2014年9月17日水曜日

9月17日 夜  『ナイスガイ』 +ヒビノIRセッション 工事中

◆22:30 アメリカは、小高く始まりましたが、その後、小動き。(日付が変わるころ)

◆今日の15:00、ソニーが、衝撃の発表をした。
    (ソニー)  ⇒ ソニーの開示情報
    (ロイター) ⇒ ソニーがモバイル減損で最終赤字2300億円に拡大、初の無配へ
明日の日経一面を飾るだろう。

◇ヒビノIRセッション
 そんな中、早めに家をで、銀座で食事をしようと思ったが、昼が遅かったこともあり、お腹がすかないので、久々の銀座を散歩した。伊東屋に寄り、ふらふらしながら、鳩居堂、そして、近鉄へ。道路の向こう側を見たら、工事現場。思い出した。松坂屋の跡地プラスに、ショッピングセンターを作るということを。現場を歩いてみたくなった。道路を渡り、工事現場を1周。途中、工事内容が書いてあったので、携帯で写真を撮る。完成は平成28年11月。地下6階、地上13階という 。しかし、銀座の中においてこれだけの広い敷地。ここにショッピングセンターを建てるとなると、人の流れが大幅に変わってしまう。など考えながら、頭にインプット。戻ろうとして、コアの中の若松で何かを買っていこうかと店を覗いたが、これからヒビノのIR、やめておこうと、我慢した。そこから、ソニービルに向かい、久々に、ショールームを覗く。上から下まで、コンセプトは4K。他のものを置いてあるが、4Kテレビを前面に出している。コンピュータ、タブレットなどのコーナーで、いまt受かっているタブレットがソニ-製なので、ついでに、疑問に思っていることを聞いた。女の子は丁寧に答えてくれた。一通り、上まで見て、降りてきて、Sの女の子に、4Kの上のテレビについて聞いてみたら。まだ、商品化されていないという。それは、知っているのだが、オリンピックに間に合うのか?なのだが、まだ、開発途上でということだが、たしか、この間、何とかショウで、展示されていたいというが。まあ、あまりいじめても悪いから、そのまま1階に降りた。一階では、ソニのネットの紹介の女の子につかまったが、いろいろと話をして、その場を離れた。彼女たちは、今日発表された内容を知らないのだろう。明日、驚くだろうな。
 続きは、いつか、 おやすみなさい。

<ヒビノIRセッション>・・・・・報告を作成中

 ヒビノIRセッションが終わり、出口に向かう時、声をかけられた。顔見知りの投資家、若い主婦である。その隣に、もっと若い男性が座っていた。同級生と紹介された。一瞬、頭が回らなかったが、思い出した。某投資教室に通っていたのだ。そこの同級生と言うのだ。その後、3人で出口に向かう。そこでは、関係者が挨拶に並んでいた。桜井さんに、ご挨拶をし、ドアを出ると、正木さんがいた。そこで挨拶をしていると、顔なじみの主婦の投資家が、スマホを片手に、動いていると、正木さんにスマホを見せる。正木さんは、ドル円より、ユーロドルを見たほうがいいとアドバイス。つまり、今動いているのは、アメリカFOMCより、スコットランド独立の選挙絡みでウt語いているとおっしゃっているのだ。そんな話をして、ケネディハウスを後にした
 帰り、彼女とその同級生と銀座に向かう。3人での会話で、同級生の彼は、に用を即座に理解し、返事ををするが、相手のことを考えた、とてもしゃぷな答えが返ってくr。おそらく頭がいいのだろう。行動も機敏で、頭の回転が速いことを示していた。今の若者といういでたちだが、言動は大人で、さわやかである。最も、いまの大人は、さわやかさがなく、言動に脂ぎっている人が多いことからすれば、若者の方が上であることを感じた。

0 件のコメント:

コメントを投稿