家には、何もない。買い出しに行きたいが、書き込みに忙しく出かける時間がない。など、他のせいにして、家にいる。眠たい。頭が回らない。まあ、冷蔵庫に何かあるだろう。後場一服したら、何か作ろう。
など、くだらないことを書いて、ごまかす。12:20、紅茶を飲みながら、後場の用意を始める。そうだ、昨日、歯医者でほめられた。ただ、紅茶の渋が残っていたらしい。しかし、歯は順調。
======================================================================
◆後場 MP=ラジオNIKKEI マーケットプレス
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 16061.99円 173.32円高 TOPIX 131 +13.23
少し上げ幅拡大、高値圏での始まり
12:33 日経平均 172円高 TOPIX +12.97
◇(MP)トヨタ、1月の高値がポイントではなく、12月に高値を付けている。前場段階では、1江円焚かなかったが、後場、そのポイントを抜けてきている。ソフトバンク 9月初めから、1000円キャッチアップしてきたことで、12月の高値9300円が、視野に入ってきた高値が見えてきた。
12:45 日経平均 200円高 TOPIX +14.83 1兆3768億円
値上り銘柄 1356 値下がり銘柄 351 変わらず 121
1:00 日経平均 208円高 TOPIX +15.25 売買代金 1兆4788億円
値上り銘柄 1296 値下がり銘柄 392 変わらず 140
1:30 日経平均 206円高 TOPIX +14.80 売買代金 1兆6293億円
◇日経平均寄与度 ファーストリテイリング 23.74円 ファナック 18.25円、ソフトバンク 14.36円、
2:00 日経平均 193円高 TOPIX +14.17 売買代金 1兆7650億円
値上り銘柄 1233 値下がり銘柄 471 変わらず 124
◇(MP)日限の修正
(ロイター)公的年金は1─3月に長期国債2.5兆円売り越し、株1兆円買い越し=日銀
日経には載っていないが?
◇(MP)ミクシィが午後になり、すごいことになっている。売買代金3位、値上がり率も15位。
2:30 日経平均 204円高 TOPIX +14.20 売買代金 1兆9331億円
2:45 日経平均 208円高 TOPIX +15.00 売買代金 2兆389億円
今日は主力どころが、堅調。売買代金も2兆円越えてきた。やっと、市場が戻りつつある。
◇終値データ、および、他のデータは市場データーページをご覧ください。
======================================================================
◆場中の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・東証後場寄り、一時上げ幅200円超 円安、アジア株高が支え(12:56)
・ミクシィ(M)が後場急伸 「モンスト」北米・韓国で開始(1:00)
・ヤマウラが反発 株主優待の保有株式数を引き下げ(1:02)
。空運株が軟調 JALは続落 円安で燃料費高騰に懸念(1:04)
・建設株が弱含み 円安進行で外需関連に資金流れる(1:25)
・JQの信用規制の解除銘柄に売り 「日経平均採用銘柄に買い」の声(JQ)
・リアルワルド(M)がストップ安 IPO早くも利益確定(1:58)
・ファストリが続伸 3カ月ぶり3万5000円台(1:59)
・村田製が年初来高値 iPhone6期待や「円安で主力株に物色」の声(2:07)
・東証14時、高値圏で推移 円一段安で輸出株堅調 アジア株高も好感(2:12)
・アビスト(JQ)が5%上昇 2部に指定替え発表、「1部への思惑も」の声(2:43)
・マーベラスが上げに転じる カプコンと共同開発を発表(2:47)
・
0 件のコメント:
コメントを投稿