2014年11月25日火曜日

11月25日 火曜日 午後

昼休み、風呂に入ろうとした、沸かしておいたと勘違いし、入ろうとしたら、水・・・・
沸くのを待って入ったが、時間がかかってしまった。それで書き込みが遅れました。
腰の痛みは取れない。良くないなー
======================================================================
◆後場 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 17,400.21円 42.70円高  TOPIX 1,407.80 +7.62
       上げ幅縮小で始まる

◇(MP)ヤマハ発、新値を付けてつけてきいる

12:45 日経平均 45円高  TOPIX +8.13  売買代金 1兆4311億円
      値上り銘柄 1148  値下がり銘柄 556  変わらず 130

1:00  日経平均 29円高  TOPIX +6.82  売買代金 1兆5252億円
      値上り銘柄 1090  値下がり銘柄 610  変わらず 134

1:30  日経平均 46円高  TOPIX +7.75  売買代金 1兆6769億円
2:00  日経平均 51円高  TOPIX +8.13  売買代金 1兆8495億円
      値上り銘柄 1105  値下がり銘柄 609  変わらず 121

◇(MP)速報 東証、株取引時間拡大を見送り

2:30  日経平均 63円高  TOPIX +9.07  売買代金 2兆610億円
2:45  日経平均 56円高  TOPIX +8.59  売買代金 2兆1880億円
      日経平均、上げ幅縮小、上値が重い
寄り天、プラスも今日の安値圏でもみ合い。底堅いというのか、上値が重いというのか商いはそこそこできている。終わり近づくにつれ売りが優勢
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・イナリサーチが5%安 信用取引規制で利益確定売り続く(12:48)
・東証後場寄り、上げ幅縮小 円下げ渋りを嫌気、日産自は一段高(12:58)
・不動産株が安い 輸出株高で「物色の圏外」に(1:05)
・シチズンHDが6年9カ月ぶり高値 中国関連で思惑(1:17)
・東ソーが反発 野村証券が目標株価引き上げ(1:24)
・アンビション(M)がストップ高 値動き良く物色集まる(1:25)
・ジェイテクトが6年9カ月ぶり高値 メリルは目標株価引き上げ(1:43)
・医薬品関連が安い 上値の重さを意識(1:51)
・東証14時、小高い水準 円相場落ち着きでやや持ち直し(2:19)
・イムラ封筒が大幅安 選挙の思惑の反動、信用規制も重荷(2:22)
・一正蒲鉾がストップ高買い気配 東証1部への指定替えで(2:25)
・アサカ理研がストップ安 短期資金はバイオや再生エネ関連へ(2:26)
・大平金が急伸 中国利下げでステンレス需要拡大の思惑(2:29)

0 件のコメント:

コメントを投稿