======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2018/02/213.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 反発、ソフトバンクやファナックに買い
★(R)前場の日経平均は反発、米株高と前週大幅安の反動で買い戻し
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,639.01円 256.39円高 TOPIX 1,744.00 +12.03
日経平均先物 21,610円
JPX400 15,458.28 +115.70 東証2部指数 7,275.44 +126.32
日経JQ平均 3,958.75 +27.20 マザーズ指数 1,186.29 -5.44
日経平均、上げ幅を少し縮小して始まる
12:45 日経平均 21,583.36円 200.74円高 TOPIX 1,740.91 +8.94
日経平均先物 21,円
出来高 10億2222万株 売買代金 1兆8840億円
値上り銘柄 1,295 値下がり銘柄 687 変わらず 82
13:00 日経平均 21,538.90円 158.26円高 TOPIX 1,737.42 +5.45
日経平均先物 21,510円
出来高 10億9221万株 売買代金 2兆166億円
値上り銘柄 1,232 値下がり銘柄 758 変わらず 74
13:30 日経平均 21,440.80円 58.18円高 TOPIX 1,729.70 -2.27
日経平均先物 21,420円
日経平均、上げ幅縮小、プラスながら現在安、TOPIXはマイナスに転じる
14:00 日経平均 21,453.55円 70.93円高 TOPIX 1,729.50 +2.47
日経平均先物 21,430円
出来高 1,341.67万株 売買代金 24,975億円
値上り銘柄 1,080 値下がり銘柄 922 変わらず 62
◇(TMW)荒野さん
ここからは、売っちゃいけない。ほぼ、底が入った。今までは、すぐ戻った。円が反転したから、しかし、その兆候が見えない。21,000は(大きく)割らないが、上には行かない。VIの25日移動平均から、今週中に底値を付けるのは、まず確実だが、為替が110円に戻さないと戻らない。このままでは底這いの可能性がある。安値から500円くらいのところで底這い。
10%の下げは、簡単には戻さない。この前は戻るのに2年かかった。簡単に言うと、一旦終わった。ここから1,500円くらい戻すのは簡単だが、円高ではだめでしょう。戻すときには円安の助けがいる。底値は入ったが、為替次第。こつんとくる底ではなく横這いの底なので、すぐは戻せない。21,000円を割ったところで、少し買ってもいいが・・・
14:30 日経平均 21,301.06円 81.56円安 TOPIX 1,722.26 -9.71
日経平均先物 21,300円
日経平均、下げに転じ、下幅拡大
◇(TMW)日経平均、下げ幅100円を超えてきた。
日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・コクヨが上げ幅拡大 今期は増収減益見通し、配当増額(12:31)
・鹿島が高い 4~12月期の純利益36%増(12:31)
・キーエンスが反発 野村が目標株価引き上げ(12:32)
・クックパッドが大幅反落 SMBC日興が目標株価下げ(12:33)
・グリコが続伸 JPモルガンが投資判断引き上げ(12:33)
・三井不が3%高 不動産株が堅調、低金利期待が追い風(12:40)
・東証後場寄り 上値重い、持ち高調整売り トヨタが一段安(13:00)
・ソフトバンクが上昇 「通信株で入れ替え」との声(13:33)
・SBSHDが一段高 今期2ケタ営業増益見通しを好感(13:47)
・住友ベに売り買い交錯 増益好感も通期予想据え置き(14:07)
・東証14時 下げに転じる 円相場の上昇を嫌気(14:07)
・JTが7日続落 任天堂の時価総額を下回る(14:19)
・トヨタが一段安 円高で輸出採算に懸念(14:39)
・日経平均、下げ幅100円超える 「短期筋が損失覚悟の売り」(14:41)
・ホシザキが一時4%安 業績見通し、市場予想に届かず(14:44)
0 件のコメント:
コメントを投稿