2015年7月28日火曜日

7月28日 火曜日 午後

 ブログの編集で、アクセスすると、最初に『欧州連合の法律により、欧州連合からの訪問者には、ブログで使用されている Cookie に関する情報を提供する必要があります。・・・・』と言う表示が現れる
 ンーン!!
 ついに欧州連合も、アメリカのハロウィーンをまねたか・・・ 『Trick or Treat?』 
ポリポリと頭をかく(笑)     
 これは、相手へあるクッキーを使用使用していることの通知ができる機能ができましたという、お知らせであるが、いくつものブログを併用して一つのブログのように見せているのであちらこちらで同じ画面が出る。うるさくて仕方ない。
 そこで、それをもじって、いじってみました。が、キレがないなー、風邪ひいているせいかな?
アッ!、情報コーナーを書き込んでいない。午後に、書き込むか。
 それにしても、中国には振り回される。体調が悪いのに、されに余裕がなくなる。勘弁してよーねー。
 話題をひとつ、JPX400の採用銘柄発表が8月7日。すでに6月の上旬に予想が証券会社から出ている。後程、大和証券の予想を書き込みます。でも、体調不良で、忘れるかもしれませんが。予定は、今日の引け後、まとめるつもりです。
======================================================================
◆前場終値
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 ☆日経平均   20,158.63  ▲191.47     ☆TOPIX      1,619.24  ▲18.66
 ☆JPX日経   14,610.16  ▲173.50     ☆2部指数     5,057.38  ▲47.24
 ☆JQ平均     2,783.90  ▲25.78      ☆マザーズ指数  962.55  ▲11.62
======================================================================
◆後場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 20,306.60円 43.50円安  TOPIX 1,6 -7.72
      下げ幅縮小、今日の高値で寄り付く

◇(MP)上海は、昼休み一時切返すも、現在1%のマイナス、乱高下

12:45 日経平均 65円安  TOPIX -8.86  売買代金 1兆4576億円

◇(MP)日本取引が後場、買い気配で始まり上昇。昼休み中決算発表、同時に1:2株式分割発表
   日経速報 ⇒ 日本取引所、4~6月期純利益36%増 現物株の売買代金伸びる (12:23)

1:00 日経平均 39円安  TOPIX -8.81  売買代金 1兆5628億円
     値上り銘柄 680  値下がり銘柄 1081  変わらず 131

JPX400採用予想銘柄整理中・・・・

1:30  日経平均 17円高  TOPIX -6.13  売買代金 1兆6941億円
1:45  日経平均 58円高  TOPIX -0.12  売買代金 1兆7890億円
      1時半過ぎから、日経平均が切返し、上げ幅拡大

2:00  日経平均 27円高  TOPIX -1.56 売買代金 1兆8596億円
      値上り銘柄 930  値下がり銘柄 822  変わらず 140

2:30  日経平均 17円高  TOPIX -3.84  売買代金 2兆701億円
2:45  日経平均 7円安   TOPIX -5.13  売買代金 1兆1833億円
      日経平均は、再びマイナスに転じる

後場は前場と異なり、昨日の終値を挟んでのもみあいが続いている。
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・オンコリス(M)が買い気配 鹿児島大とB型肝炎治療薬を開発(12:38)
・日本取引所が一段高 株式分割と4~6月期決算を発表(12:40)
・サントリBFが小動き 親会社の上場報道への反応鈍い(12:47)
・東証後場寄り、下げ幅縮小 上海株の持ち直しで(12:57)
・ヒューリックが上げに転じる 1~6月期純利益22%増(1:11)
・NSSOLが約12年ぶり上場来高値 4~6月期6割増益(1:22)
・日経平均、上げに転じる 一時2万0400円を回復(1:51)
・Uアローズが高値更新 JPモルガンが投資判断引き上げ(2:03)
・日立キャピが後場に急伸 業績進捗率の高さを好感(2:10)
・ジョルダン(JQ)が大幅続落 訪日観光期待が失速、駅探も安い(2:14)
・東証14時、2万0400円台でもみ合い トヨタ、ホンダは下げ幅縮小(2:20)
・東電や九州電が高い 業種別「電気・ガス」、上昇率2位(2:49)
・ヤクルトが急伸 4~6月期営業益が市場予想上回る(2:56)

0 件のコメント:

コメントを投稿