2015年3月27日金曜日

3月27日 金曜日 午後

 ベランダに出て、こたつの布団やカーペットを日が万遍なく当たるようにひっくり返してきた。日差しが温かい???
  「特別な日差しを、あなたにあげる。あったかい〜んだからぁ♫」
 しかし、リビングが散らかっている。まして、書斎は。今日の夜は、書斎を片づけよう。とりあえず、午後はリビングかな? その気になるのが問題なのだが。期待外れだった株みたいなものだが・・・・
 さて、株式市場、非常に強い、今までのように、一部の値嵩株だけが上がっているのではない、JQはいまいちも、個別、低位株も上げている。今までと違う雰囲気が漂っている。、問題は、この後、読みが難しい。
 それにしても、大塚家具の株主総会、報道陣が詰めかけ、現場から中継をしている。いやー、おもしろいと言っては失礼にあたるが、面白い。 大塚家具とは縁のでがないで、他人事だからか・・・
======================================================================
◆前場終値
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均  19,564.67   △93.55     ☆TOPIX      1,572.56   △3.74
 ☆JPX日経   14,310.21   △41.40    ☆2部指数     4,681.96   ▲7.16
 ☆JQ平均    2,458.51   ▲9.29     ☆マザーズ指数   873.57   △12.16
======================================================================
◆前場 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,563.94円 92.82円高  TOPIX 1,573.14 +4.32
12:33 日経平均 90円高  TOPIX +4.35

◇(MP速報)大塚家具、12:15から議案の採決がされている

12:45 日経平均 105円高  TOPIX +5.19  売買代金 1兆3165億円
1:00  日経平均 80円高  TOPIX +2.40  売買代金 1兆4123億円
      値上り銘柄 723  値下がり銘柄 1016  変わらず 110

◇(MP)社長側が61%の賛成を受けて、社長の議案が通った。娘が勝利
どちらが勝っても、今後の大塚家具は、狙えない。これで、創業者側の社員は、退社することになり、家具の質を追求していた社員がいなくなることにより、家具に対しする質への信頼が下がることが懸念される。最も、創業者側が勝ったとしても、経営が古く、立て直しができるとは思わないが。娘の経営も、路線が違うとはいえ、ニトリ、IKEA、東京家などがあり、openな家具屋としてうまくいくとは思わない。どちらに転んでも、この先厳しいと思っていた。出来れば、お父さんの人を大事にする方針が買ってほしかったが。

1:30  日経平均 108円安  TOPIX -11.61  売買代金 1兆6499億円
1:10あたりから急激に日経平均、下がり始め2、00円ほど押され、100円を超える下げになっている

◇(MP)下げ幅拡大 180円安、あらポイ動きになっている。

2:00  日経平均 223円安  TOPIX -18.43  売買代金 1兆9678億円
      値上り銘柄 299  値下がり銘柄 1488  変わらず 62
2:01 日経平均300円を超える下落
2:03  日経平均19100円を割る場面があり、371円安まであった

◇(MP)「市場関係者の目」マネックス証券 チーフストラテジスト 広木隆さん
何の材料もなく、理由もなく急落。これは、売りたい向きが売り崩している相場。こういうのがあるが、これが相場。だから、チャンスがくる。配当落ちを除くと200円安くらいで、どうと言うこともない。何の理由もなく、下げている。こういうのは、絶好の押し目買いのチャンス。週末と言うことを忘れていたのではないか。少しはしゃぎ過ぎていたのではないか。前場張り切りすぎたと言うこと。ただそれだけ。

2:15  日経平均 260円安  TOPIX -21.90  売買代金 2兆1823億円
2:30  日経平均 339円安  TOPIX -27.61  売買代金 2兆3343億円
2:45  日経平均 200円安  TOPIX -16.91  売買代金 2兆5132億円

◇今日の日経平均の値幅、490円。感覚的には、500円以上あったような気がしたが。仕掛けた人は、これでどのくらい儲けたのかな? 損していたりして(^^;
◇(MP)先物が切返してきている。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・東証後場寄り、堅調 一時1万9600円に迫る、ファストリ一段高(1:06)
・大塚家具(JQ)が乱高下 久美子社長側が勝利と伝わる(1:19)
・日本空港ビルが上場来高値 14年の外国人増で期待(1:41)
・日経平均、下げに転じる 一時143円安、先物に断続的な売り(1:44)
・倉元(JQ)が一時ストップ高 値動き軽い低位株に物色(1:51)
・科研薬が一段安 今期上方修正も材料出尽くし(2:09)
・ファストリが下げに転じる 裁定取引解消売りで(2:13)
・東証14時、急落 一時371円安で1万9100円割れ 先物売り主導(2:13)
・三井物が続落 追加の下方修正リスクを嫌気(2:19)
・味の素が下げ渋る 15年3月期の年間配当を増額(2:25)
・丸三が大幅続落 配当権利落ちで資金流出(2:39)
・京成が反発 OLC株急伸で含み資産増に期待(2:53)

0 件のコメント:

コメントを投稿