2019年4月1日月曜日

4月1日(月)午後

◇☆(N)新元号「令和」、出典は「万葉集」 官房長官
 ☆(N)中国、新元号決定を速報 (12:12)
 ☆(N)新元号、韓国メディアも高い関心 (12:13)
◇今日は日銀短観から始まった。非常に悪く、先行きに関してもかなり悪い見通し。これを受け、岡崎さん、今年の株式市場は暗いものになるとの見方を示した。
======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaiko2.blogspot.com/2019/04/41.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 大幅続伸、中国関連株や輸出関連株に買い 新元号発表は反応限定
★(R)前場の日経平均は473円高、米株高と中国指標改善を好感
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 
日経平均 21,638.00円 432.19円高  TOPIX 1,622.21 +30.57
      日経平均先物 21,620円
      JPX400  14,440.15 +263.33   東証2部指数 6,865.43 +89.22
      日経JQ平均  3,455.38 +11.19  マザーズ指数 956.44 +0.60

◇(R)レイ株(4317)が後場買い気配、新元号「令和」の連想買い (12:36)
◇(MP)中国のPMIが大幅改善されたことが今日の上昇につながっていると言ってもいいでしょうね。特に中国関連、安川電機などが上昇している。それに加え、金曜日のNYも高かったことも安心感を与えていると鈴木キャスター

12:45 日経平均 21,613.67円 407.86円高  TOPIX 1,623.23 +31.59
      日経平均先物 21,600円
      出来高 8億5284万株  売買代金 1兆3966億円
      値上り銘柄 1,917  値下がり銘柄 190  変わらず 32

(N)新元号「令和」、社名連想で物色広がる (12:44)

13:00 日経平均 21,612.85円 407.04円高  TOPIX 1,621.74 +30.10
      日経平均先物 21,円
      JPX400  14,435.68 +258.86   東証2部指数 6,848.34 +72.13
      日経JQ平均  3,451.88 +7.69  マザーズ指数 953.07 -2.77


◇(Tr.web)文教堂と梅の花-後場急騰 新元号「令和」典拠の「万葉集」関連にも買いが入る (13:13)

14:00 日経平均 21,507.23円 301.42円高  TOPIX 1,616.51 +24.87
      日経平均先物 21,5円
      JPX400  14,386.58 +209.76   東証2部指数 6,838.63 +62.42
      日経JQ平均  3,447.43 +4.24  マザーズ指数 946.45 -9.39
 
 
 
 
 


14:30 日経平均 21,500.35円 294.54円高  TOPIX 1,614.63 +22.99
      日経平均先物 21,490円

日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・一三共が高い モルガンMUFGが投資判断最上位に(12:31)
・東芝が高い 東芝メモリに補償支払い 50億円の損失計上へ(12:32)
・CMやイベントのレイ(JQ)に買い集まる 新元号「令和」で思惑買い(12:49)
・東証後場寄り 上げ幅縮小、午前高値で利益確定売り 新元号発表は「限定的」の声(12:54)
・ソフトバンクが続落 配当権利落ちで手じまい売り続く(13:16)
・森永乳が高値 値上げで採算改善期待(13:46)
・MTG(M)がストップ安気配 中国EC規制強化で大幅減益に(13:48)
・東証14時 上値重い、300円高近辺 「短期筋が先物売り」の声(14:10)
・JALとANAが軟調 原油高でコスト増を懸念(14:43)
・オークワが後場一段高 強気の中計を好感(14:50)
・フライトHDが買い気配 ソフトバンクに決済関連の新製品導入(14:58)

0 件のコメント:

コメントを投稿