2014年7月7日月曜日

7月7日 月  午前 +桜井さんの注目銘柄

 先週の金曜日、銘柄バトルで、桜井さんが出した銘柄にホソカワミクロンがあった。懐かしい名前を聞いた。粉体のトップの会社。技術は世界トップも、昨年までは、あまり人気になったことがない。一昨年か?昨年か?桜井さんがラジオで紹介した。そのためか?去年5月に大相場場を演じた。その後、下降トレンドから、なべ底をつけた。そして、桜井さんが、再び、注目しているらしい。最も、この番組は、1週間での上がり下がりをバトルする番組なので、あまりあてにはならないが、桜井さんが注目しているのは間違いない。人気になりそうもない銘柄は出さないので注目か。 ちなみに、その番組のレフリーが叶内アナ・アナ(アナリスト資格を持っているアナウンサー)、が一言、『この人(ホソカワミクロン)好きなんですよね、私』。この先にコロさんのセミナーがあるので、そこで、叶内ダブルアナが、この人を推奨するかな? 
 桜井さんが、先週出した銘柄が、ワイヤレスゲートだった。1週間で、3400円から高値5480円まで急騰、2000円以上の上昇した。小生も、この銘柄に注目していました。 先々週、先週と用事があり、この番組を聞いていなかった。そして、オンディマンドもチェックしていなかった。まさか注目していた銘柄を、桜井さんも注目していたとは! もっとも、注目する理由がある。決算期が、12月、中間決算が6月。当然、7月末から8月初旬に決算発表。めちゃくちゃ業績がいいのはわかっている。上方修正が当然あるとみている。おそらく桜井さんは、そんなことも含め、推奨しているのでしょう。小生がそっらに気がついたいのは、会社の癖を見なさいと教えてくれたのが桜井さんのおかげです。 同じ視点で見られるようになってきたということでしょうか。
 前回の桜井さんの講演では、ワイヤレスゲート、5000円台になると、なぜか分割する癖がると・・・・・。となると、また人気になる。これは、推測だが、5000円以上だと買いづらいから、単価を下げる目的もあるのだと思う。今年からは、ニーサのこともあるから・・・・。
 桜井さんの銘柄の中で、7月決算銘柄を調べてみると、ビットアイル? この人(叶内さんの口癖が移ったみたい)どうなんでしょうね?
 桜井さん銘柄でも、カナモトは、決算なんか関係なく、右肩上がり。このカナモト、最近、ラジのキャスターや、多くのアナリストが注目している。あっちこっちで名前を聞く。まだ証券会社でレイティングの対象にしているのは2社で、強気と、やや強気。これから、人気になるのかな?なったって、国土強靭化や成長戦略の対象銘柄の陰の立役者ですからね。
 さて、桜井さんの銘柄、ほかにも、たくさんありますが、どうなりまあすや・・・・・・
 さあ、これから、オプションとはいえSQの今週が始まります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
     7月7日   前引け                                       ★ 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 ☆日経平均    15,429.92    ▲7.21        ☆売買代金     6695億円
 ☆TOPIX      1,283.27    ▲6.65        ☆出来高     8億6942万株
 ☆JPX日経   11,650.71     ▲24.11       ☆2部指数    3,816.82. △14.66
 ☆JQ平均     2,197.24    △7.85        ☆マザーズ指数  921.68  △2.47
 ☆値上り銘柄  789     値下がり銘柄  832    変わらず  190
 ☆新高値  136    新安値  0           ☆騰落レシオ    133.91%
 ☆NT倍率    12.02倍    +0.01         ☆日系平均VI    1  -
 ☆日経平均移動平均乖離率  25日 +1.58%  75日 +5.04%   200日 +3.92%
======================================================================
◆レイティング変更 7月7日  後場に追加あり
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇引き上げ
 ☆大和工業(5444)      クレディスイス   Neutral Outperform    3,100 4,300
 ☆TDK(6762)          UBS証券      Sell Neutral          ---
 ☆日本航空電子工業(6807)  クレディスイス  Neutral Outperform    3,000
 ☆スカイマーク(9204)     SMBC日興證券   3 2                280
======================================================================
◆寄り前情報
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経朝刊は休刊、米は独立記念日で休場
◇外資系証券経由売買注文状況
     売620万株     買550万株   金額ベースでは買い越し
  ≫さすがに、少ない。今日は、個人=新興・小型中心かな?
◇為替 7:00 1$=102.06円   8:00 102.11円   8:30 102.10円
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き  日経平均 15433.49円 3.64円安  TOPIX 1284.08 -1.16
       高安まちまちの始まりも、売りが底氏多いかな?
9:03  日経平均 16円安 TOPIX ー1.98
      まだ、寝ぼけている。市場も小生も!
≫イオンが大幅下落。さすがに、先週の決算発表内容では当然ですね。おっ!書き込んだワイヤレスゲート、5%上昇。強い。バイオは、総じて安い。さすがに材料が出たとこだけかな?

