2014年8月6日水曜日

8月6日 水曜日 午後


======================================================================
◆後場    (MP)=ラジオNIKKEI マーケットプレス
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
下げ幅拡大で始まる
昼休み、ちょっと他のことをしていて、コンピュータの立ち上げに時間がかかっています。

寄り付き 日経平均 15144.21円 176.10円安  TOPIX 1249.12 -14.41
12:35 日経平均 152円安  TOPIX -12.38
  
12:45 日経平均 160円安  TOPIX -13.59  売買代金 1兆1408億円
1:00  日経平均 133円安  TOPIX -11.10  売買代金 1兆2190億円
      値上り銘柄 335  値下がり銘柄 1372  変わらず 107

◇(MP)三井物産、好決算の発表を受け、急上昇

1:30  日経平均 147円安  TOPIX -11.64  売買代金 1兆3569億円

◇(MP)伊藤忠 純利益18%増808億円、三井物産の達成率が3割を超えていることから見ると、少し物足りないか?

2:00 日経平均 160円安  TOPIX -12.06  売買代金 1兆4626
     値上り銘柄 337  値下がり銘柄 1363  変わらず 115

◇(MP)速報 景気一致指数 1.8pt下落

◇「市場関係者の目」Kアセット 代表 平野憲一さん
2時過ぎから、底が抜けてきた。あまりいい下げではない。気持ち悪い下げ。好決算のトヨタの動きから、決算期待は、もうない。今は個別物色。調整の感受にあってきている。アメリカは完全に調整で、一旦あげた後下げているが、逆にチャートが悪くなった。日本も調整kひょく面だが、急に反転するかもしれない。軟化のきっかけがあれば、急反発するが、それがなんなのか?

◇(MP)速報、中国、独禁法違反で、日本の自動車車部品業者に制裁を科す

2:30  日経平均 173円安  TOPIX -12.90  売買代金 6529億円
2:45  日経平均 152円安  TOPIX  -12.16  売買代金 1兆7711億円

======================================================================
◆場中の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ミクシィが続落 「目先は25日移動平均が支えに」の声(12:40)
・東証後場寄り、安値圏でもみ合い 下値では押し目買い根強く(1:11)
・Uアローズが一時8%超安 4~6月期の純利益17%減(1:24)
・日本マイクロ(JQ)が急反発 「10~6月期の営業益4倍」好感(1:32)
・クラレが反落 1年ぶり高値も利益確定売り優勢に(1:49)
・大平金がストップ安売り気配 通期一転赤字、無配継続を嫌気(1:57)
・サニックスがストップ安売り気配 4~9月期予想を下方修正(2:04)
・東証14時、下げ幅200円に迫る 日銀会合など控え様子見も(2:26)
・クリナップが続伸 4~6月期の純利益26%増を好感(2:27)
・マブチが一時5%高 業績予想の上方修正や増配などで(2:29)
・DMP(M)がストップ高 「ウエアラブル端末関連」で物色(2:30)
・アマダがもみ合い 決算受け売りも株主配分方針が支え(238)

0 件のコメント:

コメントを投稿