2015年5月8日金曜日

5月8日 金曜日 午後

 先日、紅茶を買いに言ったら、プリンスオブウェールズがなかった。買わずに帰ったが、昨日、紅茶が切れてしまったので、仕方なく、ダージリンを買ってきた。昨日、国立がんセンターが、コーヒーを134杯飲む人は心臓病の危険が4割減、緑茶も5杯以上飲む人は脳血管病での死亡率が下がると発表。ということで、今日は緑茶にした。
 さて、今日はトヨタの決算発表がある。1社で2兆円規模の利益を上げる企業。注目が集まる。中国の輸入・輸出が先ほど発表されたが、ともに減少しており、先日、中国の車の販売台数が減少していることが発表された。日産など中国依存の会社は、先行き厳しそう。関連会社への影響が心配されると、午前のラジオで流れていた。さて、どうなるのか。
=====================================================================
◆前場終値
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★SQ推計値 19,270.79円 下に離れたまぼろしのSQ
 ☆日経平均    19,350.94  △58.95   ☆TOPIX      1,582.09  △7.45
 ☆JPX日経    14,311.87  △44.47   ☆2部指数     4,776.15  △16.22
 ☆JQ平均     2,552.72  △11.46   ☆マザーズ指数   905.10  △7.37
======================================================================
◆前場 
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,374.31円 82.32円高  TOPIX 1,583.91 +9.27
      上げ幅拡大で始まる

◇(MP)日経速報 中国の輸出2カ月連続減 4月6.4%、景気下押し圧力強く(情)

12:33  日経平均 83円高  TOPIX +9.75
12:45  日経平均 130円高  TOPIX +13.97  売買代金 1兆5230億円

◇(MP)昼の決算、ユニチャーム、弱含みで推移。兼松、後場一段高、新値追い

1:00  日経平均 104円高  TOPIX +12.17  売買代金 1兆6165億円
      値上り銘柄 1316  値下がり銘柄 462  変わらず 103

1:30  日経平均 113円高  TOPIX +13.26  売買代金 1兆8054億円

◇(MP)1時半の決算発表、三菱商事、自社株買い1000億円発表で買われている

2:00  日経平均 124円高  TOPIX +14.80  売買代金 1兆9880億円
      値上り銘柄 1321  値下がり銘柄 445  変わらず 115

◇(MP)日経平均、上げ幅拡大。現在高

2:30  日経平均 120円高  TOPIX +15.11  売買代金 2兆2378億円」

◇(MP)2時半けさん発表、丸紅、売られている

2:45  日経平均 92円高  TOPIX +13.40  売買代金 2兆3856億円

19400円を挟んでの動き、上昇幅100円前後で推移、さて、週末、引けにかけて?
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ゼオンが後場に一段高 今期増益見通しを好感(12:54)
・東証後場寄り、上げ幅100円超える メガバンク一段高、中国緩和観測も(1:02)
・シンデンハイが後場急伸 前期業績の上方修正を好感(1.04)
・ユニチャーム(JQ)が下げに転じる 1~3月期営業利益が市場予想下回る(1:08)
・コナミが下げに転じる 利益予想が市場予想に届かず(1:39)
・富士重が一時5%高 16年3月期の純利益29%増へ(2:03)
・ABCマートが反発 4月の販売9%増を好感(2:06)
・ガーラ(JQ)が急伸 新作ゲームへの期待感、値動きの良さ好感(2:09)
・東証14時、高値圏で推移 上げ幅150円超、主力株に買い(2:19)
・三菱重が年初来高値 増益予想を好感、中期計画も発表(2:24)
・味の素が下げに転じる 今期見通しが市場予想に届かず(2:29)
・イントラマトがストップ高買い気配 主力製品の導入4000社(2:42)
・三菱商が伸び悩む 自社株買い発表も今期予想物足りず(2:51)
・丸紅が大幅安 16年3月期は営業減益、減配見通し(2:57)

0 件のコメント:

コメントを投稿