思い出した。来週から、JPX日経400の先物が上場されるのだった。書こう書こうと思いながら、忘れていた。先週先々週あたりから、400採用銘柄が買われていた・来週から本格的に買われるのだろうが、買われ過ぎのイメージもある。ただ、買っているのは、機関で、ポートフォリオに組み込んでいるので、長期で持つことになる。なんで、便乗組がその買いを盛り上げている。さてどう動くのか?来年8月の入れ替えが見ものと思っているのだが・・・・・・
======================================================================
◆前場終値
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆日経平均 17,292.26 △3.51 ☆TOPIX 1,397.65 △1.11
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17,319.49円 30.74円高 TOPIX 1,399 +3.39
前引けより、ほんの少し上げ幅広げて始まる
12:33 日経平均 27円高 TOPIX +2.54
◇(MP)(速報)宮城県で、鳥1羽死亡、鳥インフルエンザ陽性反応
日経速報 ⇒ 鳥インフル、宮城で陽性 ハクチョウ確定検査へ(12:32)
◇(MP)明治HDが高値を着けてきた
1:00 日経平均 64円高 TOPIX +4.82 売買代金 1兆2958億円
値上り銘柄 1031 値下がり銘柄 650 変わらず 153
やや上げ幅拡大も、寄り付きの高値には届かず
◇中教審が、文科相に諮問、「使える英語へシフトした教育、小3から英語教育」。これで幼児教育を展開するベネッセなどが注目されると見るが・・・・
1:30 日経平均 30円高 TOPIX +2.95 売買代金 1兆4247億円
◇(MP)サクサ、売買代金1位になる。日本エンタ、ストップ高。ぐるナビ9.5%の上昇、関東電化連日の年初来高値更新、好決算を受け月曜日から上げている。
2:00 日経平均 34円高 TOPIX +3.03 売買代金 1兆5653億円
値上り銘柄 968 値下がり銘柄 699 変わらず 167
◇(MP)スーパー売上高-1.9% 7か月連続減少 (情)
◇(MP)ドルが止まらない、現在ドル高
2:30 日経平均 51円高 TOPIX +4.50 売買代金 1兆7394億円
上値が重い
2:45 日経平均 18円高 TOPIX +1.95 売買代金 1兆8728億円
◇(MP)新興市場が売りに押され、JQ指数がマイナス、マザーズも一瞬マイナス、日経平均も下げに転じる。SIFTがストップ安がおおきい。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・証券株が安い 衆院選前に売買手控えを警戒(12:41)
・ヤマハが3%超高 SMBC日興が投資判断上げ(12:50)
・ホットリンクが大幅続落 信用取引規制を嫌気(12:53)
・東証後場寄り、底堅い 「押し目買い意欲強い」との声(1:18)
・サイバーコム(JQ)が後場一段高 スマホにオフィス電話機能(1:48)
・東証14時、もみ合い 円安が買い誘う、売買代金は低調(2:14)
・ファーマF(M)が急伸 発毛促進ペプチドの特許出願で(2:29)
・ラオックスが連日の年初来高値 訪日客増加を好感(2:30)
・東京海上が反落 前日の急上昇の反動で利益確定売り(2:38)
・ゲーム株の一部で換金売り 銘柄選別強まる(2:44)
・SHIFT(M)がストップ安 上値重く午後に下落(2:49)
0 件のコメント:
コメントを投稿