今日から将棋名人戦が始まった。全く頭の中になかった。前引け前にちょっと見たら、かなりの早い進行で、棋譜を追うことができない。棋譜速報はあきらめよう。明日はどうしようかな・・・
さて、今日は結構冷えている。山沿いではm、季節外れの雪だという。体調に気を付けよう。
☆(N)季節外れの寒さ、大雪恐れ 関東甲信、交通障害に注意 (11:07)
◇前引け間際に入ってきたニュース
☆(N)楽天などに立ち入り 旅行サイトで価格など拘束の疑い (11:25)
◆将棋名人戦棋譜速報 (何とか名人戦の昼食休憩中に追いつきました)
第77期名人戦第1局 (先手)佐藤天彦名人 (後手)豊島将之二冠 4月10・11日
⇒ https://omedetaiko.blogspot.com/p/blog-page_10.html
15時、なんと千日手成立
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.com/2019/04/410.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 反落、米欧通商問題に懸念 輸出関連に売り
★(R)前場の日経平均は反落、世界経済の先行き懸念
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇昼 オンコリスバイオ、買いが増え売りが減っているので、寄る気配がない。
寄り付き 日経平均 21,666.30円 136.29円安 TOPIX 1,606.08 -12.68
日経平均先物 21,650円
JPX400 14,283.33 -115.35 東証2部指数 6,914.72 -39.61
日経JQ平均 3,453.99 -0.13 マザーズ指数 937.92 +3.49
12:45 日経平均 21,670.50円 132.09円安 TOPIX 1,606.94 -11.82
日経平均先物 21,660円
出来高 6億7045万株 売買代金 1兆1118億円
値上り銘柄 423 値下がり銘柄 1,629 変わらず 85
13:00 日経平均 21,662.09円 140.50円安 TOPIX 1,606.24 -12.52
日経平均先物 21,円
JPX400 14,283.80 -114.87 東証2部指数 6,910.68 -43.65
日経JQ平均 3,453.91 -0.21 マザーズ指数 938.35 +3.92
14:00 日経平均 21,658.17円 144.42円高安 TOPIX 1,606.76 -12.00
日経平均先物 21,650円
JPX400 14,288.51 -110.16 東証2部指数 6,920.63 -33.70
日経JQ平均 3,456.16 +2.04 マザーズ指数 939.91 +5.48
◇(MP)平野さん、まず、墜落したステルス戦闘機、三菱重工が組み立てたもの。三菱重工。それほど売られていないので、投資家は安心しているのではないでしょうか。さて、10連休前、私が投資家だったら、やはり縮小させておきますが、買いもそうですが、売りも、買い戻しを入れておきますね。なので、買いも売りも縮小Sルと言うことですよね。
14:30 日経平均 21,664.78円 137.81円安 TOPIX 1,607.11 -11.65
日経平均先物 21,650円
日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本ライフLが安い UBSが投資判断引き下げ(12:32)
・ソフトバンクが小安い JPモルガンは「中立」で調査開始(12:33)
・東証後場寄り 下げ幅縮小、上海株の下落小さく投資家心理が改善(12:57)
・IHIが続落 不正検査で改善命令、「信頼低下否めず」の声(13:00)
・エクストリム(M)が一時ストップ高 スマホゲームの滑り出し好調で(13:29)
・8日上場のヴィッツ(M)が堅調 「テーマ性あり個人が買い」の声(14:05)
・東証14時 膠着続く、ドラギECB総裁の会見内容見極め(14:20)
・幸楽苑HDが連日の上場来高値 既存店売上高が好調、需給の良さも支え(14:26)
・電力株が安い 内需株売りの一環で下げ、原油高も重荷(14:32)
0 件のコメント:
コメントを投稿