来週月曜日は海の日でお休み。市場は3連休になりますね。巷では、小学校・中学校・高校が夏休みに入り、行楽地、商業施設など、黄色い声が飛び交いそうですね。土日の天気は良くないみたいですね。ゲリラ豪雨にも注意が必要と言う。特に、関東地方が危ないみたいです。台風も発生、来週後半、日本に接近か?心配してもしょうがない。
今日は、ゆっくり過ごそう。
と思ったが、地政学リスクの発生で、今日は大きく下げることが予想され、ゆっくりできるかどうか?
☆マレーシア機、ウクライナで墜落、事故ではなく撃墜された模様
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 7月18日(金) 前引け ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆日経平均 15,202.55 ▲167.71 ☆売買代金 8737億円
☆TOPIX 1,262.56 ▲10.82 ☆出来高 10億5114万株
☆JPX日経 11497.24 ▲94.38 ☆2部指数 3,818.90 ▲16.93
☆JQ平均 2171.25 ▲10.94 ☆マザーズ指数 891.01 ▲2.47
☆値上り銘柄 225 値下がり銘柄 1495 変わらず 95
☆新高値 28 新安値 11 ☆騰落レシオ 101.14%
☆NT倍率 12.04倍 -0.03 ☆日経平均RSI 51.99%
☆日経平均VI 1 -
☆日経平均移動平均乖離率 25日 -0.46% 75日 +2.88% 200日 +2.15%
======================================================================
◆レイティング変更・新規 7月18日分
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇新規
☆リコーリース(8566) 野村証券 buy 3,800
◇引き上げ
☆清水建設(1803) UBS証券 Neutral ⇒ Buy ---
☆前田建設工業(1824) UBS証券 Neutral ⇒ Buy ---
☆中外製薬(4519) モルガンMUFG Equalweight ⇒ Overweight 3,750
◇引き下げ
☆スタンレー電気(6923) ゴールドマン 中立 ⇒ 売り 2,300 ⇒ 2,400
☆遠藤照明(6932) SMBC日興證券 1 ⇒ 2 3,800 ⇒ 1,650
☆本田技研工業(7267) ゴールドマン 強い買い ⇒ 買い 4,400 ⇒ 4,200
☆ヤマハ(7951) SMBC日興證券 2 ⇒ 3 1,150 ⇒ 1,470======================================================================
◆寄り前情報
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇日経
☆富士通、反動歳の生産撤退、台湾・米社に工場売却
<観測>
☆ユニチャーム、4~6月営業益180億、海外けん引で最高水準
☆ユニシス、、4~6月営業益65%減5億円、大型案件の反動響く
☆岡部、1~6月営業益2割弱増30億円、最高に
☆ユナイテッド、今期、営業益3.5倍5億円、ネット広告が好調
<発表>
☆安川電機、4~6月純利益32%増44億円、スマホ向け好調
☆アルプス技研、1~6月純利益94%増4.2億円
☆ブロンコB、今期税引き益385増12億円
◇(ロイター)今日の株式見通し=続落、地政学リスクの高まりを嫌気
⇒ http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FM32K20140717
◇米市場終値
ダウ 16976.81 ▲161.39 S&A 1958.12 ▲23.45 NASDAQ 4363.447 ▲62.521
◇外資系証券経由売買注文状況
売900万株 買820万株
ロイター ⇒ http://jp.reuters.com/article/jpmarket/idJPL4N0PS5S520140717
◇為替 7:00 1$=101.15円 8:00 101.12円 8:30
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 15174.08円 196.18円安 TOPIX 1258.17-15.21
全面安、その中で、富士通がしっかり
9:03 日経平均 201円安 TOPIX -15.90
9:15 日経平均 237円安 TOPIX -17.33 売買代金 2984億円
値上り銘柄 88 値下がり銘柄 1655 変わらず 71
