2015年4月20日月曜日

4月20日 月曜日 午前

======================================================================
◆寄り前情報
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇昨日の終値
 ☆日経平均   19,652.88  ▲23.289     ☆TOPIX   1,588.69  ▲10.73
 ☆日経平均採用銘柄    PER 17.76     一株利益 1106円
 ☆ダウ      17,826.30  ▲279.47      ☆S&P   2,081.18  ▲23.81
 ☆NASDAQ  4,931.815  ▲75.976
 ☆CME日経225先物     19,595円(ドル建て)     19,570円(円建て)
◇市場概況 ロイター 他
 ★欧州株式市場サマリー(17日)
 ★米国株式市場=大幅続落、中国やギリシャへの懸念強まる
◇日経新聞より
 ☆(一面)中国、預金準備率1%下げ、追加緩和で景気下支え
 ☆(一面)関税下げ協定、輸出底上げ、部品産業も恩恵、TTP妥協なら、利用加速
 ☆(一面)本社世論調査、消費税8%1年、生活「変わらず」6割、再増税反対58%
◇寄り前
 ☆外資系証券経由売買注文状況(6社)
    売1270万株   買900万株   金額ベースでも売り越し
 ★外資系証券経由の注文状況は370万株の売り越し観測=市場筋
 ★調整含み、個別ではリターンリバーサルの動き継続=今週の東京株式市場
 ★今日の株式見通し=続落、米国株の大幅安で警戒感
 ★〔株式マーケットアイ〕寄り前の板状況、主力輸出株は売り優勢
 ◇今朝のニュース
 ★(R)トヨタ、中国市場にハイブリッド2車種を年内投入へ (8:18)
◇為替 先週  金曜日15時 1$=118.99円   終値 118.88円
      今朝  6時40分  118.96円    7時  118.93円    8時  118.94円
======================================================================
◆前場 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,501.00円 151.88円安  TOPIX 1,574.90 -13.79
       ほぼ真っ青で始まる。売り先行、プラスはコマツ、武田、ファナックなど、ぽつぽつ
9:03  日経平均 136円安  TOPIX -15.03
     2部・新興市場も売り先行のはじまり

◇(MP)ソニー、シャープ、ファーストリテイリング、京セラ等、切返す銘柄が増えている。
◇(MP)今、三越伊勢丹が切返してきた。村田製作所も、100円安から、100円高と大きく動いている

9:15  日経平均 101円安  TOPIX -12.37  売買代金 3531億円
      値上り銘柄 299  値下がり銘柄 1452  変わらず 127
      上昇業種は、薬品、食品の2業種のみ

◇(MP)明治HD8日ぶりの反発、4%強の上昇

9:30  日経平均 55円安  TOPIX -7.37  売買代金 5036億円
9:45  日経平均 40円安  TOPIX -5.32  売買代金 6180億円
10:00 日経平均 50円安  TOPIX -5.86  売買代金 7058億円
値上り銘柄 518  値下がり銘柄 1187  変わらず 175

◇(MP)日経平均」が切返してきた。三菱UFJも切返してきた、みずほなども切返しているTOPIXも一時プラスの場面があった。強い展開。
◇(MP)クボテックが強い展開、先週、超伝導を使って浮かしてた蓄電する電池の開発。なんだか
わからないが、すごそうだと買われ散る。貸借倍率が0.5倍と言う、下手に売ると買い戻さないといけない状況になると言う状況で。関連の古川電工も強い。

10:30 日経平均 19円安  TOPIX -1.22  売買代金 8986億円
11:00 日経平均 7円高  TOPIX -3.07  売買代金 1兆293億円
      値上り銘柄 573  値下がり銘柄 1146  変わらず 161

◇(MP)売買代金上位は、高安まちまちか、高い銘柄が多い。225銘柄の寄与度の多い銘柄が高いということですが、週末の状況から見て、頑張っている感じ。
◇(MP)新規公開銘柄Hamee(M)が初値を付ける。公開価格2530円に対し、初値4230円

11:15 日経平均 5円安  TOPIX -3.97  売買代金 1兆891億円

寄り付き、安く始まるも、その後切り替え酢など、先週の終値を挟んでの近辺での小動き。TOPIXの方が少し安い。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR17日、高安まちまち 三菱UFJが上昇、アドテストは下落(土曜日)
・今週の株式、上値重い展開か ギリシャ不安や中国株の需給懸念で 決算発表で個別物色(7:24)
・今日の株式、弱含みか 中国株の動きに警戒 下値では押し目買いも(7:58)
・SGX日経平均先物寄り付き、135円安の1万9575円で始まる(8:45)
・Hamee(M)が買い気配で始まる きょう新規上場(9:01)
・パナソニックが買い先行 前期純利益が7割増と伝わる(9:03)
・スズキが続落 営業利益の下振れ報道を嫌気(9:04)
・日経平均、続落で始まる 欧米株安を受け トヨタなど安い(9:07)
・日経平均先物、続落して始まる、欧米株の大幅安で(9:12)
・東証寄り付き、続落し1万9500円台 欧米株安を嫌気(9:23)
・パナソニックが反発 「15年3月期の純利益は7割増」報道(9:28)
・スズキが続落 収益下振れ報道に「意外感」の声(9:32)
・Jフロントが反発 千趣会の筆頭株主の発表受け(9:38)
・アステラスが4日ぶり小反発 好業績への期待で(9:46)
・プロト(JQ)が大幅安 「香港向け中古車輸出減」、前期は予想未達(9:56)
・古河電が大幅続伸 「今期営業益が35%増」と伝わる(10:10)
・洋缶HDは下げ幅縮小 利益下振れも下値で押し目買い(10:17)
・レイ(JQ)が反落 今期の微減益予想受け(10:22)
・日経平均、上昇に転じる 出遅れ株物色が継続(10:24)
・東証10時、上げに転じる 1万9600円台半ば 内需株に買い(10:25)
・オリコが反落 前期予想の下方修正で(10:29)
・SPKが伸び悩む 増配で買い先行も利益確定売り広がる(10:57)
・日エンターが急伸 電子書籍で「少年ジャンプ」の漫画配信(11:02)
・シダー(JQ)が続落 前期業績の下方修正・無配転落で(11:23)
・エレマテックが分割後高値 15年3月期業績を上方修正(11:23)

0 件のコメント:

コメントを投稿