2018年2月13日火曜日

2月13日(火)午前

 休みボケか、寝坊した。3連休明けでもあり、大したニュースはない。ということで、かきコミするほどのものがない。おさぼりの理由としては最高だ。
 NY市場も落ち着いて、反発している。CME日経平均先物も上昇して帰ってきている。今日は堅調な相場になりそうだ。
 オリンピック、日本がやっとメダル獲得。ジャンプの高梨、スピードスケートの高木、共にキーワードは悲願と復活、そして悔しさ。滑りを楽しんで取った銅のモーグル原。ここから楽しめそうだ。
======================================================================
◆昨日の株式市場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇2月12日(月)            昨年来の 最高値    最安値 (ザラバ)
 ☆ダウ      24,601.27  △401.37     ☆S&P  2,656.00 △36.45
 ☆NASDAQ  6,981.964  △107.473    ☆WTI   59.29 +0.06
 ☆CME日経225先物  21,635円(円建て)
◇市場概況 ロイター
 ★ロンドン株式市場=反発、一次産品株持ち直す
 ★欧州株式市場=反発、投資家の懸念後退
 ★欧州市場サマリー(12日)
 ★日本企業ADR動向(12日)
 ★米国株式市場は3指数とも続伸、前週の急落から持ち直す
◇日経速報
 ★米国株、ダウ続伸し410ドル高 アップルなどに値ごろ感の買い (6:30)
◇トレーダーズ・web
 ★NY市場概況-大幅続伸 アップル、ボーイングが大幅高 (2/13)
======================================================================
◇インターネットより
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経速報
 ☆1月の米財政収支 約492億ドルの黒字 (7:27)
◇ロイター
 ☆米予算教書、インフラ投資に2000億ドル 国防費拡大や「壁」建設費も (3:52)
 ☆BRIEF-米実質GDP予想、2018年は+3.0%(前回+2.4%)・19年は+3.2%(前回+2.7%)・20年は+3.1%(前回+2.9%)=ホワイトハウス (6:25)
 ☆日本の海運3社、車輸送費カルテルでEUが罰金へ=関係筋 (8:00)
======================================================================
◆寄り前
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ★(R)波乱含み、米長期金利の落ち着きどころ見守る=今週の東京株式市場
 ★(R)今日の株式見通し=反発、米株高と前週大幅安の反動で買い戻し
 ★(Tr)東京市場=米国株は反転基調、買い優勢の展開か (2/13)
◇為替
  先週(金)15時 1$=108.98円、1€=133.59円 終値(土)1$=108.77円、1€=133.15円
  今朝 7時10分 1$=108.61円、1€=133.50円  8時 1$=108.71円、1€=133.62円
◇今朝の発表
 ☆(N)1月の企業物価指数、前年比2.7%上昇 前月比0.3%上昇 (8:51)
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8:30  SGX日経平均先物  21,655円
8:45  大証日経平均先物  21,650円
寄り付き 日経平均 21,633.34円 250.72円高  TOPIX 1,751.23 +19.26
      日経平均先物 21,630円
      JPX400  15,514.28 +171.70   東証2部指数 7,231.58 +82.46
      日経JQ平均  3,966.99 +35.44   マザーズ指数  1,210.04 +18.31

9:15  日経平均 21,513.20円 130.58円高  TOPIX 1,735.78 +3.81
      日経平均先物 21,530円
      出来高 2億9861万株    売買代金 5,134億円
      値上り銘柄 1303  値下がり銘柄 658  変わらず 88

◇(MP)企業物価指数、103pt、前年比2.7%の上昇、前月比0.3%の上昇、市場様相と同じ

10:00 日経平均 21,508.65円 126.03円高  TOPIX 1,733.10 +3.81
      日経平均先物 21,480円
      出来高 5億5493万株   売買代金 1兆195億円
      値上り銘柄 1,381  値下がり銘柄 635  変わらず 48
      日経平均、少し伸び悩み。なんとなく気迷い気分。マザーズは下落に転じる

10:30 日経平均 21,596.27円 213.65円高  TOPIX 1,742.20 +10.23
      日経平均先物 21,580円

◇(MP)中国人民元基準値、1$=6.3247元、やや元安設定、アジア株式、総じて堅調な始まり
◇(MP)時間外ダウ先物、3ドル安、ナスダック先物7.75ptの上昇、小動き、時間外原油、59.45ドル、小幅な上昇

11:00 日経平均 21,608.92円 226.30円高  TOPIX 1,743.20 +11.23
      日経平均先物 21,590円
      出来高 7億8379万株  売買代金 1兆4633億円
      値上り銘柄 1,326  値下がり銘柄 662  変わらず 76
      日経平均、再び、21,600円台に乗せている

◇(MP)日経平均、上げ幅拡大

日経平均、前場1分足
















======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR12日、全面高 ソニーとLINEが2%超上昇(6:10)
・今週の株式 戻り試す、米株安一服で 米国の物価指標に関心(7:33)
・今日の株式 反発、上値は2万1800円か 黒田総裁再任は支援材料(7:59)
・SGX日経平均先物寄り付き、315円高の2万1655円で始まる(8:30)
・日経平均先物、反発して始まる 米株式相場の上昇で(8:51)
・ダイフクが高い 今期業績と配当の予想を引き上げ(9:00)
・ファナックが買い気配 協働型ロボのVBを買収(9:00)
・三井不が買い気配 4~12月期の純利益33%減も(9:01)
・シャープが高い 米高精細カメラ企業に出資(9:01)
・シチズンが買い気配 今期純利益を上方修正、部品不正出荷の調査結果も公表(9:02)
・パイオニアが売り気配 今期は一転最終赤字に(9:02)
・NTTが安い 4~12月期の純利益最高も(9:03)
・富士フイルムが軟調 著名投資家が米ゼロックス買収に反対(9:03)
・ライオンが買い気配 今期は実質最高益に(9:03)
・JR九州が高い 今期2度目の業績上方修正(9:03)
・日経平均、反発で始まる 米株高で買い安心感(9:05)
・東証寄り付き 反発、値がさ株に買い 米株高で心理好転(9:20)
・日本アクア(M)が大幅高 3月1日付で東証1部に指定(9:29)
・ルネサスが6%安 1~3月の減益見通しを嫌気(9:55)
・レントラクス(M)が一時ストップ安 今期下方修正で(9:58)
・東レが大幅高 航空機向け炭素繊維、在庫調整が完了(10:14)
・東証10時 伸び悩み、戻り待ちの売り 日経平均VIは低下(10:18)
・ライオン反発 新中期計画を好感 3年で1000億円投資(10:38)
・NTTが続落 4~12月期決算「好材料乏しい」(10:41)
・幼児活動研(JQ)が一時12%高 株式分割を好感、利益確定売りも(10:59)
・富士フイルムが続落 米ゼロックス買収に不透明感(11:07)
・オリンパスが反発 今期純利益予想を引き上げ(11:18)
・エンジャパン(JQ)が5%高 大和が目標株価引き上げ(11:22)

0 件のコメント:

コメントを投稿