2019年4月20日土曜日

週末

<21日(日)>
◇ 散歩から帰って、GYAOを見たら、『はやぶさ、遥かなる帰還』があった(無料)。ピエール瀧が出演のため、TVでは放送はされないだろう。だが、GYAOで流すのは? と思いながら、それを見た。以前書いたかもしれないが、公開初日、見に行って、キャストの舞台挨拶を見た映画。その後出たDVDも持っているが、やはり見てしまった。今、ハヤブサ2が話題になっているが、やはり初代はやぶさがあってこそ。GYAOでは6月4日まで。
 あっ、そうだ。それよりも、昨日見た『天と地と』、この映画がGYAOで無料配信とは。あれだけ金をかけた超大作。昨日堪能した。これもお勧め。ただ、小説を読んでいるか史実を知らないとちょっと、わかりにくいかもしれない。小説とちょっと違うが・・・
◇ 今日は、午前中。稲毛海岸公園まで、散歩に出かけた。海に沿って1キロ以上の広大な公園、ウインドサーフィンのメッカで、夏にはウインドサーフィン用の浜は、海がウインドサーフィンで埋まるほどだ。今日も、ざっと見て200くらいは海に出ていたが(もっとのいたかもしれない)が、まだ、まばらに見える。
 それとは別に、海水浴場としていての稲毛の浜がある。泳いでいる人はいないが、今日も浜辺にシートを引いて、結構子供連れ家族が多かった、意外と外国人に人気で、浜と公園とで外国語が飛び交っていた。
 公園には、熱帯植物園もあり、その周りにも花が植えてあり、木々も花を咲かせている。その遊歩道には、絵を描く人たちがいて、また、カメラで花を接写する人などもいる。そこを出ると芝生の広い広場、その向こうには日本庭園。そこを抜けると気木が茂り、遊歩道があり、また広い広場と、いくつも広い広場がある。そして、池が造られていて、鶴もいた。鴨が浮かんでいて、川もある。子供らが小魚などをとっている(これは違反だということを後で知った)。公園内は、野球・テニス・ゴルフなどは禁止だが、子供用は許されているようだ。
 開園から40年以上たつため、人口の浜、人口の丘や林なのだが、もう自然化している。何しろ細長く広大な公園、いくら人がいても混雑を感じない。のんびりした自然と触れ合う時間を持てた。多分、遠足シーズンには込み合うのかな等思った。プールもあり夏にはにぎわう。
 もう、ここを知って、かれこれ40年になるが、仕事現役時代は、忙しくて、年に1回行くか行かないかだったが、これからは、ちょくちょく出かけよう。そうだ、10連休にも出かけよう。
<20日(土)>
◇15:30 ポイントの賢い使い方
 午前中2時間の散歩を下のだが、最近ちょっとお腹周りが成長してきたので、天気もいいし、出かけたくなり、別方向に2時間ほど散歩をしてきました。途中、小学校d¥に、まだ八重桜が咲いていました。木々の間を通りながら心地よい風を感じて歩いていた時、ふとあることが頭に浮かびました。そこで問題
 『先週、ディスプレイを勝った時、ポイントでマウスを買いました。買うとき店員にポイントを使いますかと聞かれたので、いやそのままと言って、ディプレイを購入、特別ポイント13%がついて、次にマウスをポイントで購入したのですが、この時、ポイントを使って、ディスプレイを買ってからマウスをポイントで買ったのと、どちらが安かったのでしょうか?ちなみに、最初初にポイントがマウス代の半分くらい残っていて、ディスプレイはマウスの10倍の値段です。つまり、ポイントを使っても、マウスを買うのに充分なポイントを得たということです。』
 実は、返事をするとき、瞬時にどちらがが得か計算していて、即座に返答していたはずなのですが、それをすっかり忘れていて、先ほど散歩中に思い出したのです。そうです、使わなかったポイント分、13%のポイントが付いたので、正解な買い方だったのです。大した額ではないですが、そのおかげで、今日スピーカーをほぼただでゲットできました。
 これから消費税増税、還元ポイントがあります。皆さま、このように買い方を工夫すると、ポイントが生きてきて、懐が痛みません。
◇13:00 少しディスプレー自体の設定をいじっていたら、突然音が聞こえるようになった。特に設定を変えたわけではなかったが、ボリュームの項目を動かしたときだから、おそらく、初期設定でボリューム(音声)がoffになっていて、ボリューム画面を動かしたことによって音声がONになったようだ。設定は間違っていなかったようだ。ボリューム調整がディスプレイ・スピーカー、そして、パソコンの3か所あるそれぞれどうしたらいいのかは時間をかけて調べるとするか。小生の人生、先が短いが・・・さっきと言っていることが違う。
◇昼の12時
 朝、洗濯物を干し終わったので、千葉神社にお水を貰いに行ってきました。帰りヨドバシでスピーカーを買ってきました。先週はディスプレイを購入そのピントでマウスを購入したが、今日は、ディスプレイに付けるスピーカーを購入。ポイントがあったので、s俺を使うとなんと、31円で買えてしまった。で、帰宅後、取り付けるが、うまく作動しない。現在、パソコンに取り付けでぃsプレイの左右に於いて使っている。そのうち、ちゃんとセッティングをしよう。人生は長い?
 ということで、このブログ、さあ書こうとして、ニュースがない。久々のニュース閑散。
======================================================================
◆週末の株式市場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇4月19日(金)              年初来  最高値      最安値  (ザラバ)
 ☆日経平均   22,200.51  △110.4  22,345.19(19/4/17)  19,241.37(19/1/4)
 ☆TOPIX  1,616.93 △1.96   1,633.96(19/4/17)   1,446.48(19/1/4)
 ☆日経平均採用銘柄  PER 12.53   1株利益 1,771円
 ☆大証夜間 22,190円

米市場はグッドフライデーで休場
◇市場概況 ロイター
 ★日経平均は反発、景気敏感株中心に買い 任天堂一時17%超高
 ★決算発表が集中、「業績リセッション」に注目=来週の米株式市場
 ★来週の日本株は高値圏で底堅い、日米で本格化する企業決算が焦点

◇日経速報
 ★東証大引け 反発、任天堂急伸で個人強気に 週末で伸び悩み
 ======================================================================
◇インターネットより
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<20日(土)>

 ☆
<~20日(土)朝>
◇日経速報
 ☆藤井七段がJT杯初出場 将棋、トップ12人の棋戦 (18:17)
 ☆NTTドコモ、5年ぶり営業減益 通信料金の下げ響く 【イブニングスクープ】  (18:00)

 ☆東電に7億円賠償命令 原発事故で堆肥処理できず (18:13)
 ☆台湾の中国企業排除、ロシアにも対象拡大 (22:30)
 ☆任天堂、中国攻略へ3度目の正直 「スイッチ」投入 (22:57)
 ☆大日本住友、減益幅が縮小 前期最終 (21:51)
 ☆ツガミ、前期純利益上振れ 株価は一時11%高 (21:52)
 ☆福井コンピュータHD、純利益19%増 19年3月期、上方修正 (7:45)

 ☆新光電気、純利益32%減 19年3月期 (20:20)
 ☆島精機の純利益7割減、横編み機低迷 19年3月期 (20:30)
 ☆アツギ、16年ぶり最終赤字 19年3月期に31億円 (20:30)
 ☆永谷園HDが一転減益、純利益25%減の12億円 (20:30)
 ☆モーニングスター純利益11%増 19年3月期 (21:54)

0 件のコメント:

コメントを投稿