2015年3月31日火曜日

3月31日 火曜日 午後

今週末は、雨模様。そこから天気が良くないようだが、花見は?
10年物国債、10:52現在の利回りは、0.375 +0.010
突然、なんで、利回り?と思われるかも知れないが、先週土曜日の岡崎さんのセミナーで、バブルになったことが確認された、と言う。日銀がそれを理解しているか、あるいは、日銀の姿勢がどうなるのかを見るのに、今日、4月の量的管理プログラムが、発表される。それで、見るのは厳しいので、10年物の国債の金利に表れるという。そのために、金利を書いたのです。まだ、日銀からプログラムが発表されていません。
======================================================================
◆ブログの説明
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇下記で、★印は、記事にリンクしてあります。 (情)は情報コーナーに詳細記事があります。
◇(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 、(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
  (R) = ロイターHP     ⇒  http://jp.reuters.com/
  (B) = ブルームバーグ  ⇒  http://www.bloomberg.co.jp/
  (N) = 日経速報      ⇒  ttp://www.nikkei.com/news/category/
  (W)= ウールストリートジャーナル ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◇他のページに移るためには、右のページ移動を利用してください。なお、市場関連は
  ☆ニュース等の情報は、『情報コーナー』      ⇒ http://omedetaiko1.blogspot.jp/
  ☆終値データ等、指標データがは、『市場データー』 ⇒ http://omedetaiko2.blogspot.jp/
======================================================================
◆前場終値
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均    19,409.10   ▲2.30     ☆TOPIX      1,562.54   △4.77
 ☆JPX日経    14,210.28   △27.43    ☆2部指数     4,695.93   △39.52
 ☆JQ平均     2,458.08   △6.53     ☆マザーズ指数  874.13   △7.28
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,374.33円 37.07円安  TOPIX 1,558.80 +1.03
       下げ幅拡大で始まる

12:33 日経平均 57円安  TOPIX -0.47
12:45 日経平均 4.56円高  TOPIX +3.30  売買代金 1兆4444億円
      再び、切返してきている。

1:00  日経平均 36円高  TOPIX +4.55  売買代金 1兆5456億円
      値上り銘柄 1228  値下がり銘柄 518  変わらず 130

1:30  日経平均 2.13円高  TOPIX +1.59  売買代金 1兆6899億円
2:00  日経平均 57円安  TOPIX -4.50  売買代金 1兆9068億円
      値上り銘柄 1017  値下がり銘柄 745  変わらず 114
      下げ幅拡大している
2:30  日経平均 100円安  TOPIX -9.10  売買代金 2兆1742億円
2:45  日経平均 103円安  TOPIX -7.81  売買代金 2兆3336億円

後場、じりじりさげ、下げ幅拡大し、100円を超える下げになり、引けかけ売られ、200円を超える下げになった。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ◆10年物国債利回り
 12:30  0.377%   +0.012     12:31  0.385  +0.020
  1:01  0.386%  +0.021      1:42  0.391  +0.026
  1:58  0.400%  +0.035      2:01  0.391  +0.026
  2:16  0.392%  +0.027      2:45  0.390  +0.025
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・バンナムHDが急伸 「パックマン」などの他社利用を開放(12:35)
・あおぞら銀が反落 三菱モルガンが投資判断下げ(1:02)
・東証後場寄り、再び上昇に転じる 30円高程度、押し目買いで(1:04)
・日本エスコン(JQ)が後場一段高 15年12月期の業績予想を上方修正(1:13)
・ショーケースが後場ストップ高 レオスが株式買い増し(1:45)
・カシオやTOTOが高い 桜見ごろで訪日客需要に期待(1:50)
・(M)バイオ関連株が高い 医薬品企業の買収相次ぎ連想買い(2:05)
・OLCが午後に急落 「海外ファンドが持ち高調整」と声(2:09)
・JR3社など鉄道株が軟調 実質新年度で「金融機関の売り」(2:12)
・東証14時、軟調に 下げ幅100円超、追加の買い材料乏しく(2:16)
・ディーエヌエが続伸 みずほ証、提携効果で「株価回復続く」(2:21))
・DMG森精機が後場一段高 独社TOBの進捗を好感(2:24)
・日特建が5日ぶり反発 筆頭株主がTOBを実施(2:50)

0 件のコメント:

コメントを投稿