◇ラジオNIKKEI、日経平均2万円キャンペーンの最後の番号
4月3日(金)の番号は『3』
◇4月3日(金曜日) 夜 不覚にも寝てしまい、夜トレを見なかった。
データを書いておきます
======================================================================
◆米雇用統計
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
雇用統計
3月 12.6万人 (予想25万人) 労働参加率 62.7% -0.1%
2月修正 29.5万人 ⇒ 26.4万人
1月修正 23.9万人 ⇒ 20.1万人
失業率 5.5% 前月比+0.0
★ロイター ⇒ 3月米雇用者数は予想下回り13年末以来の小幅増、景気減速反映か
======================================================================
◆出来事
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
4月3日(金)
☆グッドフライデーのため米はじめ多くの国の株式市場休場
4月5日(土)
☆皆既月食
4月6日(日)
☆善光寺御開帳
======================================================================
◆日経新聞から
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<4月4日(土)>
☆(一面)羽田、旅客の負担増、17年度めどに利用料追加、国政選500円
☆(一面)3月米雇用統計12.6万人、市場予測の半分どまり、失業率横ばい
☆(一面)スズキ、17年にも稼働、ミャンマー新工場、乗用車、年1万台
☆米6月利上げ説が後退、賃金・物価上昇、勢い欠く
☆中国、今年、主要5都市賃金10%超上昇、広州は22%増
☆ニコン、前期営業益41%減370億円、従来予想10億円上回る
☆東ソー、前期営業益25%増520億円、塗料原料が伸びる
☆JIN、9〜2月純利益10%減、販管費抑え予想より改善
☆オンワード、今期経常40%増益、婦人ブランド拡販
☆コジマ、今期単独税引き益58%減、増税後の回復遅れる
☆ハイデ日高、今期単独税引き11%増益、酒類販売伸ばす
☆ユニーGHD、前期最終一転赤字、不採算店で減損92億円
<4月5日(日)>
☆(一面)上場企業、昨年度株主還元、最高の13兆円、資金活用に動く
☆(一面)米企業、5年半ぶり1~3月2.8%減益予想、ドル高・原油安重く
☆(一面)シャープ、液晶分社、革新気候と出資交渉、1000億円規模
☆『春の宵 月が桜と かくれんぼ』 各地で皆既月食
☆住友生命、14〜16年、成長分野、3000億円投融資、医療・環境など
☆マイナンバーへのシステム対応「完了した企業」2割弱
☆今週の株式、値動きの大きな展開続く
0 件のコメント:
コメントを投稿