2014年9月1日月曜日

9月1日 月曜日 午前

 おはようございます。月曜日、それも9月。ついに、9月まで来てしまいました。 どういう意味?
外は雨、なので、走る?ことができない。と雨のせいにしておけば、おさぼりがごまかせる。涼しいというか、寒いくらいの朝。まだ目が覚めないが・・・・
 金曜日、日経IRフェアに行ってきました。報告を書こうと思っていましたが、いつものおさぼり癖が出てしまいました。IRフェアでは、ひょうんなことから、面白い会社を、見つけました。per30倍で、割高なのですが、外国人が買っている会社です。そんな会社も紹介したかったのですが、ぼちぼち書き溜めておくこことにします。
 そうだ、金曜日、夢真の横溝雄一課長に、ワインを持って明日来るからと約束したが、当日、急な用ができ行けなかった。横溝君、ごめん m(_ _)m、次回必ず、そのワイン、持って行きますから。
さて、アメリカは、レイバー・デーで月曜日がお休み。だが、この日が、アメリカの夏休みの最後の日になる。投資家が戻ってきます。さて、日本への投資は? 
 
======================================================================
◆寄り前情報
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆米市場終値
  ●ダウ     17,098.45 △18.88     ●S&P 2003.37  △6.63
  ●NASDAQ 4,580.271 △22.576    ●CME 日経225円建て 15445円  ドル建て 15450円
◇先週の海外市場・今週の見通し等
 ☆(ロイター)米国株式市場サマリー(29日)
 ☆(ロイター)欧州株式市場=小幅高、月間では2月以来の大幅な伸び
 ☆(ロイター)今日の株式見通し=上値限定、手掛かり難で方向感乏しい
◇日経朝刊
 ☆(一面)地銀5行、医療・介護基金、横浜・福岡銀行など設備投資促す。広域連携のモデルに
 ☆無印良品、インド進出、小売業で初、来年にも合弁
このところ、インドのモディ首相の来日に合わせ、インド関連ニュースが飛び交っている
 ☆(30日朝刊)インドでタタと水処理、パナソニックが装置、「安全な水」日本勢、アジア開拓
 ☆(30日朝刊)「新幹線導入道開く」インド首相、「原子力京手に前向き」
 ☆(31日朝刊)みずほ、インド事情拡大、日生は財閥と提携強化
◇外資系証券経由売買注文状況(5社)
        売500万株      買600万株
    (ロイター)外資系証券経由の注文状況は100万株の買い越し観測=市場筋
☆(ロイター)〔株式マーケットアイ〕寄り前の板状況、主力輸出株はまちまち
☆為替 先週終値 1$=104.07円   今朝 6時 104.07  7時 104.16  8時 104.12円
=======================================================================
◆前場
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き   日経平均 15454.59円  30.00円高    TOPIX 1280.54  +2.57
         小幅高ではあるが、買い先行の始まり、
9:03  日経平均 29円高  TOPIX +1.96

◇(MP)4~6月期設備投資3.0%増
 ☆(日経) 4~6月期の設備投資、前年同期比3.0%増 法人企業統計
 ☆(ロイター) 4─6月期設備投資額は前年比+3.0%、5期連続増=法人企業統計
◇(MP)速報 アリババ上場遅れる、早ければ、18日。19日の予定

9:15  日経平均 29円高  TOPIX +2.38  売買代金 1907億円
      売買代金が少ない、管理の薄商い、やはり、こうなると、主力は動かない。個別銘柄が
      活況。サイバーダイン、ミクシィ、ガンホー、日本マイクロ、ワイヤレスG等が高い

◇(MP)フマキラーが今日も買われている(材料は、デング熱・殺虫剤)。大泉製作所買い気配から寄って連日の新値追い

9:30  日系平均 29円高  TOPIX +2.59  売買代金 2728億円
      値上り銘柄 1043  値下がり銘柄 555  変わらず 214 
      指数は小幅高も、小型株が堅調で、値上がり銘柄が大幅に増えてきている
      寄り付き後、売りに押されて、ミクシィ、サイバーダインン など、マイナスに転じている。マイク
      ロニクスは上げ幅拡大。売り一巡後の動きに注目

9:45  日経平均 35円高  TOPIX +2.81  売買代金 3386億円
      じりじり上げ幅を拡大してきている。

◇(MP)市場関係者の目のコーナー
  9月にゲームショ-があるので、折に触れ、ゲーム関連株が見直されるのではないか?

