◇25日(日)
11:00 昨日もオリンピックで、女子が大活躍。期待していたマススタートの佐藤選手、先頭選手の転倒に巻き込まれ転倒で決勝進出がならなかったが、高木菜那選手が金メダル、それも2個目の金メダル。
カー娘が、負けたと思っていた最終エンド、英国のミスショットで銅メダル獲得。勝った時の選手の顔が印象的だった。NHKのインターネット配信で見ていいた。
カー娘?・・・最初、どう読むのかわからなかった。カーむすめ?絶対日本人はこうは読まない。なら、カーこ?なんか変だが、こう読むしかないだろうと思って、カーコに決めた(笑)が、後で、カームスと言うことを知った。なら、カームス、あるいはフリガナを振れと思った。
それにしても、カー娘、「もぐもぐタイム」とか「そだねー」と、なにかと話題を振りまいた。
スピードスケートでは、小平選手を援助したスポンサーが、『神様のカルテ』のモデルの病院院長だったり、高木姉妹と、何かと話題の多いオリンピックだった。
それにしても、日本は、女子の活躍が目立ったオリンピックだった。個人的には、女子パシュートも良かったが、スキー大回転とスノボのパラレル大回転のW金のレデッカ選手が印象に残った。
◇24日(土)
昨日のラジオで、15年の下げは、アベノミクスの終焉を意味し、今回の下げは、トランプ相場の下げを意味していると説明があった。
また、引け後の西山孝四郎さん、この間の下落は、流動性パニックが起きた。バブル崩壊は18カ月以内に起こる。今回の下げは、1発目の警鐘。と話していた。
んーん、言いたいことがまとまらない、風邪が治らなく、頭がまわらない状況。ゆっくり休もう。以上
======================================================================
◆週末の株式市場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月23日(金) 昨年来の 最高値 最安値 (ザラバ)
☆日経平均 21,892.78 △156.34 24,129.34(18/1/23) 18,224.68.72(17/4/17)
☆TOPIX 1,760.53 △14.36 1,911.31.39(18/1/23) 1,452.15(17/4/17)
☆日経平均採用銘柄 PER 13.01 1株利益 1682円
☆ダウ 25,309.99 △347.51 ☆S&P 2,747.30 △43.34
☆NASDAQ 7,337.391 △127.305 ☆WTI 63.55 +0.78
☆CME日経225先物 22,025円(円建て) ☆大証夜間 21,990円
◇市場概況 ロイター
★東京株式市場・大引け=反発、米金利上昇一服で買い戻し 出来高は今年最低
★ロンドン株式市場=続落、決算が売り材料
★欧州株式市場=反発、通信株買われる
★欧州市場サマリー(23日)
◇日経速報
★東証大引け 反発、米株高で心理改善 原油関連に買い
★米国株、ダウ大幅続伸し347ドル高 金利低下で、高値圏で終了
◇トレーダーズ・web
★NY市場概況-ダウ347ドル高で終了 金利低下を好感し3指数が週間で上昇 (2/24)
======================================================================
◇インターネットより
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<23日夜~24日朝>
◇日経速報
☆宇部興産、品質検査で不正 90年代から (19:19)
☆「プレ金」1年、販促策転換・撤退相次ぐ (1:00)
☆塩野義、インフル新薬を5月にも発売へ 製造・販売承認 先駆け指定第1号 (19:24)
☆東京製鉄、韓国電炉大手と資本業務提携 (19:00)
☆ANA、22年度までに1.7兆円投資 最新機・AIなど (19:16)
☆1月の求人広告件数3.9%増加 バイト募集が活発 (20:30) ☆ニイガタマシンテクノ、米で営業本格化 現地で販路開拓 (1:00)
☆久光薬、2021年2月期に「営業益310億円」 中冨CEO (2:00)
☆JFEシステの18年3月期、6円増配 純利益10億円 (20:30)
☆エムスリーの18年3月期、11円配 好業績で1円増配 (20:30)
☆東邦鉛の18年3月期、純利益25%増に上方修正 増配も (20:30)
☆田中商事の18年3月期、純利益32%減 5円減配 (20:30)
0 件のコメント:
コメントを投稿