2018年2月8日木曜日

2月8日(木)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaiko2.blogspot.jp/2018/02/28.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ★(N)東証前引け、小幅続伸 割安感強まり国内勢が買い
 ★(R)前場の日経平均は続伸、一時260円近く上昇 急速に上げ幅縮める
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,725.60円 80.23円高  TOPIX 1,758.25 +8.34
      日経平均先物 21,700円
      JPX400  15,568.51 +71.81   東証2部指数 7,251.81 +41.25
      日経JQ平均  3,951.79 +40.49   マザーズ指数  1,193.55 +22.71

◇(MP)日経平均、上幅縮小、今日の安値を付けた、9円安

12:45 日経平均 21,663.98円 18.61円高  TOPIX 1,753.72 +3.81
      日経平均先物 21,640円
      出来高 9億6818万株    売買代金 1兆8141億円
      値上り銘柄 1,329  値下がり銘柄 657  変わらず 78

13:00 日経平均 21,737.73円 92。36円高  TOPIX 1,757.60 +7.69
      日経平均先物 21,720円
      出来高 10億3019万株  売買代金 1兆9394億円
      値上り銘柄 1,405  値下がり銘柄 585  変わらず 74

◇(MP)日経平均、上げ幅拡大、186円高。足もとて急激に上昇した?
◇(MP)清水建設が売り気配。板寄せが出た。板寄せとは、本当にその注文あっていますかと東証が、一旦取引を停止すること。清水建設、決算発表後、一旦下に行って、急に大きく上昇して、すぐ売り気配になった。>・・・・ご発注?
◇(MP)日経平均、朝方の高値を1円ですが抜けてきた

14:00 日経平均 21,827.25円 181.88円高  TOPIX 1,763.99 +14.08
      日経平均先物 21,800円
      出来高 1,271.05万株  売買代金 24,203億円
      値上り銘柄 1,600  値下がり銘柄 413  変わらず 51

◇(MP)1月の景気ウオッチャー調査、現状判断指数49.9、前月比4.0ポイント低下。2カ月連続悪化。家計動向、企業動向、雇用のすべてが悪化した。先行き判断指数は52.4で、0.3ポイント低下。3カ月連続低下。内閣府は基調判断を「緩やかに回復している」から「天候要因等により一服感がみられるものの緩やかな回復基調が続いている」に変更した。
◇(MP)日経平均、一段高、289円高、今日の高値を抜けてきた。為替は円安に動いている
◇(MP)14:15現在、日経平均、現在高、JQもじわっと上げ幅拡大、マザーズも上げ幅拡大

14:30 日経平均 21,931.64円 286.27円高  TOPIX 1,769.72 +19.81
      日経平均先物 21,910円

日経平均、1分足













======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・三菱マが安い 新たに子会社3社で不正発覚(12:31)
・コナミHDが上昇 JPモルガン、投資判断引き上げ(12:31)
・日揮が上げ幅縮小 4~12月期、最終黒字198億円(12:31)
・ミネベアが高い 野村が目標株価引き上げ(12:31)
・ダイヘンが安い 三菱モルガンが目標株価引き下げ(12:32)
・東証後場寄り 上値重い、海外勢が先物売り(13:02)
・清水建が乱高下 4~12月期減収減益 アルゴが反応の見方(13:55)
・SUBARUが一時3%高 「無資格検査の対策費、想定内」の見方(14:03)
・東証14時 一時上げ幅拡大 円下落で先物に買い戻し(14:08)
・日清紡HDが一段高 17年4~12月、営業黒字に転換(14:10)
・手間いらず(M)がストップ高 7~12月期税引き益40%増(14:16)
・古河機金が一段高 4~12月期は最終31%増益(14:35)
・フィルC(M)がストップ高 1部昇格期待の買い(14:53)

0 件のコメント:

コメントを投稿