◇(MP)三菱化工機が、売買代金3位に入り11%高、ボヤージGが
◇(MP)アイフル、岩谷、化工機、が1・2・3位ですから、主力が商いないのがわかりますね
 ◇(MP)売りから始まったイオン、5%を超える下落、これから発表される決算に注意が必要を表している。

9:15  日経平均 7.77円高  TOPIX -0.89  売買代金 1883億円 うっ!すくな
      値上り銘柄 752  値下がり銘柄 811  変わらず 239
      日系平均は切返すも?

◇(MP)鳥貴族が上場、業績などより、社長がTVなどで取り上げられ、話題になるのでは
◇(MP)注目は、本日、日銀支店長会議、そこでの、黒田総裁のあいさつ、そして、景気ウォッチャー調査発表

≫ワイヤレスゲート9%の上昇、カナモト、ホソカワミクロン、ビットアイル、ンスペックなど堅調、最近、桜井さんがラジオでとりあげている銘柄がしっかりしている。そうだ、来週、桜井さんが、会社訪問、企業研究会が行われるTOA、これもしっかり。恐るべし、桜井銘柄

9:30  日経平均 12円高  TOPIX +0.03  売買代金 2725億円
      TOPIXも切返してきている

◇(MP)ワイヤレスけーとが売買だ壱岐6位に上がってきて、12%の上昇

9:45  日経平均 29円高  TOPIX +1.28  売買代金 3519億円
     上げ幅拡大も、小幅高

◇(MP)日本通信が売買代金2位に上昇、今日の売買代金の上位銘柄は興味深い、オーバルなど見ることがない。値動きが材料人っている状況?

◇(MP)個別銘柄情報 今野記者
 ☆新星堂、ストップ高、決算黒字転換好感
 ☆暁飯島工業、年初来高値更新、3日続伸、決算第3四半期、好決算、通期上方修正
 ☆ユニオンツール、2%の上昇、11月期決算中間、売上11%増、純利益34%増、通期上方修正
 ☆岡野バルブ、7.3%上昇決算11月中間売上16%増、純利益黒字転換
 ☆アサヒG、新値追い、上場来高値、日経観測記事、、1~6月営業益、最高400億円超、予想を上回り、過去最高
 等々

10:00 日経平均 13円高  TOPIX +0.26  売買代金 4202億円
      値上り銘柄 880  値下がり銘柄 719  変わらず 210

◇(MP)オーバル、ストップ高買い気配張り付き、売買代金20位くらいには入っているなんて・・・・
和島キャスター絶句。
≫ワイヤレスゲートもストップ高買い気配張り付き

 トラッキングがあったのか、ブロックのためインターネット遮断。いい機会なので、風呂に入ってきました。それにしても迷惑なトラッキング。書き込みの時によくおこる、それにより、情報が遅れるので、本人もいいことはないであろうが?自分勝手な奴だ。
 アッ!書き込んだものが消えている。保存する前に、トラッキングがされたみたい。こうやって、書きも込まれずに、情報が消えていくのですよね。トラッキングしている人は、その情報を得られないことになるのですがね・・・・
 のんびりしたので午後、書き込もうとしたものを忘れてしまった。齢ですね

10:45  日経平均 13円高  TOPIX -0.23  売買代金 5504億円

◇(日経)日銀総裁「増税後も回復基調続く」 支店長会議
⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC07H02_X00C14A7EAF000/

◇(MP)新高値、135銘柄、気になるほど 1890東洋建設、1月23日以来久々の高値、久建設で、オリンピックに向けて、晴海など老朽化により、海上の整備も見直し、出遅れもある。6222島精機、大発会以降下落、1512円まで下げ、決算で見直され、一本調子の上昇で新高値

11:00 日経平均 10円高  TOPIX -0.66  売買代金 5885億円
      値上り銘柄 828  値下がり銘柄 782  変わらず 201
   先週の終値を挟んでもみあい?と言うより、薄商いで、売り買いがなく、膠着感が強い相場

◇(MP)売買代金上位に、小型や小型に近い銘柄が上位にきて、大型株が1部しか入っていない。この後、欧州勢が、午後から入ってくることがあるが?

