朝から頭が痛い。昼になって一段と痛くなった。少し寝不足なのかもしれない。午後は、昼寝を入れよう。
さて、前場の最後の(MP)のコーナーで、アメリカの現状についての話があった。『市場は、今年は政治に振り回されてた。例年だと、この時期、多くの人が休暇に入っているが、何があるかわからないため、クリスマスまで、様子を見ている状況で、まだ休みを取っていない』とのこと、税制改革案の行方によっては、上下どちらにも大きく動きうるので、気が抜けないとのことだそうです。
日経平均は、前場で昨日の下げの半分以上戻した。が、自律反発の域を出ない。午後に買いが入るかどうかだが・・・
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/12/127.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 続伸、ハイテク株中心に自律反発
★(R)〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は4日ぶり大幅反発、買い戻しが先行
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 22,436.69円 259.65円高 TOPIX 1,783.62 +18.20
日経平均先物 22,430円
JPX400 15,800.57 +158.36 東証2部指数 6,937.79 +71.99
日経JQ平均 3,805.87 +35.96 マザーズ 1,152.44 +15.69
12:45 日経平均 22,425.90円 248.86円高 TOPIX 1,782.57 +17.15
日経平均先物 22,430円
出来高 8億6717株 売買代金 1兆4152億円
値上り銘柄 1,734 値下がり銘柄 244 変わらず 67
13:00 日経平均 22,446,67円 269.63円高 TOPIX 1,783.91 +18.49
日経平均先物 22,450円
出来高 9億1208万株 売買代金 1兆5014億円
値上り銘柄 1750 値下がり銘柄 229 変わらず 66
13:30 日経平均 22,436.35円 259.31円高 TOPIX 1,783.49 +18.07
日経平均先物 22,430円
◇(MP)ニュース
☆日銀の黒田東彦総裁は、都内で講演し「景気の改善と物価の安定が両立するバランスのとれた経済が実現するよう、強力な金融緩和を粘り強く進めていく」と語った。
◇(R)仮想通貨市場ナイスハッシュにハッキング、6400万ドル相当が盗難 (13:45)
14:00 日経平均 22,431.37円 254.33円高 TOPIX 1,783.20 +17.78
日経平均先物 22,449円
出来高 10億6107万株 売買代金 1兆7825億円
値上り銘柄 1705 値下がり銘柄 280 変わらず 60
◇(MP)内閣府が発表した10月の景気動向指数速報値は、一致指数が前月比0.3ポイント上昇の116.5。先行指数は0.4ポイント低下の106.1。 内閣府は、景気の基調判断を「改善を示している」に据え置いた。
◇(MP)消費活動指数、実質ベースで0.4%高い104.8、訪日外国人の消費影響を除いた指数は0.3%高い103.4。
14:30 日経平均 22,488.30円 311.26円高 TOPIX 1,786.41 +20.99
日経平均先物 22,490円
日経平均、上げ幅300円を超えてきた。一瞬22,500円台に乗せる場面があった
日経平均、5分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・NTN安い 野村が投資判断引き下げ(12:30)
・ベネッセHDが高い 大和が投資判断引き上げ(12:31)
・ディスコが上昇 マッコーリーが投資判断引き上げ\(12:32)
・東証後場寄り 高値圏で小動き 上値では利益確定売り(12:51)
・GMOが大幅反発 ビットコイン急上昇で(12:54)
・共和工業(JQ)ストップ高気配 今期予想を上方修正(13:37)
・アンリツが年初来高値 米同業の業績好調で連想買い(13:46)
・東芝が続伸 360億円のパッシブの買い 指数組み入れで(13:49)
・証14時 高値圏で推移 25日移動平均が上値抵抗に(14:10)
・三菱UFJが一段安 半導体株に資金シフトの見方(14:39)
・日経平均、一時300円高 香港株高を好感(14:43)
・任天堂が大幅高 エヌビディアと組み中国でゲーム配信(14:49)
・串カツ田中(M)が10%高、持ち株会社へ移行(14:56)
0 件のコメント:
コメントを投稿