======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaiko2.blogspot.jp/2017/12/1213.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆(N)トヨタとパナソニック提携 両トップ午後3時半会見 (11:43)
★(N)東証前引け 続落、半導体株に売り 銀行は高い
★(R)〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は続落、半導体・ハイテク株安が重し
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 22,743.41円 122.76円安 TOPIX 1,809.21 -5.87
日経平均先物 22,710円
JPX400 16,023.55 -62.45 東証2部指数 7,091.04 +14.03
日経JQ平均 3,859.88 -5.75 マザーズ指数 1,183.56 +1.94
◇(MP)日経平均、窓を開けて、下げ幅拡大して始まる。米アラバマ州の結果が出たようで、開票率、91%で、CNNが、民主党ジョーンズ氏に当選確実を付けた。共和党ムーア氏を破る。
◇(MP)アラバマ州は超保守的で、故に、エレサレムがあった。と岡崎キャスター。人気取りのために打った手が、ダメだった。共和党がざわつく、株式市場もざわつく。トランプ氏は、人気取りのために、次の一手をうってくる。それがなんなのか?
12:45 日経平均 22,753.24円 112.93円安 TOPIX 1,810.18 -4.90
日経平均先物 22,720円
出来高 12億1182万株 売買代金 1兆6150億円
値上り銘柄 712 値下がり銘柄 1253 変わらず 83
13:00 日経平均 22,749.94円 116.23円安 TOPIX 1,810.31 -4.77
日経平均先物 22,710円
出来高 12億6845万株 売買代金 1超7154億円
値上り銘柄 737 値下がり銘柄 1214 変わらず 97
☆(N)東証後場寄り 一時170円近く下落 、米補選結果を嫌気 買い戻しも(13:03)
13:30 日経平均 22,785.98円 80.19円安 TOPIX 1,812.65 -2.43
日経平均先物 22,750円
14:00 日経平均 22,755.95円 110.22円安 TOPIX 1,809.88 -5.20
日経平均先物 22,720円
出来高 14億6701万株 売買代金 2兆523億円
値上り銘柄 748 値下がり銘柄 1,206 変わらず 94
◇(MP)平野さん。アラバマ州の選挙結果は、激震と言うことではないのではないか。共和党員にすればやれやれだったのではないか、ムーアさんが勝ったら、中間選挙で攻撃材料になるので、それがなくなったことや、上院の人数が減ったことで、税制改革案で、上院が譲歩しやすくなり、下院にすり寄ることで、一本化がしやすくなったので、改革案が今年中に通りやすくなった。年内確実となれば、マーケットに関してはプラスではないか。CMEがダウ先物もそう下げていない、戻しているから?市場はどう動くかわかりませんが・・・
14:30 日経平均 22,747.03円 119.14円安 TOPIX 1,808.68 -6.40
日経平均先物 22,720円
日経平均、5分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・郵船が高い バルチック海運指数が18日続伸(12:31)
・富士通が安い PC用バッテリー6万個回収(12:31)
・テルモが高い カテーテル生産強化(12:31)
・住友重が安い AIで産業機械の故障予兆検出に成功(12:32)
・ヴィスコ(JQ)は午後も買い気配 初値の上限は1万1620円(12:33)
・グロバルLM(M)は午後も買い気配 初値の上限は6130円(12:33)
・コーセル(JQ)が2年半ぶり高値 今期上方修正、増配見通しを好感(12:36)
・東証後場寄り 一時170円近く下落 、米補選結果を嫌気 買い戻しも(12:59)
・ロードスター、一時14%高 今期予想を上方修正(13:18)
・アセンテック(M)がストップ安 予想据え置きに失望(13:46)
・四国電が急落 広島高裁が伊方原発の運転差し止め決定(13:48)
・EIZOが上場来高値 「個人や中小型ファンド買い」の声(13:56)
・イマジカロボ8%高 マレーシアにアニメ拠点を好感(14:06)
・東証14時 安値圏で膠着 FOMC控え様子見 四国電が急落(14:11)
・ハイパー(JQ)が28%高 株主優待制度を導入(14:20)
・Tワークス9%安 他のIPO銘柄に資金移動(14:43)
0 件のコメント:
コメントを投稿