◇売買代金上位注目銘柄(小型など)、1位日本通信、2位アイフル、4位化工機、6位ワイヤレスゲート(ストップ高にもかかわらず)、8位岩谷産業、11位マイクロソフト、12位VOYAGE、16位Klab、18位ミクシィ、21位加地テック、22位フリービット

11:30 日経平均 15429.82 7.21円安  TOPIX 1283.27 -1.97
小反落、  ちょっと、ぼやっとしていました。これから、前場データを書き換えます。======================================================================
◆場中の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・SGX日経平均先物寄り付き、5円安の1万5435円で始まる(8:45)
・ファミリーMが買い気配 伊藤忠が株式買い増し(9:02)
・日経平均、小反落で始まる 過熱感警戒で売り優勢(9:05)
・イオンが一時5%下落 3~5月期連結純利益が9割減(9:06)
・日経平均先物、小反落で始まる 高値警戒感から売り優勢(9:06)
・ファミリーMが4カ月ぶり高値 伊藤忠が株式買い増しへ(9:29)
・アスクルが荒い値動き 今期増益予想も売り買いが交錯(0:32)
・フュトレック(M)がストップ高買い気配 「スマホ録音を文書に」と伝わる(9:32)
・ジェイコムが上昇 14年5月期営業益は予想比上振れへ(9:40)
・アサヒが続伸 1~6月期営業益が過去最高に(9:51)
・オンワードがもみ合い、3~5月期純利益8%減(8:53)
・NTTドコモが小安い 利益確定売りが重荷に(9:59)
・東洋電が一時5%高 15年5月期の純利益2倍と伝わる(10:03)
・イントランス(M)が続伸 不動産再生事業の拡大に期待(10:10)
・九州電が3月以来の高値 「川内原発が審査合格へ」好感(10:11)
・東証10時、1万5400円台半ばで小動き 様子見姿勢強い(10:15)
・三菱重が6日続伸 「ミサイル部品、カタール輸出へ」と伝わる(10:20)
・小田急が小幅高 「17年3月期営業益500億円」が下支え(10:27)
======================================================================
◆プレスリリース   日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
  詳細は、日経プレリリースをご覧ください。なお、開発等は、そのページのURLを掲載。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月4日残り抜粋 追加
 ☆JAIA、6月の輸入車新規登録台数を発表
  ⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=364473&lindID=4
 ☆セコム、「セコム・ホームセキュリティ」がご契約家庭100万軒を突破
 ☆自販連、6月と1月~6月の乗用車系車名別ランキングを発表
  ⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=364481&lindID=4
 ☆全軽自協、6月と1月~6月の軽自動車通称名別ランキングを発表
  ⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=364482&lindID=4
◇7月7日前場
 ☆大日本印刷、印刷資材の校正~受入検査業務までを画像照合する印刷物検査システム
  を開発
 ☆ビーズ、「DOPPELGANGER OUTDOOR」からテントの下に敷くグランドシート5製品を発売
 ☆サンワサプライ、スーパースリムサイズで割れにくいPP素材のCD・DVDケースを発売
 ☆KDDIとギフティ、ギフトサービスプラットフォームの提供で協業
 ☆ニチベイ、リーズナブルで高品質・環境に優しい竹製よこ型ブラインドの新色を発売
 ☆昭文社、休日のドライブが楽しくなる道路地図帳「休日ドライブ地図」を発売
 ☆ソフトバンクテレコム、クラウド型のデジタルサイネージサービスを横浜市に提供
 ☆ヤマハ発動機、普段着感覚で走りを楽しめるスマートな大型二輪モデルを発売
 ☆日立システムズ、クラウドの悩みを無料で相談できる「クラウド モヤモヤ相談ラウンジ」を開設

0 件のコメント:

コメントを投稿