドル建て)   17025円(円建て)
 ☆為替    1$=112.25円
 ★(ロイター)米国株式市場=ダウ・S&Pが最高値更新、日銀の追加緩和で全面高
 ★(ロイター)欧州株式市場=続伸、週間で今年最大の上昇率
 ☆(日経)日本株ADR31日、オリックスなど軒並み高 ソニーも買われる

 ★(ロイター)日経1万7000円視野、「国策に売りなし」=来週の東京株式市場


0 件のコメント:

コメントを投稿