◇ワイヤレスが買い気配で始まったので、調べたら、今朝。開示情報がありました。「LETとWiーFi利用がセットになったSIMカードが、ヨドバシカメラで本日から販売開始」

◇(MP)トリケミカル 中韓決算3000万の純利益予想を超え実績1億円超の上振れ

◇(MP)速報 中国PMI 51.1 先月51.7から-0.6ptの低下
 (ロイター) 中国製造業PMI、8月は51.1に低下=国家統計局

10:00 日経平均 23円高  TOPIX +2.01  売買代金 3999億円
      値上り銘柄 1048  値下がり銘柄 602  変わらず 165
      日経平均の高安幅38円

◇(MP)古川電子が、買い気配、300万株買いに、50万株の売り、しばらく、寄り付かなさそう。材料は、マグボックスと言う、マグネシュウム電池の開発、販売。TDネットでの発表でないので、誰かが、どこかから堀出してきたニュース。先日に続き、周目されている。今日は防災の日でもあり・・・
 (インターネット)⇒ 古河電池と凸版、紙製容器でできた非常用マグネシウム空気電池

◇(MP)こち株の紹介
 【資料】   資料1;9月前半の予定   資料2:9月行はの予定

◇(MP)フマキラーがストップ高

10:30  日経平均 31円高  TOPIX +3.18  売買代金 5070億円

◇(MP)新高値銘柄97のうち、、21銘柄が建設、10時台に軒並みつけてきている。

11:00 日経平均 33円高  TOPIX +3.16  売買代金 5951億円
      値上り銘柄 1101  値下がり銘柄 564  変わらず 151
      上下幅38円の間での動き、膠着状態
11:20 日経平均 43円高  TOPIX +3.67

◇前場終値は、市場データーページをご覧ください。
======================================================================
◆場中の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・SGX日経平均先物寄り付き、50円高の1万5465円で始まる(8:45)
・日経平均、反発で始まる 米株高と円安を好感(9:03)
・日経平均先物、反発して始まる 円安・ドル高を好感(9:04)
・主な成り行き注文(東証・前場)日立造42万株の買い越し(9:08)
・伊藤園が3%安 「5~7月営業益6割減」報道を嫌気(9:16)
・東証寄り付き、反発して始まる パナソニックなど高い 米株高や円安を好感(9:19)
・日電産が反発 「インドに1000億円超投資」と伝わる(9:32)
・DMP(M)が大幅反落 委託保証金率を90%に引き上げ(9:46)
・良品計画が2%高 インド進出報道を好感(9:48)
・KDDIがもみ合い 格安スマホ事業に参入も反応限定的(9:51)
・任天堂が続伸 10月にニンテンドー3DSの改良版発売(9:56)
・セガサミーが6%安 4~9月期経常黒字見通しも材料出尽くし(9:59)
・サイバー(M)が5%高 5日付で東証1部に指定変更(10:00)
・東証10時、小幅高でもみ合い 5日移動平均が上値抑える(10:11)
・日新製鋼が大幅安 自己株売り出しを嫌気、発行済みの9%(10:19)
・ジャムコが5%高 今期上方修正、2期連続最高益を好感(10:26)
・学研HDが続伸 栄光HDと教材開発で連携拡大(10:27)
・ミニストップが続落 「偽装米が弁当などに混入の恐れ」(10:31)
・トリケミカル(JQ)がストップ高買い気配 業績予想を上方修正(10:40)
・ニトリHDが反落 過熱感強い 「中国100店出店」は反応薄(10:41)
・三井物産、ブラジルの鋼材加工センターが商業生産を開始(11:01)
・ワイヤレスGが大幅上昇 業界最安圏のスマホ発売へ(11:12)
・京セラが反発 TCリースと水上メガソーラーに参入(11:13)

0 件のコメント:

コメントを投稿