全面安、上げている銘柄は、ユニチャーム、スズキ、富士通、清水建設など、
9:30 日経平均 250円安 TOPIX -17.13 売買代金 4037億円
9:45 日経平均 224円安 TOPIX -15.24 売買代金 4849億円
≫底堅い。いったん下がった方がいいという人が多かったので、いい下げになった。買いを
入れているが、下がってこない。みんな、安くなると買いを入れるのでなかなか下がらない。
9:30を境に、戻す銘柄が多い
◇(MP)プラスに転じる銘柄が増えてきている。
≫鹿島、NRI、JR東日本、ヤマトHDなど。ゲーム関連は、総じてプラス。サイバーダインもプラスに転じてきた。NTTも切返している。
10:00 日経平均 208円安 TOPIX -13.67 売買代金 5703億円
値上り銘柄 172 値下がり銘柄 1540 変わらず 102
◇(ロイター) 〔株式マーケットアイ〕日経平均は軟調、リスク回避の売りが継続
10:06 ⇒ http://jp.reuters.com/article/jpmarket/idJPL4N0PT0CX20140718
10:30 日経平均 219円安 TOPIX -14.17 売買代金 6771億円
◇(MP)LINEがアメリカでもIPOを申請、エイチーム、アドウェイズなど、動意づく
11:00 日経平均 202円安 TOPIX -13.26 売買代金 7683億円
値上り銘柄 186 値下がり銘柄 1537 変わらず 91
10時から11時まで、1部2部新興すべてで横ばい、膠着感が強い
======================================================================
◆場中の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR17日、売り優勢 野村が下落、NTTドコモは上昇(7:00)
・SGX日経平均先物寄り付き、190円安の1万5180円で始まる(8:45)
・日経平均先物、続落で始まる ウクライナ・中東情勢の緊迫を嫌気(9:03)
・ソフトバンクに売り先行 アリババ上場がずれ込む公算(9:04)
・日経平均、大幅続落で始まる 下げ幅200円超、地政学リスク高まり(9:09)
・富士通が続伸 半導体生産から撤退と伝わる(9:10)
・ベネッセHDが3%安 情報流失の補償で200億円準備(9:12)
・安川電が一時3%高 4~6月期決算や米社買収好感(9:23)
・トヨタが6000円割れ 地政学リスクの高まりで円高進行(9:24)
・レアジョブ(M)が一時7%安 利益確定売り続き初値に迫る(9:35)
・ユニチャームが反発 4~6月期の営業利益が市場予想上回る(9:53)
・第一生命が一時公募価格割れ 「投資家心理にマイナス」の声(9:55)
・MTI(JQ)が一時ストップ高 社長「16年度に営業益50億円」(10:03)
・東証10時、やや下げ渋り 1万5100円台半ば 円伸び悩みや押し目買いで(10:13)
・シャープが3%安 「4~6月期は百数十億円の赤字」と伝わる
・ソフィアが急反落 下落率は首位 東証の信用規制受け(11:02)
======================================================================
◆プレスリリース 日経プレスリリースより ⇒ http://release.nikkei.co.jp/index.cfm
詳細は、日経プレリリースをご覧ください。なお、開発等は、そのページのURLを掲載。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇7月17日引け後
☆理研と京大、鉄より重い元素の起源を数値シミュレーションで解明
☆東急電鉄とJR東日本など、東京・渋谷駅街区開発計画I期(東棟)の工事に着手
☆帝国データバンク、遊園地・テーマパーク経営企業の実態調査結果を発表
⇒ http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=365350&lindID=5
☆サントリーウエルネス、花色素ポリフェノールEX配合育毛剤が女性の育毛と発毛への有効
を確認
☆リコー、10月めどに光学機器外販事業と電装ユニット外販事業を分社化
☆中外ファーマ・マーケティング、スイスのHelsinnグループと販売契約を締結
☆楽天、海外市場調査サービス強化で「AIP」の株式を取得
☆三井不動産、大阪府吹田市の「エキスポランド」跡地の大型複合施設を着工
☆東芝、ベトナムのビンタン4石炭火力発電所向け蒸気タービン発電設備2基を受注
0 件のコメント:
コメントを投稿